- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
現在のページ: 210 / 261
-
【5712167】 投稿者: ↑ (ID:uQaoJqUQhMQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:26
2日に聖光を受ける人で2/1芝って珍しいと思います。
聖光が記念受験レベルでしょうか。
しかし、芝が第一志望なら、2日はもっと安全校にすると思いますし。
(神奈川からも通いやすい攻玉社あたり) -
【5712170】 投稿者: ギリギリ東京 (ID:TPWTzFHxtyE) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:29
それって武勇伝のつもり?(笑)
他校を小馬鹿にしてる保護者が聖光に通ってるんだー!
簡単に感じたようで、寝てました、とかさー。
聖光の保護者ってこんなレベルなんだぁー。 -
【5712186】 投稿者: ビックリ (ID:UrtsihTGIHQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:39
〉〉聖光が記念受験レベルでしょうか
余計なお世話な上に失礼すぎてワロタ。
相談してるわけでもないのに、2日に攻玉社勧めてるし。笑 -
【5712218】 投稿者: 慶び (ID:sQSwUcNta4s) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:08
芝は大学進学実績は別として言わば高家筆頭のような学校なんだから、新参者の聖光は芝と併願してもらえるだけでも感謝しなければならない。
-
-
【5712296】 投稿者: 芝 (ID:/dhBDv.XINM) 投稿日時:2020年 01月 22日 19:12
を名門と勘違いしてる層って戦前の人なのww?
学校自ら「温泉」を自称してて話にならない学校に堕ちてるのわからない?
まぁ、いつまでも自分達で「名門」って言ってなさいよ。戦前の人以外、誰も思ってないからww -
【5712307】 投稿者: 頑張って (ID:fM4RAYpxYuM) 投稿日時:2020年 01月 22日 19:24
聖光はS50台後半なら、合格する人はいますから、1日で合格がもらえそうですし、熱望校ならチャレンジしても良いと思います。
-
【5714917】 投稿者: 併願計画 (ID:zZ0kSxN9Nhk) 投稿日時:2020年 01月 24日 13:31
聖光は志望校ではありますが、問題が難しく本人もかなり苦しんでいます。
その他の学校は合判で80%を何度も取っているので、仮に合格を頂けたら、浅野か芝に通う予定です。 -
【5715082】 投稿者: 芝⇒聖光⇒浅野 変じゃないかと思います (ID:8K4sWFsrNpE) 投稿日時:2020年 01月 24日 15:26
開成⇒聖光⇒浅野でない層は、1日を下げて、合格を持って3日までを過ごすのが健全かと。駒東⇒聖光⇒浅野などは、その層には少しリスクで、午後受験か4日以降を考えないといけなくなりますしね。芝でも、TOP層で6年間すごせれば東大も見えますし。
現在のページ: 210 / 261
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 出願状況から2021年中... 2021/01/18 15:55 最新の出願状況から2021年の中学受験の2月1日校について、御...
- 来年の都立中は激戦になる 2021/01/18 15:54 コロナの影響で公立一貫は人気になります。来年は私立から公...
- ときどき思う事。神奈川。 2021/01/18 15:50 あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える...
- 令和2年度 岡山大学附... 2021/01/18 15:49 はじめて書き込みします。先日子供が岡山大学附属中学校を受...
- 明星のS特進か、西大和か 2021/01/18 15:48 至急ご意見頂けたら嬉しいです。 第一志望の星光落ちで、上...