最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5331685】 投稿者: まったくだ  (ID:YXg3Feqs5eM) 投稿日時:2019年 02月 24日 11:31

    はじめから京一工を狙う人はいない
    開成 筑駒 桜蔭 なら今はもう東大や医学部はほぼ間違いなく行けるから

  2. 【5331712】 投稿者: お子さんの高校は  (ID:d3x0D3rUPIY) 投稿日時:2019年 02月 24日 11:48

    愛知県ですか?
    東海?それとも公立トップ校?

  3. 【5331864】 投稿者: いやいや  (ID:3mOUBCygwFw) 投稿日時:2019年 02月 24日 13:48

    「東大・医学部ほぼ間違いなく行ける」は明らかに言い過ぎ。開成は浪人多いし、桜蔭の国立進学は約半数。

  4. 【5335908】 投稿者: 打ち切り?追加?  (ID:kvPgV8oX6Ek) 投稿日時:2019年 02月 27日 10:18

    >早稲田の商学部とかいくつかの学部は今年既に30倍を超えてしまいましたから。
    >政治経済以外は20倍〜30倍超なんですよ。

    私大バブルの頃も早稲田は軒並み名目倍率30倍くらいだった記憶が。

    当時は名目30倍→実質15倍でした(定員1000名に3万人近いしゅつがんがあり、合格通知は2000名に出す感じ)。
    追加合格はほぼ無くて、2000名に通知を出したらそれでオシマイ。

    いまは最初に定員×1.3倍ほどの合格通知をして、その後の入学金支払い状況を見ながら「追加合格」を出すのではないですか?最終的に12,3倍に落ち着くのではないかと想像していますが、間違っていたら多謝。

  5. 【5336252】 投稿者: 科研費とは  (ID:iWGTPyYhjfU) 投稿日時:2019年 02月 27日 14:44

    国立大学は交付金を多くもらえばそのお金を研究費に回し、更に科研費をインセンティブボーナスとして受け取ってる
    よって科研費ランキング自体意味はないの
    ランキングを変えようと思えばその大学の交付金を減らせばいいだけ

  6. 【5336535】 投稿者: というか  (ID:oJHPWXlA6oU) 投稿日時:2019年 02月 27日 18:15

    論点、ズレてますよ。
    センター試験前提の大学が殆どでしょう。

  7. 【5336911】 投稿者: Christian Madsbjerg  (ID:GT0cSgw0Gpk) 投稿日時:2019年 02月 27日 22:16

    確実なデータと自然科学的な手法のみに偏り
    人間の営みを物理法則や機械的なメカニズムだけで
    説明しようとすると自然科学の法則では割り切れない
    あらゆる形式の知識に対して我々の感度は鈍ってしまうのだ。
    Sense making

  8. 【5337010】 投稿者: 北大文系って、なに?  (ID:ddV8sjKfEuE) 投稿日時:2019年 02月 27日 23:17

    で、早稲田大学の合格証明書ってどんな感じ?
    フェイク1つ入れてもいいから、書き込んでよ(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す