最終更新:

681
Comment

【5030791】中学受験の必勝法

投稿者: 三次会   (ID:HDA.iUuCazw) 投稿日時:2018年 06月 18日 23:34

受験で志望校合格を目標に頑張っている方は多いと思いますが、合格を目標とするのであれば、当日に一つでも多くの問題に正解する必要があります。そのために有効な手段は・・・

もちろん「勉強して学力をつける」は最も有効な手段でしょうが、メンタルや試験テクニックを含めると、他にも要素がありそうです。

今回は、「試験で高得点を取るための対策」について、些細なことでも、ご意見を聞けると嬉しいです。

また、逆に、よく知られている「試験のTIPS」等について、疑わしいものについてご意見も聞きたいので、よろしくお願いします。

例)
①消しゴムは良く消えるものを用いた方が良い
→そう思います。ウチの娘は、放っておくと今でもキャラクター消しゴムを使う・・・

②国語のテストは、最初に設問を読んでから課題文章を読んだ方が良い
→「何を問われているのかを分かってから文章を読んだ方がいい・・・」という理屈でしょう。これは、成功するケースとしないケースがありそうです。少なくとも、自分でこれをやったら、好感触はなかったので、子供には勧めませんでした。

③算数で答えを導くまでの計算式などは、できるだけ用紙の左端から書いた方が、スペースを有効に使えるのでお得
→塾の先生から教えてもらったので、即、実践しました。効果のほどは不明ですが、スペースが少しでも広い方が、狭いスペースにゴチャゴチャ書くよりは良いとは思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 86

  1. 【5073147】 投稿者: 三次会  (ID:AVQDSIvd5AE) 投稿日時:2018年 08月 02日 20:01

    >教師の板書を忠実に再現するようなノートを作る生徒さんは、間違いなく授業を理解していません。後で見返しても、それは意味を持たない単なる模様です。

    我が娘は、模様を描くために塾に通っています・・・(涙)
    なんで塾の先生は、板書を写すように指導するんでしょうね・・・

    息子の通っていた大手塾では、授業で欠席者がいたとき、選ばれた熟生のノートをコピーして欠席者に配布します。選ばれた塾生にはポイントが与えられ、ためると素敵な商品(といってもノートや消しゴム)と交換できます。これ、ちょっとズルイですよね。

    娘も塾での指導通りにノートをとってくるので、「こんなキレイに写してきて・・・」としか言えないです。困ったものです。

  2. 【5073161】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:WJM9IlqGChg) 投稿日時:2018年 08月 02日 20:14

    >熟生

    コメディエンヌのお姉さま方につっこまれないうちに、修正ときましょう!(笑)
    まぁ、我がも3年間も長期熟成されていましたから、お気持ちはよくわかります。
    くだらなくてごめんなさい。m(_ _)m
    ちなみに私もノートは取らない派でした。

  3. 【5073176】 投稿者: 三次会  (ID:/ps.I3YAJi2) 投稿日時:2018年 08月 02日 20:31

    あく きんのすけさま

    老眼で塾と熟の差なんてもうわたしにゃ見えないですわ・・・
    あくさんが突っ込まなかったら絶対バレなかったのにw
    また時々わざと間違えて、あくさんに登場してもらいます。
    ありがとうございましたm(__)m

    訂)
    熟生×⇒塾生〇

  4. 【5073234】 投稿者: マイクロRNA  (ID:RnPWn8Wds6c) 投稿日時:2018年 08月 02日 21:52

    結局 「ノート点」ってのは「授業を集中して聞いてました」の証拠なんでしょうね。 ノートを取らずに聞いているだけではそいつが本当に集中して聞いているのか 前の席の女の子のことを考えているのかわからない。

     じゃあテストすればいいじゃん?
     でもテストだと「能力差」があるから真面目さはわからない。

    で、結論がノート点ですか・・・ 

  5. 【5073261】 投稿者: 同病相憐  (ID:gYOANLtf8Is) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:21

    ノート作成点は、内申における『意欲・関心』という項目に含まれるのではと推察します。

    太古の昔、小生が通塾していた関西系の能開で、理社の自由自在のノートまとめが毎週宿題に出ていました。
    全く以て意味の無い中受対策だったと思いますが、女子は毎回綺麗できらびやかなノートだったと記憶しております。

    アウトプットに繋がらない作業は、断じて無駄でしかありません!
    以前、某深夜番組で『ノートを取る取らないで、記憶力はどうなるか』を予備校での授業→テストで検証していました。
    ただ、ノートを取らない方がロザン宇治原氏で、もう一方がおバカを売りにしている芸人だったので、そもそも能力差が有り結果は火を見るより明らかでしたが(苦笑)…

    その時、宇治原氏は板書以外で講師が話した事をメモする程度でしたが、おバカ芸人さんは定規を使い丁寧に色分けしながら丸写ししてました。
    細部まで拘りノート作成に必死になっている間に話題は次々移っており、結局、頭には何もインプットされず只の作業にしかなっていない様は観ていて面白かったです。

  6. 【5073323】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 08月 02日 23:18

    >熟生
     昔々、ウチは「塾」ではなく『熟』だとおっしゃっていた先生がいらっしゃいましたので、熟生さんというのも間違いではないと思いますよ。 
     大人が手を出さない事で、子供達はもがき苦しみながらも自ら試行錯誤する楽しみを学び成長熟成していく・・・確かそんなコンセプトのじゅくだったと思います。(受験塾ではありません)

  7. 【5073388】 投稿者: 三次会  (ID:7UWGI7aV2yo) 投稿日時:2018年 08月 03日 00:24

    >子供達はもがき苦しみながらも自ら試行錯誤する楽しみを学び成長熟成していく・・・確かそんなコンセプトのじゅくだったと思います。
    ⇒それそれ、確かウチもそんなコンセプトだったはずm(__)m

    >おバカ芸人さんは定規を使い丁寧に色分けしながら丸写し
    ⇒我が娘も定規と色分けです・・・確かにお笑い芸人に対する興味も高いです。ディズニーの着ぐるみが将来の夢でしたが、お笑い芸人の方が向いてるのかなぁw

  8. 【5075958】 投稿者: 田舎者の母  (ID:IHYcLVO40jY) 投稿日時:2018年 08月 05日 17:41

    >我が娘も定規と色分けです・・・確かにお笑い芸人に対する興味も高いです。ディズニーの着ぐるみが将来の夢でしたが、お笑い芸人の方が向いてるのかなぁ
     →デザイナーさんの素質があるのでは⁉
     お笑い芸人と言えば、渡辺直美さんは凄いですよね。長所も短所も全部ひっくるめて自分の持てるもの全てを武器にしてアグレッシブな挑戦を続ける姿がとても素敵だと思います。
     遺伝がどうの環境がどうのとブチブチ愚痴を溢し続けたところで、なぁ〜んにも良いことないですし、持ってるものでしか勝負できないのだから、せっせと武器に磨きをかけるしかない。たとえそれがくだらない小細工であったとしても、全く役に立たないとは限りませんし、貪欲な気持ちで吸収し続ける事は大切だと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す