インターエデュPICKUP
5397 コメント 最終更新:

悠仁様の進路

【5108174】
スレッド作成者: ポンポン (ID:75kVklhHt.k)
2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

【5108220】 投稿者: はい   (ID:nn//iR1VyjQ)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:07

私は特別皇室が好きとか、ファンというわけではないけれど、
今上天皇の、あの姿、
戦争を過去のものにしない努力とか、
被災した人への寄り添い方とか、
一貫して国の平和と国民の安寧を願う姿勢というのには、やっぱり胸打たれます。
あのお年で、どんな公務の時も変わらず一生懸命、
並外れた克己心でないと勤まらないと思います。
悠仁さまには、そういう天皇の姿というのを、
側で学ぶことも大事な勉強でしょう。
あのあどけない悠仁さまが、
いずれ天皇になるという重責を担っていると思うと、私は応援したくなりますけどね。
受験勉強だけでない、
豊かな教養と、何よりも深い人間性を育ててもらいたいです。

【5108233】 投稿者: 将来の天皇ですから   (ID:yfks9E54rt6)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:36

どちらへいらしても、構わないと思います。
主さんは、それがお嫌なようですが、一般に国民の大半が何とも思わないと思います。
どちらへ進学されても、あらもうそんなご年齢なのねと思う程度。
秋篠宮家と、一般家庭を同列に並べる方がおかしな気がします。
それに将来東大へ進学されるなら、ご学友も東大生な訳ですから、裕仁様の見識も違ったものになるのではないかしら。
それに、明らかにお勉強について行けないような学力ではないからこその進路決定だと思いますよ。

【5108238】 投稿者: 理解が得られないのは   (ID:nbHi0iSIVA2)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:44

>受験勉強だけでない、
>豊かな教養と、何よりも深い人間性を育ててもらいたいです。

この部分にまるごと同意します。あと、帝王学の件等もどうなっているのか国民にも知らせてほしいです。

でも…理解が得られないのは、無試験で「学習院以上」の学歴を手に入れようとしていると思われてしまうところではないですか?

これが、例えば偏差値等で学習院以下の学校に無試験で入られるのなら「あら、この学校の校風に共感するところがあるのね」くらいの温かい反応だと思うのですが。(その学校の関係者は別ですが)

そんなに嫌ですかね?学習院。

【5108240】 投稿者: 紀子様の父上   (ID:eFJrE0iOrYk)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:46

東大卒なんですよ。
学力は母からの遺伝子を受け継ぐと言われていますから。

【5108244】 投稿者: 理解が得られないのは   (ID:nbHi0iSIVA2)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:54

学力が母からなら、紀子様(=学習院)のほうが、説得力がありますよね。
隔世遺伝があることももちろん理解していますが。

結局無試験では、隔世遺伝の学力があることの証明にもなりません。

こんなことかきこんでいますけれど、もちろん悠仁さまにも納得のいく進路を!と願っている国民の一人です。

【5108246】 投稿者: 誰の作品?   (ID:toX7Nce2GWE)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:56

優秀なら、特殊な進学枠を数名分作るのではなく、一般の児童と同じように何故受験しないのでしょう。
お姉様方は形はどうあれ、大学は受験していますよね。

試験を受けて進学なさらないから、特別枠のために進学出来ない児童が増えると言われてしまうのでしょう。

幼稚園の時から続く特別枠による進学を博士号取得まで続けるおつもりでしょうか。
進学先の学校で同窓になると色々大変そうですね。

【5108250】 投稿者: うん   (ID:nn//iR1VyjQ)
投稿日時:2018年 09月 08日 07:59

悠仁さまの偏差値ってのが、そもそもみんなそんなに気にならなくないですか?
偏差値も何も、関係ない世界に生きる子供を
一般人の受験偏差値というスケールで計ろうとしても無理があるというか、
不自然というか、そぐわないというか…
東大出の悠仁さまが、学習院出の悠仁さまに比べて価値が大きいかというと、
誰もそんなことは思いませんでしょう?
一般人なら、自分に付加価値をつけることになるでしょうが、
もともと存在価値が変わらないのだから、
東大だろうが、学習院だろうが、構わないんじゃないでしょうか。
ただ、眞子さまがICUでああいうことになったのを考えれば、
なるべくそういう危険を避けやすい環境に入れて差し上げるのは必要なお膳立てかなとも思います。

【5108257】 投稿者: それは   (ID:yfks9E54rt6)
投稿日時:2018年 09月 08日 08:17

裕仁様が時期天皇だからです。
一般人と受験したとしても、優遇されたというお話になりませんか?
何をしても、気に入らない方は気に入らない。
次期天皇と一般家庭を同列に並べて考える方とは、相容れないと思います。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー