最終更新:

792
Comment

【5167355】最難関に受かる子供は生まれつき、、、

投稿者: 最難関   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 29日 23:03

子供達が公立小に通っています。
長男はまだ読み書き以前からなんとなく賢そうという感じがあり、中学受験を視野に入れた時に受けさせた塾のテストは初めから優秀でした。
下の子供たちは同じように育てたつもりですがいまいち。
塾のテストを受けた後は必ず塾から電話があります。
決まって言われる言葉がまだまだ低学年だから可能性はある、初めてのテストだから、、、的な話。
私立小は分からないので、公立の子供を例にあげますが、参観日で色んなお子さんを見ていると、特に塾など行ってない子供達が沢山ですが、とにかく勉強だけでなく生活全体に覇気がある子、ぼーっとしてやる気ない子がいます。
覇気がある子は親が中学受験も考えてはおらずどこの塾も通っていないから大手塾のテストをもし受けてもはじめはきっと偏差値も低いと思われます。
でもこういうお子さんが入塾したらものすごく伸びるのでは?と他人ながら感じるお子さんが数名いました。
そういう子が初めはテストの点数が悪くても可能性があるのであって、最難関に受かる可能性があるという子供は入塾前からほぼ確定なんじゃないかなと思われるですが違いますか?そんなことないと言わないと商売にならないから低学年ならどんなお子さんも可能性があるとは塾側もいうでしょうが。
我が子たちを見ていてもなんとなく生まれつきの素質なんじゃないかと痛感するのです。
長男もまだ最難関に合格したわけではないのでなんともいえませんが。
本音は違うよ、可能性あるよという意見が欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 100

  1. 【5171103】 投稿者: 時間  (ID:3JghLLGMk3s) 投稿日時:2018年 11月 02日 08:24

    いくら努力をするといっても、時間は限られます。
    限られた時間の中で、どこまで能力の差を埋められるかという話ですので、誰でもという訳にはいきませんね。

    ±20%というのは感覚的にはいい数字だと思いますが、偏差値で表現するとちょっと違うかな。50➡60と60➡72では全く意味が違うので。

  2. 【5171110】 投稿者: 東大神話  (ID:3sPEz8qd3KA) 投稿日時:2018年 11月 02日 08:31

    東大迄の人多数でしょ。
    別に東大である必要もない。
    ある程度以上なら後は実力。

  3. 【5171120】 投稿者: 簡単に最難関に入ってしまう素質  (ID:B1RB29vIvfI) 投稿日時:2018年 11月 02日 08:36

    最難関に楽に入ってしまう地頭、素質だと
    逆に努力、忍耐、根性が必要な経験ないから
    コツコツ研究して何十年後に開花するような
    下積み生活なんかむりだろうなぁ
    最高の頭脳素質だけど、それなりの秀才で終わる人は
    最難関の大部分?

  4. 【5171126】 投稿者: 疲れた  (ID:.PR9fdJ9RwM) 投稿日時:2018年 11月 02日 08:41

    最難関なんかガリガリやらせたら誰でも行けるとおっしゃる方は、ご自分も極限まで勉強したことあるのかしら?

    受験に適した能力という狭い範疇であっても、各々努力だけでは超えられない壁があると思う。

  5. 【5171140】 投稿者: 必死?  (ID:dxDxbT1Z2nI) 投稿日時:2018年 11月 02日 08:48

    東大が最終目的だから東大入学後失速して下位層ばかりw 確か留年第一位は灘。

  6. 【5171176】 投稿者: 自然体でも  (ID:BVxB9Ii83vE) 投稿日時:2018年 11月 02日 09:23

    うちの東大生を見ると、普通に育って中学は部活三昧。
    高校受験で進学後も部活を続けて、高2ぐらいから受験勉強開始。

    部活卒業後の3年秋の模試で、「結構よかったから東大受けてみる」と言っていて、そのまま合格でした。

    だから、東大に入るために中受するとか、ハイパー塾に行くとか、ガリガリ勉強するとか、そういう感覚がわからないのです。
    自然体で、普通に適正校を考えたら東大だった、というだけで。

    東大で、中受経験者ともたくさん知り合いになったけれども、実際は自然体だったという方も大勢いるようです。

    よく「東大までの人」と言うけれど、それがどういう人を指すのか今ひとつわかりません。燃え尽き症候群?
    そんなにいるのでしょうか?
    子供の場合も東大に入ってからは、それまでよりもずっと勉強するようになりましたし。

  7. 【5171187】 投稿者: 多分  (ID:eG1nn8upNYo) 投稿日時:2018年 11月 02日 09:32

    周りに本当に優秀な人を見たことがない人が勝手な想像で(または分かっていながら中傷しているかで)書いているのでしょう。
    灘にしろ筑駒にしろ科学オリンピックでの入賞者が非常に多い。受験と違い科学オリンピックは1つの分野を継続的に深く探求する姿勢がない人には全く縁がない領域です。しかも、1つの分野とは限らず2つの分野で入賞している人もいます(選抜だけでも半年以上かかります)。
    最難関とはそういう個性的な人たちが多く在籍しているだけでなく、「オタク」として引かれるどころか面白い話のできる仲間が沢山でき、一人一人が個性を発揮するのに最高に居心地の良い環境と言えると思います。

  8. 【5171247】 投稿者: 終了組  (ID:UT29Hmxlu5o) 投稿日時:2018年 11月 02日 10:16

    地頭が普通程度の子であれば努力や環境などが揃えば最難関に合格できると思います。最難関にご縁のあった親御さんなら分かると思うのですが…
    確かに天才?と思うようなお子さんもいますがひらめきは無くてもコツコツ努力されるお子さんもいますよね。うちも極々普通の子でしたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す