最終更新:

115
Comment

【5497000】開成の下位3割が公立に行ってたら

投稿者: マロン   (ID:tmAH8izoTDA) 投稿日時:2019年 07月 06日 08:42

関東中からトップ層を集めた開成といえど
東大に現役で受かるのは25%程度。
京大・一橋・東工大を含めても30%程度でしょう。
小4から塾漬け、超秀才だけを選抜し、
大学受験に有利のはずの中高一貫の男子校で
この実績は寂しい限りです。
でもこれは、「働きアリのの法則」「負のピア効果」などで説明できます。
働きアリの法則とは、全体の上位2割が大部分の利益をもたらし、
その2割が間引かれると、残り8割の中の上位2割が
また大部分の利益をもたらすというもの。
逆に、全体の下位2割は常にサボる状態になり、
「2:6:2の法則」とも言います。

また埼玉県で実施した、負のピア効果の検証実験では、
クラスメイトの学力が高くなると生徒の学力は下がることが立証されました。

つまり、上位2割以内に入れる学校に入学することが
学力を伸ばす秘訣になります。
逆にギリギリで入ったら学力の伸びは期待できないでしょう。
だからでしょうか、開成でも下位3割程度の進路は、
浪人しても大した大学には受かっていません。
さらには学力不振による中退者も毎年一定数います。

もし開成の下位3割が、公立中学から公立の進学校に行ってたら
どんな進路になっていたでしょうか?
私は働きアリの法則により、その多くは現役で東大などの
難関大学に受かってたと思います。
なぜなら開成に受かった地頭があるからです。

よく「東大は東大合格者数が多い高校に行かないと受からんぞ!」
という人がいますが、完全な嘘です。
東大合格者数が1人や2人の高校は、もの凄く多いからです。
日比谷や西じゃなくても東大合格に何の問題もありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【5498469】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 07月 07日 13:44

    》中学受験時の学力と大学受験時の学力は「強い正の相関」があります。
    それは入試難易度と大学合格実績を並べれば一目瞭然です。

    東大(国立大)受験に限定すれば、全くその通り。
    中学受験と大学受験は、ほぼ同様の資質を見る試験だからね。
    進学校の入試問題は東大の入試問題を分析して、どのような子が東大に受かりやすいのか考えて作られている。
    ただ、大学入試が実質英語一教科みたいな大学はまた違うかもしれない。

    一方で、大学入試の成績と、大学に入ってからの成績はそんなに相関がないと言われる。短時間のテストで一気に答を出す能力と、長い時間をかけて研究する能力は質的にかなり異なる。だから、東大も推薦入試に力を入れるようになってきたんだろうね。

  2. 【5498474】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 07月 07日 13:47

    昔は開成にも「四谷大塚で毎回トップの常連」みたいなのがいて、そういう奴が最後までトップでいたりしたから、中学入試時の学力はそれなりに大学受験と相関性があったよ。
    今はそこまで相関性がないのだとすると、中学入試時の学力の差が小さくなったんだと思う。それは、超トップ層が筑駒に逃げるようになったからだろうね。
    筑駒が抽選やめてから、中学受験は偏差値輪切りの傾向が強くなってしまった。

  3. 【5498498】 投稿者: 西日暮里駅は工事中  (ID:/rmwKPe1aEU) 投稿日時:2019年 07月 07日 14:13

    どなたのお話も現実とかけ離れているからやめた方が良いと申しているのです。
    人事さんは開成卒ではないでしょ!

  4. 【5498576】 投稿者: 成績の相関  (ID:/tUC0XvYFD.) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:07

    中学の入試と入学後すぐ(1年の最初の中間テスト)の成績は正の相関はあまりありません。英語や数学の先取りをしていた子が有利だからです。しかしよく言われているように、1年末の成績と大学受験の成績は強い相関性があります。これは先取りの貯金がなくなること、最初は戸惑っていた子も勉強のペースをつかむこと、があるのでしょう。
    そして、この1年末の成績と中学入学試験の成績は、わりと相関関係があります。したがって、中学入試と大学受験の結果には、かなりの相関性があります。
    つまり、入学後の成績は入試結果と比例しないというのも正しいですし、入試の成績は大学受験の結果と相関するというのも正しいです。

  5. 【5498579】 投稿者: 上位が消えても開成ならなんとかする  (ID:VIN5.gY3YKw) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:09

    開成から3割東大に現役合格するというから、開成中学の合格者上位3割を取り除いたら、はい、開成からの東大現役は消えた!と喜ぶことはできない。
    なぜなら、上位3割が抜けても、残り7割からちゃんと東大合格者は出てくるから。たぶん、7割の25%ぐらいは東大に現役合格する。これは、開成という枠組みがそうさせるんだろう。上位3割という位置付けが、東大を受からせる。

  6. 【5498583】 投稿者: すごーく  (ID:.w/eJ572TkE) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:13

    話がズレてる。

  7. 【5498599】 投稿者: 西日暮里駅は工事中  (ID:RtQvD/9p0sQ) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:23

    なんか相関関係を説明されてる方も開成の関係者でほありませんね。
    さて、開成の下位に定着する人って何人くらいいるか知ってますか??

  8. 【5498612】 投稿者: 品がないことだけは有名  (ID:tDNajPnB1d.) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:31

    工事うるさくない?

    実質、鉄緑会附属みたいだからいいか?
    もうすぐ1000にんだね。

    男子校、全然人間的に成長できないよ!
    なら、普通の学校から、試験で鉄入ればよくない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す