最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 101 / 116

  1. 【6065358】 投稿者: ははは  (ID:XG79sLnUVsg) 投稿日時:2020年 10月 24日 19:54

    うん、そういう人は結構いるんじゃない?
    あなたたちにとっては不都合な事実だろうけど。
    皆が皆、難関中高や難関大学に行けるわけないからね。

  2. 【6065375】 投稿者: まあ  (ID:CD9nKY22JDg) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:08

    > 皆が皆、難関中高や難関大学に行けるわけないからね。

    あはははははは。
    皆んなが行けたら難関って言わないだろ?難関の意味も分かってないのか。またまた笑かしてくれるわ。

  3. 【6065390】 投稿者: ははは  (ID:XG79sLnUVsg) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:27

    だからそう言ってるんだけど・・・
    もうほんと、あなた黙った方がいいんじゃないの?
    私立推しの人もあなたの的外れコメントに眉をひそめているかも。

  4. 【6065401】 投稿者: 環境は大事  (ID:DRoQ7.uSSn6) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:42

    そのかたのお子さんですが、もし公立中から都立高校に行ったとしたら、親と同等の大学にも行けなかった可能性もあります。MARCHにすら行けず、日東駒専進学であっても周辺からは「出来るヤツ」扱いされていたかもしれません。
    親時代は詰め込み教育で公立小中でもレベルが高いカリキュラムでしたし、公立小中の先生のレベルも高かった、地方に行けば行くほど地元の国立大卒の先生が多いですから、都内よりも先生の質は良いのですよ。
    ゆとり教育時代の都内の小学校の授業内容はスカスカで酷いものでした。もし、そのまま公立中にあがっても、内申点などもあって希望の都立高校には行けなかったかもしれないし、内申無視して勉強は進学塾と割り切って開成、筑駒、国立附属、早慶付属という道もあったかもしれませんが、そのような振り切った考え方が出来なかった場合、トップ都立高校には行けなかったかもしれない。
    オール公立コースであっても親と同じレベル以上の大学に行けただろうと考えるのは、ただの妄想、ただの幻想かもしれませんよ。

  5. 【6065402】 投稿者: まあ  (ID:CD9nKY22JDg) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:42

    >眉をひそめているかも。

    想像を前提とした批判はやめようって誰か言ってたけど、覚えてないのかなあ。短期記憶にも問題あり?

  6. 【6065403】 投稿者: 私も疑問  (ID:Bv8G2v.CXKg) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:42

    特に「不都合な」事実とは思わないけど。
    寧ろあたりまえのことじゃない?
    中高一貫校に入っただけで難関大学に行けたら苦労はしないよね。

    みんなが入れないから難関なんだよね?
    誰でも入れたら難関とは言わないでしょうよ。
    変なこと言う人ね。

    難関中高一貫校ならば難関大学へのファストパスを手に入れたと思ってもいいんじゃないの?
    難関国立大なら筑駒開成含む男女御三家、神奈川の二光、渋幕etc. 私大も入れていいなら早慶附属はファストパスじゃなくて(途中下車前途無効の)確約チケットだね。

  7. 【6065415】 投稿者: 私の意見  (ID:8o3.ceduk7M) 投稿日時:2020年 10月 24日 20:53

    おっしゃること同感です。公立学校の教科書は、どんどん薄くなっていますよね。特にゆとり教育最盛期には酷かったと聞きます。地方では公立学校の教諭は地位も高く収入も田舎なら相対的に恵まれているので、優秀な人材も東京よりは集めやすいでしょう。
    昔の地方の事情を今の東京に当てはめようとすると確実に間違います。中学受験が上手くいかなかったら、早慶附属に高校から入るのを目指すというのは現実的な戦略だと思います。

  8. 【6065654】 投稿者: ははは  (ID:XG79sLnUVsg) 投稿日時:2020年 10月 25日 06:44

    >もし公立中から都立高校に行ったとしたら、親と同等の大学にも行けなかった可能性もあります。MARCHにすら行けず、日東駒専進学であっても周辺からは「出来るヤツ」扱いされていたかもしれません。

    こういう意見は前にも出ていたけど、私の「地頭9割」を批判するのに、自分達はタラレバか、と思う。
    批判するだけなら簡単、ということがよく分かるね。
    同じ子が中高一貫コースと公立中の両方に行って結果を比較することなどできない以上、主観は入らざるを得ない。問題なのは、人の主張を主観であると散々批判しておいて、自分の主張も主観に基づいているということに気づかないということだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す