最終更新:

409
Comment

【6637990】大学附属に入って後悔した方はいらっしゃいますか?

投稿者: もうすぐ小6男子   (ID:8uZ.lyM5uws) 投稿日時:2022年 01月 26日 14:00

息子がもうすぐ小6で本気で志望校を検討し始めています。
男子なので進学校に行って高校で行きたい大学や学部を選んで欲しいと思う反面、大学附属に入って受験にとらわれずに部活などの課外活動にも励んで文武両道で活躍できるのかなと迷っています。

ただ、たまに大学附属に行った方が後々後悔したという話を耳にするため、後悔した方の話を聞かせていただきたいです。

附属の方がいいとか進学校の方がいいとかいう議論ではなく、単純に附属で後悔した具体的なエピソードをお持ちの方のお話を聞かせていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 52

  1. 【6667264】 投稿者: 愚痴です  (ID:c96YV8yj2Sw) 投稿日時:2022年 02月 11日 14:18

    多分、同じ学校です。
    我が子も12科目キツイです。希望学部は絶望的。
    現在高校二年。
    入学式、六大学野球観戦、校外学習等、一切なし。
    行事もほぼオンライン、又は中止。
    とってつけたようなオンライン保護者会は寄付金募集のため?
    近所の高校で十分でした。

  2. 【6673707】 投稿者: 仲間  (ID:ZoKLXxIg2i.) 投稿日時:2022年 02月 15日 11:45

    うちも、一緒かな❓

  3. 【6673773】 投稿者: さいたま  (ID:LhK3xJsdm8U) 投稿日時:2022年 02月 15日 12:34

    系属高と違い、中途半端な学部には行かないから良いのでは。

  4. 【6673788】 投稿者: そうなのね  (ID:NH16GjVfYSw) 投稿日時:2022年 02月 15日 12:43

    珍しくスレ主旨にあった意見!
    こういう入学してみてはじめて分かったっていう意見が一番有意義。

  5. 【6673929】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:4JMKBnVXlV6) 投稿日時:2022年 02月 15日 13:57

    確かに、現役の慶應商学部で後悔されるような方は、附属をやめた方がいいかも。

  6. 【6675083】 投稿者: 名無し  (ID:njBsst5rR6c) 投稿日時:2022年 02月 16日 07:49

    親が税理士で子供をマーチや日大の附属へ入れる人は多いと聞いたことあり。税理士は大学院を2ついけば資格が取れるから。別に国立や早慶でなくてもいい。附属から行って、人脈を広げた方が親の仕事を継ぐのに有利。

  7. 【6675088】 投稿者: 大学院二つ?  (ID:5v6jcskakEs) 投稿日時:2022年 02月 16日 07:59

    それどういうことですか?興味ある。詳しく教えて

  8. 【6675309】 投稿者: 税理士資格  (ID:aBfzzWNfR1Y) 投稿日時:2022年 02月 16日 10:56

    話は結構複雑です。
    税理士資格を得るためには、一般には、税法三科目会計二科目の五科目合格が必要です。

    平成13年度までは、俗称ダブルマスターといわれる免除制度があり、税法の修士課程と会計の修士課程を修了すると税理士試験が免除になりました。
    認定された大学院であり、修士論文が国税審議会で認められることは必要。

    この制度は平成14年度から廃止。

    かわりに今は科目減免になっていて、税法の大学院修士修了で税法三科目中の二科目、会計の修士で二科目中一科目が免除されます。
    修士課程を二回やると五科目中の三科目が免除になります。

    また、税法と会計の両方の大学院で博士課程を修了し博士号を2つ得ると全科目免除になりますが、これは余りにハードルが高く大変で現実的でないと言われます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す