最終更新:

1090
Comment

【6737676】中学受験が脳に与える影響

投稿者: 良子   (ID:02J8fDh6U3Y) 投稿日時:2022年 04月 09日 14:21

中学受験をすると、
遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを
勉強で潰されてしまいます。
そのため、答えのある大学受験までは何とかなっても、
社会に出て大成する人は驚くほど少ないそうです。
今でも、ノーベル賞級の業績を出す科学者には、公立高校出身者が目立ちます。
私は科学の中でも数学だけは、中学受験組が強いと思ってたら
どうも間違いで、日本数学会で最も権威ある、秋季賞受賞者や春季賞受賞者も
公立高校出身ばかりです。
また、今年、日本人で初めて数学ブレイクスルー賞を受賞した
望月拓郎氏も公立高校出身です。
一方、数学オリンピックで活躍した、中学受験組の人たちで、
現在、数学で活躍している人はほとんどいません。
これは恐ろしいことではないでしょうか。
数学オリンピックに出たからと数学の世界に行く必要はないですが
理Ⅲに行った人以外だと、いい年して予備校の数学講師をやってる人や
何をしているか確認も出来ない人が少なくないのは、元を辿れば
中学受験が原因ではないかな・・と勘ぐってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 120 / 137

  1. 【6773855】 投稿者: 原典に当たれ  (ID:eOCrniq.RWg) 投稿日時:2022年 05月 11日 19:56

    同書81ページ

    益川:
    でも、無駄を省いて全てを合理性でつきつめた生き方をしていると、いつか壁にぶつかるんじゃないかな。

    山中:
    今は効率が最優先される社会ですが、一見遊びに見えたり、無駄に見えたりすることの中に、実は豊かなものや未知なるものがたくさん隠されているのかも知れないですね。無駄なものを削ぎ落そうとして、そうした未来の種まで捨て去ってしまわないようにしたいものです。

  2. 【6773973】 投稿者: 中高一貫組  (ID:fETFBT92sGA) 投稿日時:2022年 05月 11日 21:45

    なるほど。確かに山中さんは、ほぼ塾無しみたいですね。
    塾無し&無駄あり派の人は、公立行くなり好きにしたら良いと思いますよ。
    ノーベル賞目指してください!

    でも違う考えの人が中学受験するのも構わないでしょ。
    私は早めに勉強して良い大学行って良い仕事につけば良いと考えてます。

  3. 【6774150】 投稿者: 70  (ID:tLVgd0Bpowg) 投稿日時:2022年 05月 12日 02:13

    とうとう開き直ちゃった

  4. 【6774222】 投稿者: 根拠書いてありますよ  (ID:zFo5/CuC.eI) 投稿日時:2022年 05月 12日 08:00

    >山中教授の通塾1ヶ月だって、何年も使いまわしているネタなのに、
    一向にまともなソースが出てこない。で、何だっけ?個人ブログでそうらしいと書いてあったのがソース?

    ソース書いてありますよ。ブックオフ行くか図書館行って自分で調べてみてください。

  5. 【6774293】 投稿者: 中学受験じゃなくて塾批判?  (ID:txDGbMKBHdA) 投稿日時:2022年 05月 12日 09:30

    ソースやら根拠やらは全て中学受験を否定してませんよ?

    「中学受験が脳に与える影響」
    →「過度な通塾が脳に与える影響」

    「中学受験をすると、遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを勉強で潰されてしまいます。」
    →「過度の通塾をすると、遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを勉強で潰されてしまいます。」
    なら話は分かりますがね。

    引用してる山中さんも、「塾に行け」と言われたのがすごく嫌ですぐやめてしまったのは塾であって中学受験は止めてないです。

    都合よく塾漬け=中学受験と変換するからソース出せとか根拠がないと言われるのでしょう。

    一部に勉強を強制されてる子が居ることは否定しませんが、全員やらされてると決めつけたり、何かにつけ中学受験に問題があるかのような書き込みは根拠が薄弱だと思います。
    そもそも、頼りの山中氏自身が中学受験をしながら勉強漬けにならず、ノーベル賞受賞の偉業を達成されてるのですから、中学受験自体を否定するのは無理筋です。

  6. 【6774308】 投稿者: え?  (ID:I5vGHeNVNVQ) 投稿日時:2022年 05月 12日 09:54

    今時、塾無しで中学受験をする子がいると思うの?

  7. 【6774373】 投稿者: 若手研究者の受難  (ID:xjRPEbr5gkw) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:12

    (5/12 河北新報) 東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末

    東北大の若手研究者ら非正規職員239人が2022年度末、労働契約法の特例で認められた有期雇用契約の通算10年に達することが分かった。東北大では17年度末に非正規約300人が雇い止めされており、無期雇用に転換されなければ、今回も大量の雇い止めが生じる可能性がある。
    ----------------------------
    東北大学に限った話ではない。
    これが、大学研究者の実態だということだ。
    昔に比べ、大学は研究領域が増え研究者も増えているにもかかわらず、研究費とポストが抑えられ、このような受難の環境が続く。
    息の長い良い研究を生む土壌が枯れているということだ。

    研究者という職に生活の安定性が雇い止めの対象になり保証されていないことは問題である。

  8. 【6774729】 投稿者: 中学受験じゃなくて塾批判?  (ID:BDN.AjZgDN2) 投稿日時:2022年 05月 12日 17:23

    塾無しで中学受験をする子も一定数居ます。
    山中教授や望月教授レベルの方は、今も昔も飛び抜けて優秀です。今でもこのレベルのお子さんは塾で勉強しなくても合格できちゃうのは同じ。

    そこまで優秀じゃない普通のお子さんでも、全員が3年生から塾に通いGWや夏休みも塾漬けなんて訳もないです。
    中学受験した人へのアンケート等が色々ありますが、通塾時期は5年からとか6年からというご家庭は何割という数で存在しますし、塾に行かず通信教育や自学のみという回答も若干名居たりします。

    逆に聞きたいのは、中学受験をしたお子さんに質問したら、全員が3年生までに通塾を開始してGWには塾夏休みも家族旅行に行かずに塾ばかりだと回答するとでも思っているのか。
    フィクションの漫画や小説ばかり読んでると誇張された話を現実と信じてしまう事もあるかもしれませんが、現実は皆が皆、塾漬け無理やり勉強させられてる子供ばかりじゃありません。
    6年までは、他の習い事したり週の大半は遊んだり、長期休みには家族旅行したり。そういうご家庭のほうが多いとさえ思います。

    そこまで中学受験する子は塾漬けだと言うなら、それこそ根拠となる文献、アンケート、記事でも良いから示してからにして下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す