最終更新:

1090
Comment

【6737676】中学受験が脳に与える影響

投稿者: 良子   (ID:02J8fDh6U3Y) 投稿日時:2022年 04月 09日 14:21

中学受験をすると、
遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを
勉強で潰されてしまいます。
そのため、答えのある大学受験までは何とかなっても、
社会に出て大成する人は驚くほど少ないそうです。
今でも、ノーベル賞級の業績を出す科学者には、公立高校出身者が目立ちます。
私は科学の中でも数学だけは、中学受験組が強いと思ってたら
どうも間違いで、日本数学会で最も権威ある、秋季賞受賞者や春季賞受賞者も
公立高校出身ばかりです。
また、今年、日本人で初めて数学ブレイクスルー賞を受賞した
望月拓郎氏も公立高校出身です。
一方、数学オリンピックで活躍した、中学受験組の人たちで、
現在、数学で活躍している人はほとんどいません。
これは恐ろしいことではないでしょうか。
数学オリンピックに出たからと数学の世界に行く必要はないですが
理Ⅲに行った人以外だと、いい年して予備校の数学講師をやってる人や
何をしているか確認も出来ない人が少なくないのは、元を辿れば
中学受験が原因ではないかな・・と勘ぐってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 136 / 137

  1. 【7083042】 投稿者: つくづく  (ID:sFRZyoX.f7Q) 投稿日時:2023年 01月 23日 15:50

    世界で活動できるような。オックスブリッジなどへスマートに進学できる家庭は。
    中学は私立かもしれないが、中学受験をしているわけではない。
    海外でキンダーからハイスクールまで一貫であったり、日本では小学校から一貫の私立であったり、編入試験により途中から入学されていたりと、
    私立の良さを最低限の労力で享受しているご家庭が日本にも上澄みにいるわけです。
    生活にゆとりがあり、教育にゆとりを感じながら、世界を目指す家庭にとっては、中学受験なんかは時間の無駄としか感じないことでしょう。脳にも悪影響くらい、感じている可能性だって無きにしもあらず。
    日本もつくづく貧富の差が、家計面も心理面も縮まらない国なんでしょうね。東アジア特有らしいですが。

  2. 【7083359】 投稿者: 営  (ID:sGWrFNAeM7.) 投稿日時:2023年 01月 23日 20:48

    望月拓郎さんは数オリも未経験

  3. 【7083431】 投稿者: 別物  (ID:SZNFzz5Snzg) 投稿日時:2023年 01月 23日 21:58

    数オリの人は情報系では活躍するけど、純粋数学でその後活躍する人が少ないと聞きますね。
    数学者は、いかに高速で効率良く解くかじゃなくて、いかに長い時間考え続けられるかが重要で、数オリに求められる能力とは別物だとか。

  4. 【7083844】 投稿者: なるほど  (ID:ns1blIYjC4I) 投稿日時:2023年 01月 24日 11:30

    数オリなんか所詮は答えのある問題だからな
    中学受験経験者には無理だろうね。

  5. 【7092776】 投稿者: い  (ID:rss2alg1UGE) 投稿日時:2023年 01月 31日 10:50

    中高一貫校生で数オリに出てる人は、
    中塾算数の延長でやってる子が多いよ。
    だから数学で活躍できるはずがない。

  6. 【7103735】 投稿者: 4月  (ID:UiSvDtSULzM) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:04

    札幌の公立高校出身の人が、大学教授で活躍してるよね。

  7. 【7183750】 投稿者: なるほど  (ID:svMmtnTi7AY) 投稿日時:2023年 04月 19日 18:41

    ああな

  8. 【7184228】 投稿者: 都心の私立と地方の公立  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2023年 04月 20日 07:03

    よくこの手の話題でごちゃごちゃしちゃう原因は
    都心では私立もたくさんあり、それぞれ競争して良い学校もたくさんあります。
    男子校、女子校、共学。
    一方で大変失礼ではありますが地方では
    まだまだ公立の方が良かったりしませんか?
    特別な能力、助けなどが必要な場合は私立を考え公立とは違った
    環境や考えを求める。
    もちろん学力や大学進学率を掲げている私立もあるかと
    おもいますがその数は都心と比べるとほとんど選択肢のない状態。

    当然ですが公立の小学校で中学受験の話をする人もほとんどいないのでは
    ないでしょうか。中受は一部の偏差値を掲げる私立に家近の環境の限られた
    地域限定のイベント。

    で、ゴールデンエージだとか、中学受験は能力をむしろ潰すとか言っていても
    なんか良くわからない。天才がでないのは中受のせい?違うと思うよ。
    天才はランダムに突然現れるんじゃない?そして都心の中受は大学付属も多いし。
    つまり最初から最後を決めているわけで、勉強以外の人生の楽しみや経験を
    目指している人も多いわけだから。(確かに金持ち多いですし。旅行、留学、持ち物、こだわりなど色々多岐に趣味、趣向をもっている人いっぱいです。)
    中3の冬だって高3の夏だって子供と一緒に旅行や観劇、楽しみたいですし。

    それに勉学で名前を売っている学校はたしかに大学への進学率、良いですし。
    これは入学した時よりもましになっているという観点からそうなんじゃないかな。
    東大入学ばかりではないですよ。都心になると色々と学校があるので
    それぞれの偏差値帯でがんばっている学校もあります。入学時は偏差値40だったのが最終的にGMARCHに届けばそれは中学受験したかいがあったのではないかと
    思いますよ。場合によっては私立に通って塾なしより、公立に通って塾ありの方が同額の金額から返ってくる偏差値は大きかも知れませんし。公立で頑張って推薦でもよいのかも知れませんし。

    どこに通っていても頑張ればそれなりに返ってくるものがありますし、
    そうでなかった場合、それなりの結果に繋がります。それだけですよ。
    どうやれば頑張れるのかはそれぞれの子供の適性を見極めて、ということだと
    思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す