最終更新:

1090
Comment

【6737676】中学受験が脳に与える影響

投稿者: 良子   (ID:02J8fDh6U3Y) 投稿日時:2022年 04月 09日 14:21

中学受験をすると、
遊びの中で想像力や独創性を大きく成長させるゴールデンエイジを
勉強で潰されてしまいます。
そのため、答えのある大学受験までは何とかなっても、
社会に出て大成する人は驚くほど少ないそうです。
今でも、ノーベル賞級の業績を出す科学者には、公立高校出身者が目立ちます。
私は科学の中でも数学だけは、中学受験組が強いと思ってたら
どうも間違いで、日本数学会で最も権威ある、秋季賞受賞者や春季賞受賞者も
公立高校出身ばかりです。
また、今年、日本人で初めて数学ブレイクスルー賞を受賞した
望月拓郎氏も公立高校出身です。
一方、数学オリンピックで活躍した、中学受験組の人たちで、
現在、数学で活躍している人はほとんどいません。
これは恐ろしいことではないでしょうか。
数学オリンピックに出たからと数学の世界に行く必要はないですが
理Ⅲに行った人以外だと、いい年して予備校の数学講師をやってる人や
何をしているか確認も出来ない人が少なくないのは、元を辿れば
中学受験が原因ではないかな・・と勘ぐってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 132 / 137

  1. 【6886092】 投稿者: 灘卒東大医学部教授数  (ID:Rqbv7uQml4o) 投稿日時:2022年 08月 10日 17:07

    >中学受験したから社会に出て大成しないというのは偏見というかそうであって欲しいと思う人が信じたいだけの事でしょう。

    灘から東大医学部メジャー科の教授何人出ましたか?
    毎年15~20人入っていますよね。

  2. 【6886093】 投稿者: 灘卒東大医学部教授数  (ID:Rqbv7uQml4o) 投稿日時:2022年 08月 10日 17:07

    >中学受験したから社会に出て大成しないというのは偏見というかそうであって欲しいと思う人が信じたいだけの事でしょう。

    灘から東大医学部メジャー科の教授何人出ましたか?
    毎年15~20人入っていますよね。

  3. 【6886131】 投稿者: ??  (ID:PZkA5o.6eNg) 投稿日時:2022年 08月 10日 17:44

    「中高一貫卒の東大教授が少ない」と言うのならまだ分かるけど、「灘から東大医学部教授が少ない」だけでは局所的で何とも言えないよ。

    ちなみに東大医学部教授からノーベル賞は出てないはず。
    これも局所的な事例ですが。

  4. 【6886209】 投稿者: へー  (ID:usvmTZxZjPU) 投稿日時:2022年 08月 10日 19:09

    そうなんだ

  5. 【6886904】 投稿者: やはり  (ID:XEuWYNwUfCM) 投稿日時:2022年 08月 11日 10:20

    問題は今の中学受験のデフォルトの負荷が高く、子どもの脳に負の影響を与えているのではないか、目に見えてわかりやすいノーベル賞受賞するレベルの話だけではなく、どの子どもも本来100%の能力が90%に抑え込まれるような面があるのではないか、と言うことだと思います。
    そしてもともとの能力が高い方の能力が100あれば、90%に抑え込まれても90ですが、他のもともとの能力が50の方の100%よりは良いので、中学受験の悪影響は見えづらいと思います。
    そんなに簡単に数字化出来ないですが、親の不安をあおり、低学年からの通塾が増えており、全体として良くないかと思います。
    中学受験勉強が楽しいと言う反論もありますが、経験あればわかりますが、所詮訓練です。昔のように、せいぜい5年くらいから、もっと緩い勉強で入れるようにできないものかと思います。

  6. 【6887078】 投稿者: なるほど  (ID:4ZGkQA5dEys) 投稿日時:2022年 08月 11日 11:59

    いくらなんでも小4から通塾させるのは早すぎる。
    昔は小6からが普通だったし、早くても小5からだった。
    塾無しも一定数いた。
    それが今や塾の金儲け戦略のおかげで、
    小4(正確には小3の2月)からが標準化してしまった。
    無知な親ほど塾の言いなりで、どんな大金でも疑問に思わず払っちゃうし。
    とんでもない時代になったもんだな。

  7. 【6887093】 投稿者: うーむ  (ID:0eHQ3elzOZ6) 投稿日時:2022年 08月 11日 12:11

    それは確かに言える。
    難関校合格者を製造しているだけで、学ぶ事の愉しさは得られないのでは?
    親が度を判断してストップさせて欲しいが、判断できないのかしないのか…

  8. 【6887594】 投稿者: ガチャ  (ID:Mdovix/fkSA) 投稿日時:2022年 08月 11日 19:41

    確かに加熱しすぎの面はある。
    でもどうやって緩くするの?
    虐待なら第三者が介入できるけど、勉強させ過ぎでは口をはさめない。

    結局、それぞれの親と子供の問題でしょ。
    親ガチャの一部とも言えるかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す