最終更新:

5165
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7437392】 投稿者: 公立中出身親  (ID:Kv35LlxkmOo) 投稿日時:2024年 03月 28日 13:00

    うーんさんは、中高一貫校が出身でしたね。
    今も東京圏にお住まいでしたら、おそらく、中高一貫校にお子様を通わせるだけの知的基盤と経済基盤が家庭におありになるのだと思います。そうであれば、やはりお子様は中高一貫校に進ませてあげるのが良いと思います。特に賢いお子様の場合、そうでないと、親が教育に手抜きをしたと受け取られ、将来的にお子様から隠れて恨みに思われる可能性があります。
    また、やむを得ず、お子様を公立中に進ませることになった場合には、公立中で普通に過ごしたら、待っている将来がどんなものかは、しっかり話して聞かせることが大切かと思います。東京の公立中で、みんなと同じように過ごしたら、親と同じような人生には決して届かないこと、公立中で普通の生徒になった場合には、フリーターとか、居酒屋の店員とか、介護サービスとか、配送員とか、そんなにキラキラした仕事ではないけれども、社会にとって必要で重要な仕事に就き、都会の社会構造の中で居場所を見つけるべきことを、家庭でも指導すべきかと思います。
    公立中からは日比谷に行けるとか、可能性はゼロではないですが、子供達の生活実感としてはゼロみたいなものです。そんな夢みたいな話を忘れるための教育をしているのが公立中なので、間違えてはいけません。実際のところ、東京都内の最富裕地域の一角を占める地域で、公立中にも富裕層の子女は多かったですが、同級生のほとんどは、上昇企業で働いたことはないと思います。公立中からサラリーマンになれると思わないほうがいいですよ。

  2. 【7437401】 投稿者: え?  (ID:1No1aND.E1.) 投稿日時:2024年 03月 28日 13:14

    東京隣県の公立中の授業も時間の無駄だった (ID:6R7alZ7InK2)
    はスレ主の問に答えるために書いたわけでも、
    30年前の公立の恨みを綴るために書いたわけでもなく、
    そう言えば (ID:zAjjafEUx8c) さんの投稿内容でおかしいと思った点を指摘したのですよ。

    スレ主の問に答えなければならないってことないでしょう。
    話の流れの中で、気になった点だけコメントしてもいいでしょ。

  3. 【7437455】 投稿者: 一般解はない  (ID:MWCr0HGpDac) 投稿日時:2024年 03月 28日 14:15

    各家庭の経済状況によって、合理性判断は異なります。
    基本的な支出(中受塾費+中高一貫校学費)が固定なのに対し、
    資金の出所である収入は人それぞれです。
    それを一般化して、合理性を論じようとする姿勢は頭が悪いとしか言いようがない。

    また、(塾なしor通信 で 国立ないしは公立中高一貫)なら、
    経済的合理性を損なわずに挑戦可能ですが、(※素質のある子に限る)
    如何お考えですか?

  4. 【7437515】 投稿者: アドバイス  (ID:.3tc/KRmewM) 投稿日時:2024年 03月 28日 15:26

    いえ、心からの憂慮です。

  5. 【7437537】 投稿者: 貧乏人もいいぞ  (ID:uVnrlCdqdKI) 投稿日時:2024年 03月 28日 15:47

    入学金・授業料免除で給付型奨学金貰ってる人がいる。

  6. 【7437541】 投稿者: それなら  (ID:DkmLr0Qb7r6) 投稿日時:2024年 03月 28日 15:52

    お金がないのに大学に行く人にアドバイスした方が良いよ。奨学金が返せなくて困ってる人は多いから。

  7. 【7437554】 投稿者: はい  (ID:6OlsnJ6qodA) 投稿日時:2024年 03月 28日 16:07

    その心配もあります。
    ちょっと前のやりとりですが、
    今回は、金融資産があるから子供の教育はそこそこでいい、子供には相続税がかかるが金融資産を譲り不労収入で楽しく暮らしてほしいという浅はかな親御さんへの憂慮です。

  8. 【7437606】 投稿者: お節介  (ID:DkmLr0Qb7r6) 投稿日時:2024年 03月 28日 17:13

    余計なお世話だと思いますけどね。私はリアルにそういうお家も知っていますが何も言うつもりはないです。あなたが立ち入ることなの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す