最終更新:

81
Comment

【1600142】精華小学校で塾に行かない子

投稿者: ひよっこ母   (ID:eCL.h5/yvBs) 投稿日時:2010年 02月 03日 14:17

まだ2歳の子(男児)なのですが、以前、幼児教室で精華小学校の受験準備をしては、と勧められました。
いろいろな掲示板を拝見し、すごい学校だということがよく分かりましたが、分からないことがたくさんあり、皆様のお知恵をお貸し頂けないかと思い書かせていただいております。

精華小学校の情報を拝見して1つ気になるのはお勉強のすごさですが、高学年になると、お子さんは皆さん一斉に中学受験の塾へ通い始めるものなのでしょうか。
逆に、まったく塾に行かず、学校の勉強1本で受験まで通されるというタイプのお子さんもいらっしゃるのでしょうか。

「伸び伸びして欲しいけれど、地元の小学校じゃお勉強が不安・・・。もっと子どもにいい生活環境を提供したい。せっかく伸びる小学校という時期にいい刺激を子どもに与えてくれる学校がいい」

と夫婦で話し合っているのですが、こういう親の姿勢では精華小学校受験は目指さない方が無難ですか?といいますのも、精華小学校のお勉強は大変素晴らしく、魅力的なのですが、高学年になった時の塾通いに息子がついていけるか、まだまだイメージができないでいるので不安なのです。

ほかの掲示板では、「精華小学校は高学年になると学校に残って遊べる」とも書いてあったのですが、塾に行かないで遊んでいる高学年の子はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
皆様のご存知なことがありましたら、どうぞお聞かせいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「精華小学校に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【1611697】 投稿者: データ  (ID:6Gj3uJthEW.) 投稿日時:2010年 02月 10日 18:36

    進学者数です


    つきつめれば
    学校でも塾でもなく
    そういう子供が毎年集まってくる
    ということでしょう。


    学校がそれを保つことをきちんとしている。
    この点は、学校の実績といえるでしょう。

  2. 【1611809】 投稿者: 確かに  (ID:y7LStXKv1s.) 投稿日時:2010年 02月 10日 20:06

    難関校への進学率という意味では、全国ナンバーワンでしょうね。

    というか、こういう小学校がどうして都心にないんだろう?

    今のところ精華の競争相手といえるのは、
    国立、聖徳、洗足くらい?

    それでも精華が、抜けてますね。

  3. 【1611855】 投稿者: 鉛筆  (ID:mYl32V6F12k) 投稿日時:2010年 02月 10日 20:46

    精華小に通っていらっしゃる方を何人か知っています。
    確かに、進学実績は凄いですが、
    皆さん1年生から、通塾+家庭教師+公文等、学校外での勉強が
    ぎっしりです。
    自宅でも、帰宅後から夜まで、ご両親が代わる代わる横に付いて
    勉強の日々です。
    そんなにしないと、希望校に合格できないのかと思ってしまいます。
    地元の公立小からも、そんなにしなくても最難関校には受かる子は受かるんですけどね・・・。
    合格実績は、塾と家庭教師と熱心なご両親のおかげです。
    決して、学校の授業が良い訳では無いですよ。
    そのストレスなのか、学校の指導不足なのか、
    有名ですが、こちらの登下校のマナーや言葉使いは最悪です。
    学校の中でも、色々あるようですし・・・。

    勉強をガンガンさせて競わせたいなら、こちらも良いでしょうが
    小学校の時期を良い環境で・・・というのは、こちらは違うような気がします。

  4. 【1611984】 投稿者: 机上の空論  (ID:7/pdxBwCpKE) 投稿日時:2010年 02月 10日 21:59

    「4人に1人が御三家」っていうなら凄いと思うけど...
    「1/4が偏差値60以上の学校に進学」ってことであれば偏差値と同じ分布ってことでは?
      
    中学校受験向け小学校(進学校)ってジャンル自体が確立していないんだから、
    「日本一」ではなく「日本唯一」って感じじゃないの?(笑)
      
    都内と神奈川の公立小事情の違いですかね...

  5. 【1612023】 投稿者: そんなことないですよ  (ID:JlVTRsomqXk) 投稿日時:2010年 02月 10日 22:21

    >皆さん1年生から、通塾+家庭教師+公文等、学校外での勉強が ぎっしりです。


    それは妄想が大半ではないでしょうか。
    少なくとも「皆さん」ではありません。
    うちも精華から最難関中学に進学した者ですが、
    塾は4年から。家庭教師は不要でした。
    子供は塾や学校で習ったら、あとの帰宅後は自分で演習したがるのですよ。
    それを家に帰ってまで家庭教師がついたら、それ以上何を習うの?という感じです。
    自分で消化する時間がとれず困ります。
    塾や学校の先生に質問することさえ、非常に嫌がったのに。自分でやりたがる。
    これが現実。


    また、公文のような単純な計算は何度もやらなくても、計算の方法を一度知ればOK。だから公文はやりませんでした。
    かえって難関校に絶対必要な思考力という大事な要素が養われなくなりそうでこわいです。
    漢字も何度も書かなくても数回見たりすれば
    覚えられるでしょ。


    一番良かったのは、周囲が最難関校を目指すのが当たり前の雰囲気だったこと。
    難関であろうが、気がまえることなく、そこを受験するのも進学するのも特別なことではなく、ごく普通のこととして過ごせましたから。
    受ける前からあきらめるということはありませんでした。

  6. 【1612084】 投稿者: 公立小  (ID:dtemPdhUfkY) 投稿日時:2010年 02月 10日 22:58

    人気の越境小でもなんでもないごく普通の公立小で、
    クラスで三分の一しか受験しませんでしたが、
    男女御三家、駒東、神奈川御三家、国立などに合格していました。
    御三家に進学した子は、わが子と一緒に5年からの通塾でした。
    結局わが子は早慶どまりでしたが…
    それでも、幼稚園から塾通いで全員中学受験に臨むような
    私立小でもその程度の実績なんですね。
    逆の意味で驚きました。

  7. 【1612527】 投稿者: あのね  (ID:q9n5StmA472) 投稿日時:2010年 02月 11日 09:59

    「中学受験」板をのぞいてごらんなさい。
    どれだけ多くの公立小の人たちが中受で泣いていることか。
    高学歴のテンションの高い人達が初めから周囲にどのくらいいる環境かが子にとっても親にとっても明暗を分ける。環境が大事。
    だから皆その環境を買うために中受する。
    小受も同じ。
    一般の中学受験ブログでもいいね。
    現実がわかります。

  8. 【1612557】 投稿者: まぎらわしい  (ID:L9zmNqJ1.KA) 投稿日時:2010年 02月 11日 10:19

    >皆さん1年生から、通塾+家庭教師+公文等、学校外での勉強が
    ぎっしりです。

    うそです。

    >自宅でも、帰宅後から夜まで、ご両親が代わる代わる横に付いて
    勉強の日々です。

    うそです。テレビとDS三昧です。
    でも学校の授業はちゃんと理解していますしテストの点数も毎回合格点です。
    進学塾の模擬テストも感心するほど出来ています。

    >合格実績は、塾と家庭教師と熱心なご両親のおかげです。

    本人の努力と意識の高さの結果です。

    >決して、学校の授業が良い訳では無いですよ。

    受けたこともないのにテキトーなこと言わないでください。
    受けたら同じ様なことはいえないと思いますよ。
    授業の質というよりも先生の質が極めて高いと個人的に思っています。

    あいかわらず多いですよね こういうでたらめ書く方
    だれかに書けって言われているのかな~?
    だいたい貴方、精華に縁もゆかりもない方でしょ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す