最終更新:

81
Comment

【1600142】精華小学校で塾に行かない子

投稿者: ひよっこ母   (ID:eCL.h5/yvBs) 投稿日時:2010年 02月 03日 14:17

まだ2歳の子(男児)なのですが、以前、幼児教室で精華小学校の受験準備をしては、と勧められました。
いろいろな掲示板を拝見し、すごい学校だということがよく分かりましたが、分からないことがたくさんあり、皆様のお知恵をお貸し頂けないかと思い書かせていただいております。

精華小学校の情報を拝見して1つ気になるのはお勉強のすごさですが、高学年になると、お子さんは皆さん一斉に中学受験の塾へ通い始めるものなのでしょうか。
逆に、まったく塾に行かず、学校の勉強1本で受験まで通されるというタイプのお子さんもいらっしゃるのでしょうか。

「伸び伸びして欲しいけれど、地元の小学校じゃお勉強が不安・・・。もっと子どもにいい生活環境を提供したい。せっかく伸びる小学校という時期にいい刺激を子どもに与えてくれる学校がいい」

と夫婦で話し合っているのですが、こういう親の姿勢では精華小学校受験は目指さない方が無難ですか?といいますのも、精華小学校のお勉強は大変素晴らしく、魅力的なのですが、高学年になった時の塾通いに息子がついていけるか、まだまだイメージができないでいるので不安なのです。

ほかの掲示板では、「精華小学校は高学年になると学校に残って遊べる」とも書いてあったのですが、塾に行かないで遊んでいる高学年の子はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
皆様のご存知なことがありましたら、どうぞお聞かせいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「精華小学校に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【1614542】 投稿者: データ  (ID:6Gj3uJthEW.) 投稿日時:2010年 02月 12日 14:41

    ひよっこ母さんの疑問点に沿って書いてみます。


    >高学年になると、お子さんは皆さん一斉に中学受験の塾へ通い始めるものなのでしょうか。


    低学年から、中学年から、高学年から、それぞれ通い始める時期はいろいろでしょうし、
    塾に通わない子もいるでしょう。
    つまりは、精華では・・ということではなく、精華も全体の縮図にすぎません。


    >逆に、まったく塾に行かず、学校の勉強1本で受験まで通されるというタイプのお子さんもいらっしゃるのでしょうか。


    うちは学習塾に行ってませんし、その予定もありません。
    しかし、「学校の勉強1本で」も違います。
    ひよっこ母さんが挙げた上の設定とは違うパターンもあります。


    >「地元の小学校じゃお勉強が不安・・・」。


    であれば、精華に限らずどこで学んでも「不安」は同じでしょう。
    学校や塾への依存がある限り「不安」は消えないのではないでしょうか。
    どの道を進もうが、それに影響を受けない状況があればいいのです。


    >「せっかく伸びる小学校という時期にいい刺激を子どもに与えてくれる学校がいい」


    そういう意味で精華は選択肢の1つです。ほかにも良い学校はたくさんあります。


    毎年精華からは名の知れた中学へかなりの割合で進学しています。
    進学実績の数字のみでわからない隠れた実績があります。
    それは、やっとこどっこいの合格ではなく、余裕を持っての合格であることです。
    1つの例を挙げればある卒業年のとき、栄光学園8人合格者がすべて他の中学に進学しています。
    筑駒、開成、聖光その他です。
    3つに合格しても1つしか行けませんから、子供自身がどれか1つを選ぶのです。
    これは精華のみのことではなく、他の私立、公立のお子さんたちにも存在する現象でしょうが、
    注目すべきは、受験併願校の多くに合格できる「脳のゆとり」があるということです。
    これは、通塾によって身につけられるものと考えるひとはほとんどいないでしょう。
    学力を高めるために通塾するというよりも、
    普段は受験とは違う知的な活動や運動、音楽などに夢中なので、
    受験学習的なメンテナンスを目的に通塾しているだけということもあるのではないかと思います。
    子供の成長過程の全体像からすれば、
    中学受験とか、進学先とかはあくまで「過程」や「一時的な結果」に過ぎません。


    「ゆとり」のある子供は全国に広く存在します。
    神奈川そして横浜寄りの東京で暮らしている「ゆとり」をもった子供たちの一部が
    精華に入学してくるととらえて、私もここを選択しました。
    互いに刺激し合える環境なので満足しています。


    「無理やり○○させる」ことは良くないといわれます。
    2歳のお子さんが心身ともにすくすく育つことがまずは大事です。
    お母さんも力を抜いて、子供の「脳のゆとり」の育て方をゆっくり考えたらどうでしょう。

  2. 【1614676】 投稿者: 女子御三家進学実績  (ID:HzuLWVafTfk) 投稿日時:2010年 02月 12日 16:32

    >こういう小学校がどうして都心にないんだろう?
       ↑
    都心では学校経営が成り立たないからですよ。
    都心の私立小学校は大学付属校と進学一貫校が一般的ですからね。
    都心で受験小は併願校が多いし無試験に近い学校もありますよ。
    都心の最難関中受組みは進学率の高い公立小+サピのパターンが多いかな。


    櫻蔭 3
    JG 不明
    双葉 不明

    女子御三家の5年間合計がこの程度なら都心の公立小の方が進学実績は高いですね。
    慶応付属は御三家処か豊島岡と比較しても進学者偏差値が低いのは事実ですし。
    神奈川組みはJGとフェリスの併願受験も多いはずですよね。


    櫻蔭 2
    JG 4
    双葉 1

    進学実績の高い都心の公立小女子の昨年度の単年の実績。
    この公立小男子は単年で筑駒3開成進学7の年の実績もある。
    これら進学実績は大手塾地元校が持っているので調べればわかりますよ。


    >考えを一致させようなんて無理。
    >どうぞご退出下さい。

    >早くご自分の本心(嫉妬心)に気づき、
    >ご自分の学校のスレに戻ってわが校万歳と
    >書き込まれることをお勧めします。
       ↑
    関係者のこのピリピリした雰囲気が精華小の評判につながっているのでは…
    情操教育には向かない私立小なのかなと思ってしまいますし…
    確かにローカルな雰囲気がしますよね…

  3. 【1614724】 投稿者: 受けました  (ID:5J5/Jvj0bFQ) 投稿日時:2010年 02月 12日 17:16

    併願校すべてに合格できるのが「脳のゆとり」で、
    それは全て精華小のおかげなんですか?
    思わず失笑してしまいました。
    どんな大手塾でも、併願校の対策はしていますし、
    本命校のレベルが高ければ高いほど、そこに近づくことによって
    おのずと併願校に対する実力も伴ってきます。
    脳のゆとりなどという非科学的な根拠のないものは
    少し説得力に欠けるような…
    それにたかが中学受験、どの学校も工夫を凝らした出題をしていますが、
    上位層になればなるほど、全校合格というのは珍しくもなんともありません。

    まあ、ここまで愛校心をもてるということは
    幸せなことなんでしょうね。

  4. 【1614736】 投稿者: 都心に精華があってもいい。  (ID:y7LStXKv1s.) 投稿日時:2010年 02月 12日 17:25

    >都心では学校経営が成り立たないからですよ。
    >都心の私立小学校は大学付属校と進学一貫校が一般的ですからね。
    >都心で受験小は併願校が多いし無試験に近い学校もありますよ。

    それじゃ答えにならないでしょ。
    都心に精華のような中学受験小ができたとしても
    募集がうまくいかない理由は何ですか?
    私はもしも千代田区本郷あたりの文教地区に、
    精華並みかそれ以上の進学実績を挙げる私立小があったとしたら、
    筑波、学大竹早、暁星、白百合を凌ぐ人気小学校になると思いますけどね。

    実際に、暁星や白百合じゃもったいない。
    中学では筑駒や桜蔭に進ませたい。
    だけど、公立小は絶対嫌だ。だからとりあえず暁星、白百合で。
    そういうニーズはありますよ。その中の何割かは中学で抜けるわけだし。

  5. 【1615107】 投稿者: 神奈川ならでは  (ID:Lx3BWejuMBQ) 投稿日時:2010年 02月 12日 21:44

    精華小のような受験小に需要があるのは
    神奈川ならではの現象ではないですか?
    都心部、千代田区や文京区などでは、明らかに公立小のほうが
    生徒の質、環境、家庭の質に優れているので、
    中学受験前提の受験小に関しては需要はありません。
    多摩地区や、神奈川ならではの現象だと思います。
    中学受験を視野に入れるなら、居住地を重要視することも
    大切かもしれませんね。

  6. 【1615210】 投稿者: ひよっこ母  (ID:eCL.h5/yvBs) 投稿日時:2010年 02月 12日 22:43

    久々になってしまいました。
    スレ主のひよっこ母です。
    皆様、私の疑問に熱い返信を頂き、本当にありがとうございました。
    最近はちょっと話題がそれて来ているなぁと思いながら拝見していたのですが最初の方に書き込んでくださった方や「データ」様、私の疑問にすっきり回答頂きまして、ありがとうございました。
    皆様の最近の話題(?)で上がっていたように、受験に対してや精華に対して、様々な評価がありますね。
    そのどれもが正解のように私には思えました。
    どんな感じ方、考え方をするのか、みな自由ですもんね。
    バックグラウンドや置かれた状況によって判断が異なるのは当然ですよね。

    進学先を選ぶということに関しては、いろいろな方が真剣に考えて、それぞれの、誰から借りてきたわけでもない、自分だけの答えを持っていらっしゃるということを、ここに返信いただいた皆様から改めて学ぶことができました。
    私も私たち夫婦だけの答えは一体何なのか。
    探したいと思います。

    子どもに対してどうありたいか、子どもに何を教えたいのか、何を残してあげたいのか、よく考えながら、日々子どもたちとの生活を楽しみたいと思いました。
    毎日毎日一生懸命子どもと関わっていたら、数年後、自分がどうすべきか子どもたちからサインが出ていることに気づけるようになっているかもしれません。
    きっと今とは違う何かがみえているかも・・・??

    数名の方がおっしゃっていた「今を大切に」ということを胸に刻んで、今ある子どもとの時間を大切にしたいと思います。

    また、疑問や不安が出てきたら掲示板で皆様のお力を拝借させていただくかもしれません。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    このスレはここで閉じさせていただくことにします。
    皆様、本当にありがとうございました。

  7. 【1615442】 投稿者: これこれ  (ID:Y3K6Jckuwbw) 投稿日時:2010年 02月 13日 01:00

    >都心部、千代田区や文京区などでは、明らかに公立小のほうが
    >生徒の質、環境、家庭の質に優れているので、

    どさくさにまぎれて、しれっと嘘言うな。

  8. 【1615631】 投稿者: ないすツッコミ  (ID:L9zmNqJ1.KA) 投稿日時:2010年 02月 13日 08:21

    主さん〆たあとに大変恐縮ですが・・・

    >都心部、千代田区や文京区などでは、明らかに公立小のほうが
    >生徒の質、環境、家庭の質に優れているので、

    そうそう これ大笑い!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す