最終更新:

135
Comment

【6983053】精華小学校の進学実績が華々しいのは何故!?

投稿者: 精華第一志望   (ID:LafJADt/nIY) 投稿日時:2022年 10月 27日 11:36

我が家では「確かな基礎学力の醸成」と「心身を鍛える環境」の2点を軸に
志望校選定を行っており、現時点では精華小学校に高い関心を抱いております。
学校説明会等にも参加させていただき志望度は高まるばかりですが、
一点理解が及ばないことが、ここまでの進学実績を誇る理由です。

勿論、塾あっての中学受験ということは理解しておりますが、
それにしても全体として華々しすぎる気がするのです。

・そもそも両親が高学歴でIQや家庭の文化度が高いから?
・敢えて私立小学校に進学させる程なので経済的に豊かだから?
・精華小学校を志望する程なので受験も含めて教育熱心な家庭が多いから?
・おそらくクラスに何人も御三家レベルがいるでしょうから、
 目線(意識)の高さが全体に波及する?
・文化祭で拝見しましたが、作文力の養成や100冊の本運動等の
 精華独自プログラムが奏功している?

勿論、進学実績のみで志望校を選定するわけではありませんが、
大切なポイントの1つではあると思いますので、
特に卒業生の保護者の皆様、思うところがあればご教示をいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「精華小学校に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【6986948】 投稿者: なるほど  (ID:e2vRgf2y6Qo) 投稿日時:2022年 10月 30日 23:48

    そうなのですね。

  2. 【6987266】 投稿者: Y40  (ID:CYG2kTyjZ/o) 投稿日時:2022年 10月 31日 12:24

    他校の偏差値をディスってる人は、精華が神奈川学園だと知らないのでは?
    保護者ではないよね

  3. 【6987909】 投稿者: 家庭の力  (ID:vGZj8s2/ZFs) 投稿日時:2022年 10月 31日 23:25

    合格実績は家庭の力だと思います。特に難関校入れたい場合は、どこの学校でも個別の中学校の対策はできないので、高学年では通塾が必要と言われます。

    また精華は問題が少し特殊なので、話をきちんと聞けて理解力ある子なら勉強少なめでも意外と受かりそうな気もしますが、洗足のペーパーはきちんとペーパー取り組んできた家庭でないとまず受からないレベルです。

    精華も洗足もいい学校だと思いますが、合格実績は勉強に向いている子か、そうでなくてもきちんと子供の勉強をサポートできる家庭が集まった結果だと思います。

  4. 【6987927】 投稿者: 確かに  (ID:9kVYF6QyBOc) 投稿日時:2022年 11月 01日 00:06

    >合格実績は家庭の力だと思います。

    家庭の力、というのは間違いありません。
    ただし、家庭の力のほとんどは、遺伝です。

    要するに、親が優れている家庭のお子さんが精華に受かりますし、その中で上位の合格実績を作るのは、親が優れているところのお子さんです。

    学校の環境やカリキュラムはほとんど関係ないですよ。

  5. 【6988354】 投稿者: なるほど  (ID:5lunOLLad16) 投稿日時:2022年 11月 01日 14:26

    遺伝のせいにする親もいるのですね。
    だとすると残念だったご家庭は遺伝が優れてなかったということでしょうか。
    精華のご家庭とは到底思えませんがこのような書き込みをされること自体が残念です。

  6. 【6989263】 投稿者: 小学校受験レベルで  (ID:Kx9r5qrfSYc) 投稿日時:2022年 11月 02日 13:39

    遺伝もなにもないだろうけど(むしろ学校によってはコネがある方が有利⁈)、子どもが成長するにつれて親からの遺伝の影響は間違いなくあると思う。
    容姿の遺伝はもちろんだけど、能力、興味、性格、体質、好み、、アメリカの研究者の間では大半のことは生まれつき遺伝で決まっているという説が有力。

  7. 【6989456】 投稿者: なるほど  (ID:.zWMPGPJna.) 投稿日時:2022年 11月 02日 17:13

    だとすると小学校のお受験におよばず中高、大学、また医師国家試験、司法試験などすべて遺伝情報に応じた合否判定制度にすればよいですね。
    遺伝で決まっているなら特に努力する必要もないでしょうし(笑)。

  8. 【6989557】 投稿者: 別に  (ID:Kx9r5qrfSYc) 投稿日時:2022年 11月 02日 18:42

    努力の必要がないとは言ってませんけど。
    ある程度は遺伝で決まる要素があるんですよ。残念ながら。
    でも同じ努力でも結果に差が出るとすれば、それは遺伝の影響が大きいということ。努力の仕方を間違えてる場合もありますが。
    例えば、一度説明されれば一度で理解出来る子もいれば、何度も説明されないと理解出来ない子もいるでしょ。
    もともと差があるってことです。
    でも、勉強以外の能力が優れてるってこともありますからね。長所を伸ばせばいいだけです。元塾講師です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す