最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2947170】 投稿者: 開成でも  (ID:davHEezXVR.) 投稿日時:2013年 04月 28日 19:15

    私立医学部に進学する人が18人もいるんだね。

  2. 【2947286】 投稿者: 首都圏私立医  (ID:PWlSPJ62Vow) 投稿日時:2013年 04月 28日 21:54

    大阪医さん

    〉〉結局関西では、国公立に受からない人が私立に行くという認識です。
      自信がない人は初めから地方国立もあきらめて、私立のみに絞る人もいます。

    首都圏では、御三家の歴史があって代々御三家卒開業医がいるから、第一志望にすることはあるが、
    順天堂、昭和以下の私立医は、御三家私大医と国公立医の滑り止め!

    大阪医大と同じように、併願受験者のお陰で、モリモリ偏差値です。
    上位層がこぞって入学辞退するので、結局最低合格偏差値はかなり下なのです。

    だから、経営が旨くないと成り立たないのでしょね・・・

  3. 【2947314】 投稿者: ??  (ID:cFFSW6aS8is) 投稿日時:2013年 04月 28日 22:21

    首都圏私立医さん 

    かなり 苦しいレスに見えるのですが...

  4. 【2947356】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:aEbujePF0VQ) 投稿日時:2013年 04月 28日 23:07

    私は、首都圏の上位私立にだけ一定の価値を認める派で、底辺私立には興味はないし、上位私立を認めているからといって、国立も勿論認めているわけですが、ここのスレで理解できないのは、国立派の一部の人はなぜそこまで必死に私立を否定しないと気が済まないのか、ということです。

    国公立の評価は押しも押されもしない揺るぎないものだし、世間的にはあいかわらず私立など、金を積んで裏口からはいると思いこんでいる人もいるくらいです。
    上位私立の昨今の躍進や学費下げの話にしたって、首都圏で医学部受験を経験した人に限って知っている程度の話で全体的な%はわずかなものです。

    しかも上位私立といえど、学費は2000万ですから、工面しなくても払えるのは世帯割合で2-3%に限られます。

    首都圏限定の現象として、一部の上位私立がいくら偏差値が高くなろうが、2-3%の層が拡大することにはならないわけで、今、必死になって否定したり抑えたりしておかないといけないようなことは何もないと思うんですよ。そんなことしてもしなくても何も変わらないと思います。

    少し前は、天皇陛下の手術にからめて、東大の出した方針は正しかったが天野先生の手術が雑だったから、ドレナージ?を2回もやることになったんだ、みたいな意見もありましたが、そういう作り話をしてまで落とす必要がどこにあるの?って思いました。

  5. 【2947364】 投稿者: エリート国医、難関国医、トップランク国医、上位国医  (ID:gAF.ve2d4PM) 投稿日時:2013年 04月 28日 23:21

    >首都圏の上位私立にだけ一定の価値を認める派
    >国公立の評価は押しも押されもしない揺るぎないものだし
    >上位私立の昨今の躍進や学費下げの話にしたって、首都圏で医学部受験を経験した人に限って知っている程度の話で全体的な%はわずか
    >上位私立といえど、学費は2000万ですから、工面しなくても払えるのは世帯割合で2-3%に限られ
    >首都圏限定の現象として、一部の上位私立がいくら偏差値が高くなろうが、2-3%の層が拡大することにはならないわけで

    そうよねぇ、上位私立なんてせいぜい3~4校に限定されるし、しかも首都圏限定、東京の23区内の私立医限定。
    話にもでたように関西(近畿)で国医の経験があると、なおさらそう思う。
    東京だけの話でしょ、でおしまい。

    40年前も30年前の昔も、国公立医50校の偏差値序列ランキングのなかに東京23区内の上位私立医が数校入っていたので、いまさら感あり。
    いまは、私立のなかで下剋上的な入れ替えで新たに上位私立医入りと脱落私立医がある。

    そういうことわかっていて、みんな遊んでいるだけじゃないの?

  6. 【2947370】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:aEbujePF0VQ) 投稿日時:2013年 04月 28日 23:28

    そう。
    遊んでいるだけかも知れないんだけど、それにしちゃあなんか新しいデーターやトピックがあるたびに、レスの反応が異常に速くって。特に私立にとってよさげな話などだと、あわてて蓋しようとするのが、なんか必死っぽくてね。
    今日のレスも、正直開成からあんなに上位私立に進学してるとは思ってなかったみたいで、必死に蓋してたでしょ。あの程度の話、予備校の説明会とかいけば話されてる話なのにね。
    ほんとここに居る人の実際どれだけが受験をリアルタイムに経験してるのか疑問に思いますね。

  7. 【2947390】 投稿者: 西医体  (ID:M5oA1IWzq5c) 投稿日時:2013年 04月 29日 00:01

    大阪医大、関西医大など上位の関西私立医大に現役で合格、地方国公立×だった場合、
    経済的に許せば私立に入学してしまったほうがよいという考え方もあります。
    なぜならば1浪後に地方国公立医学部×、上位私立医大×である可能性ももちろんあり、
    結局高い費用の兵庫医大や川崎あたりに行く事になるかもしれないからです。
    少し弱気な姿勢かもしれませんが、関西に残りたい場合は前者の選択もありかと思います。
    医者の世界では地方国公立出身より、大阪医大や関西医大の方がフットワーク軽い印象があります。

    大阪医大さん、どう思われますか?

  8. 【2947397】 投稿者: エリート国医、難関国医、トップランク国医、上位国医  (ID:gAF.ve2d4PM) 投稿日時:2013年 04月 29日 00:09

    >正直開成からあんなに上位私立に進学
    >必死に蓋してたでしょ

    東京の上位私立医3~4校の学生はもともと、昔から都内や神奈川の中高一貫私立の子が多かったので、状況は変っていない感じ。
    公立からはたまに入る程度だったし(もちろん、大昔の学校群前の都立高校全盛時代は違っていただろうけれど)。
    昔って、40年前とか、30年前とか、のころから。

    なので、今は多くなりました、というより昔から多かったが誰も話題にしなかったので、これもいまさら感あり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す