最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2948437】 投稿者: 自分との戦いかな  (ID:M5oA1IWzq5c) 投稿日時:2013年 04月 30日 00:59

    最近は医学部志望なら多浪も当たり前みたいな風潮になっていますが、それって少し感覚が麻痺してませんか?
    やはり1浪で結論をだすのがベターだと思います。
    2浪して国公立医学部×なら、早いとこ私立医大か医学部以外の道に進んでいたらよかったと思うでしょう。
    どなたか書いていらっしゃったように、比較的上位の私立医大なら現役でも入っておいたほうが良いかもしれません。

    良い医者になれば、浪人か現役か留年したかどうかなんて全くわかりません。
    同様に優秀な医者になれば、旧帝大医か地方国公立医か私立医大卒かなんて関係ありません。
    でもどこか自分の中で劣等感を持ち続け、他の医師に優劣をつけられているような気持ちになるのは否めないでしょう。
    そのような負の感情を味わうことになったとしても医師として働きたいという強い気持ちがあるなら、どのようなコースでも医者になってほしいと思います。
    東大出ても役に立たない先生はいるし、比較的簡単な私立医大卒でも頼りになる先生はいます。

  2. 【2948504】 投稿者: ??  (ID:cFFSW6aS8is) 投稿日時:2013年 04月 30日 06:39

    >でも浪人するより難関私立医の方がいいと思います

    それは 皆さん 思ってますよ。 でも 難関私立 特に慶応 順天堂 慈恵は そう簡単に受からせてくれないんですよね...

  3. 【2948575】 投稿者: サニー  (ID:OsGT.MziCL2) 投稿日時:2013年 04月 30日 08:12

    各個々人の考え方に興味があるので、お答えいただけませんか?

    仮に財力があって、地元から通える偏差値底辺私立と防衛医大だけ合格したとしたら、

    どちらにしますか?

  4. 【2948681】 投稿者: 大雨  (ID:WshydFc5XCw) 投稿日時:2013年 04月 30日 09:29

    防衛医大に合格する学力があるのであれば、
    学力はかなり高いはずです。
    うちなら財力があっても、偏差値底辺私学にも、防衛医大にもすすまず、
    一浪します。もちろん、本人の意志が一番大切ですけど。

    たぶん、サニー様の意図とは違った答えでしょうけど、
    そもそも、この質問には無理があります。
    あまりにもありえない状況だとおもいます。

  5. 【2948686】 投稿者: 自分との戦いかな?  (ID:M5oA1IWzq5c) 投稿日時:2013年 04月 30日 09:32

    >でも浪人するより難関私立医の方がいいと思います

    慶応、慈恵医は超難関私立グループにいれましょう。

    その下(中間層)が難関私立でしょうか?

    >仮に財力があって、地元から通える偏差値底辺私立と防衛医大だけ合格したとしたら、

    防衛医は別かな?大学合格実績に載せるのはかまわないけれど、我が子の進学候補リストには載っていません。
    ところで一時期話題になっていた産業医大はどうでしょう?
    偏差値的には地方国公立レベル、産業医にならない場合は3000万円支払って解放されるようです。
    学費の安い私立と考えたら選択肢にいれてもいいかなと思っていまがどうでしょう?

  6. 【2948705】 投稿者: 星に願い  (ID:Gj5RMIACG8E) 投稿日時:2013年 04月 30日 09:54

    防衛医大は特殊な教育をするところです
    産業医大も産業医養成を目的としています

    学費から考えて選択するのは迷惑をかけることになるでしょう
    選択肢には入れません

    関西ですので、私学もできたら避けたいです
    全国どこでもよいので 国公立現役で行ってほしいと願っています

  7. 【2948731】 投稿者: それは、  (ID:ejpw/CCb1g.) 投稿日時:2013年 04月 30日 10:12

    自分との戦いかな?さんへ

    > 一時期話題になっていた産業医大はどうでしょう?
    > 偏差値的には地方国公立レベル、産業医にならない場合は3000万円支払って解放されるようです。
    > 学費の安い私立と考えたら選択肢にいれてもいいかなと思っていまがどうでしょう?


    産業医大は、親の世代の受験時期には、自治医大と同じように、卒後のdutyをこなせば、学費は無しでした。

    しかし、Wikipediaによれば、
    > 6年間の学費は3000万円程度だが、学費から国立大学の入学金および授業料に相当する額を除いた額は貸与され、卒業後9~11年間指定された機関で勤務すればその返還が免除される。
    > 2003年度(平成15年度)以前の入学者は学費の全額が貸与されていたが、補助金の削減などに伴い制度の改変がなされた。
    > さらに、施設費など毎年徴収されるようになり、国立大学の3倍ほどの授業料が必要となっている。


    産業医大の2次試験は、
    今年の場合、3月12日に2次試験の小論文・面接があり、
    同日は、国公立試験後期日程の個別試験の日程と重なります。

    産業医大の1次試験は、国公立大志望者であっても、日程の重なりなく受験出来ますが、
    本気で国公立大を考えている受験生で、前期日程が不合格であった方は、
    産業医大の1次合格者であった場合、
    続けて2次試験を受けるか、国公立後期日程を受験するかの、二者択一に迫られます。

    かつて、実質的に学費免除であった時代は、産業医大は自治医大並みの存在だったと思われますが、
    上記の通り、学費的な優位性が、国公立大と比較しても失われてしまった上、
    加えて、産業医の立場も、微妙になりつつあります。
    この長引く不況で、大企業が産業医をおかなくなっていたりしていますから、
    親世代ほどの旨みはなくなってしまっています。

    ましてや、卒業と同時に、何千万円も払って、自由を獲得する気でいるのなら、
    初めから、束縛のない私立医学部を選択するほうが、良いと考える方のほうが多いのではないかと推察します。

  8. 【2948812】 投稿者: ??  (ID:mgN78cisp7w) 投稿日時:2013年 04月 30日 11:37

    >> 偏差値的には地方国公立レベル、産業医にならない場合は3000万円支払って解放されるようです。
    >> 学費の安い私立と考えたら選択肢にいれてもいいかなと思っていまがどうでしょう?

    産業医大にいずれ3000万払うかもしれないならなら 慶応 順天堂の方が 2000万強で済む訳ですからこちらの方がいいですよね。

    日程とか受験地とか考慮すれば 力があるなら こちらを重点的に勉強した方が有利だと思います。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す