最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2974090】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 20日 09:51

    一部の方々の要望に合わせて、集計方法を変更したということですね。

    ロクでもないとの意見もありますが、私は345ページ以降の流れに合わせて、国医保護者様と同様の手法で集計しただけであり、結果の120名は、国医保護者様の出された96名と似たような数字となっています(差異は開成が入っているかどうか)。

    ちなみに、都内から首都圏4校以外の国公立に通っている人は315名ということですね。
    母数は全国国公立50校から4校を引いて、46校。ざっくり定員4600人として、
    比率は315/4600=6.8%となります。

    ちなみに都内から4校に通う人は188人ですから定員400で割ると、47%となります。
    私の集計で、都内から真の地方に通う人が120人ですから、315名のうち195人は、
    旧帝(除東大)、群馬、筑波、名古屋市立、京都府立、大阪市立、神戸
    の13校に通うことになります。比率は195/1300=15%ですね。

    以上まとめると、都内から進学した人で、同じ境遇の人がキャンパスで平均何人いるかの目安は、
    首都圏4校 188人 :比率47%
    旧帝(除東大)、群馬、筑波、名古屋市立、京都府立、大阪市立、神戸 195人 :比率15%
    それ以外の地方国公立 120人 :比率3.5%

    ということになります。
    まあ、集計方法を変えたところで実態が変わるわけではありませんが、各自で自分の知りたい内容、自分にとって都合のよい数字の出る集計方法で考えられればよろしいかと思います。

  2. 【2974107】 投稿者: たかじんの番組  (ID:I8tLwTN9TNk) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:03

    >ちなみに、都内から首都圏4校以外の国公立に通っている人は315名ということですね。
    母数は全国国公立50校から4校を引いて、46校。ざっくり定員4600人として、
    比率は315/4600=6.8%となります。


    データーで物を言おうさん

    なんで都内になるの?

    首都圏じゃない中高一貫校だってあるわけで、都内だけで集計するがわかりません。
    千葉医は千葉県民が多いし、横市は神奈川県民が多いです。


    正解は
    501/4600人で約11%です。

  3. 【2974109】 投稿者: 国立専願85% さすが。  (ID:8yzZpi1iHv6) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:05

    >>国立専願85% 私立専願5% 国立私立併願10%

    そんな 感じじゃないですか。

    大体 防衛も受けないのに なんで6万も払って
    しかも 2日もとられる私大を受ける必要があるのか。

  4. 【2974120】 投稿者: データーで物を言おう  (ID:OqsWxCOogl6) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:17

    もともと都内から、という条件で集計していたから、それを引いてきただけの話です。

    首都圏と一口に言っても、考え方は様々ですよ。TXで近いから筑波も首都圏に加えるべきとの意見も以前はありました。従っていろいろな集計方法が考えられます。

    ですから、あなたは、あなたの望む方法で集計して、結果を自由に発表されればよいだけの話です。あなたの希望に合わせて、私がデーターを集計して差し上げる必要もないわけです。他人の集計を批判するのはご自由ですが、それだけでは説得力はありません。数字を大きくしたいのが目的なら、理由をつけて分子を増やしていけば望む結果は得られるでしょう。ご自由にどうぞ。

    また、物の見方はいろいろですから、ご自分の考え方が標準であると考えない方がよろしいと思います。

    私もそのようには考えておりません。

  5. 【2974135】 投稿者: たかじんの番組  (ID:I8tLwTN9TNk) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:32

    >数字を大きくしたいのが目的なら、理由をつけて分子を増やしていけば望む結果は得られるでしょう。ご自由にどうぞ。

    データで物を言おうさんはどうにかして数を少なく見せたいんでしょ。みえみえですよ。

  6. 【2974145】 投稿者: びっくりしました  (ID:EZAQPplR7Cs) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:43

    国医保護者さん

    >我が子の大学(地方国立)では、同じ学年に都内中高一貫の出身者が我が子を含めて6人います。

    といったことで都内を集計していたなんて、データさんせこいです。

    このスレで散々論議されているのは首都圏から地方医に行くかどうかなのに
    これが印象操作というものでしょうか

  7. 【2974147】 投稿者: びっくりしました  (ID:EZAQPplR7Cs) 投稿日時:2013年 05月 20日 10:45

    上のスレはデータで物を言おうさんに宛てたものです。

  8. 【2974181】 投稿者: 春  (ID:/oBkfZ4bgxQ) 投稿日時:2013年 05月 20日 11:14

    >国立専願85% 私立専願5% 国立私立併願10%

    これは驚きました。
    うちの子の高校の医学部受験生は、国私併願が9割くらいなので。
    首都圏の中高一貫校も、医学に多く合格する学校だと9割くらい併願じゃないでしょうか。

    その意味では、首都圏の中高一貫校というのは異質なのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す