最終更新:

1987
Comment

【3785714】医者、余るらしいよ

投稿者: うちは一応受けますよ   (ID:0eoT0kqw4t2) 投稿日時:2015年 07月 05日 23:15

厚労省の発表によると、

人口10万人比で、医者の人数は、

1990年  171人(今の50代の親世代の医者が医学部卒業)
2000年  201人
2012年  227人
2020年  264人(今の医学部生が医者になる年)

OECD平均 280人

2025年  292人(今の高校生が医者になる年)
2030年  319人(今の中学受験生が医者になる年)
2040年  379人

※さらに東北と成田に医学部ができる予定。

※歯科医師の人口10万人比は、74人(OECD72人とほぼ同じ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5588978】 投稿者: 職業別平均寿命  (ID:ATK/IfZg2Ho) 投稿日時:2019年 09月 29日 23:18

    【長生きする職業ベスト10】
    1位 宗教家
    2位 実業家
    3位 政治家
    4位 医師・大学教授
    5位 俳人
    6位 歌人
    7位 芸術家
    8位 小説家
    9位 詩人

    こんなのもありました。
    詩人って、日本に何人いるのかわかりませんが。

  2. 【5588982】 投稿者: でも  (ID:Jqadc544OXg) 投稿日時:2019年 09月 29日 23:23

    面白いですね。
    ストレスが少ない順リスト?

    やっぱり、ボ ウ ズ 丸儲けだったのか。

  3. 【5589023】 投稿者: さて  (ID:rDZG9ihDO7Y) 投稿日時:2019年 09月 30日 00:26

    8269人には減らしませんよ。
    一部の国公立は減らしますが。
    国が一方的に決められなくなって、自治体と話し合って決めるのが筋です。
    田舎は、政策的に「医師不足」より「医師過剰」が好まれますからね。
    ゆっくり9000人程度で推移するのでは?
    逆に減らして、「残業辛いです」なんて言っても自業自得と思われます。女子差別と働き方改革もあって、都合良く減らしてもらえません。

  4. 【5589034】 投稿者: まてよ?  (ID:uytJypFpeCU) 投稿日時:2019年 09月 30日 00:51

    OECD平均 280人

    医学部定員9000人が続いたとして、
    男性医師 9000×入学比0.6×実働0.9=4860
    女性医師 9000×入学比0.4×実働0.8=2880
    40年働くとして医師実働は7740×40=31万人

    人口1.1億人×280/10万人=31万人  むむっ?

    スレッド冒頭の 2040年 379人はどんな計算なのかな?

  5. 【5589044】 投稿者: 実働率  (ID:rDZG9ihDO7Y) 投稿日時:2019年 09月 30日 01:21

    医師の実働率を見ると75歳で男女ともやっと半分です。女性医師も未婚或いは子供を持たないケースもあり、係数0.8は妥当、男性医師が、係数0.9となってるのは?


    医学部定員9000人が続いたとして、
    男性医師 9000×入学比0.6×実働1=5400
    女性医師 9000×入学比0.4×実働0.8=2880
    50年働くとして医師実働は8280×50=414万人

    人口は2040年以降1億を割り込むので。

    働き方改革で、収入も残業も減るのではないですか?
    夜勤は逃れられないので、まあ、救急隊員と同じカテゴリーですね。

    しばらくしたら、女子の医学部人気鎮静化すると思いますよ。特に頭のいい女子は、webマーケなど方が楽しいし、何より3kではないし、キレイなオフィスで働けるしね。

  6. 【5589056】 投稿者: でも  (ID:7Hhx2p6buGs) 投稿日時:2019年 09月 30日 03:03

    2017年度 9420人
    2018年度 9419人
    2019年度 9420人
    2020年度 ?人

    ケース1:医師の労働時間を週55時間に制限
    ⇒2033年頃に約36万人で医師需給が均衡、
    2040年には医師供給が約2.5万人過剰

    ケース2医師の労働時間を週60時間に制限
    ⇒2028年頃に約35万人で医師需給が均衡、
    2040年には医師供給が約3.5万人過剰

    ケース3医師の労働時間を週80時間に制限
    ⇒2018年頃に約32万人で医師需給が均衡、
    2040年には医師供給が5.2万人過剰

  7. 【5589068】 投稿者: 丁稚奉公  (ID:F8.W73sYjKA) 投稿日時:2019年 09月 30日 05:36

    大学病院では助手以上が正社員で、大半の医師は非正規雇用です。
    しかも、仕事は臨床、教育、研究と3人分の仕事をやってます。
    フルで働く男性医師を受験で優遇したのは、安く使える非正規医
    師を確保する為です。金の無い医師を週1で関連病院にバイトに
    出して、自分で外の病院に稼がせに行かして居るのです。
    地方の病院に赴任させるのは、学位のお礼奉公とまともな給料を
    貰える機会を与える為です。ちなみに、医師の給料は立派な病院
    に成れば成る程低く成ります。

  8. 【5589072】 投稿者: シミュレーションって  (ID:TRRS99I8CPQ) 投稿日時:2019年 09月 30日 05:59

    条件を少し変えただけで、答えは
    ガラッと変わる。

    しかも20年後の予想なんて、変数が多すぎて
    当たるはずもない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す