最終更新:

1170
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6094146】 投稿者: 少々厳しいことを申し上げます。  (ID:xQgXkdM6f2M) 投稿日時:2020年 11月 18日 11:25

    SOの結果は次年度のデータ集めの側面はあるでしょうね。

    6年の9月~12月のサピックスオープン様は、面談で結果を持参されていないのでしょうか。
    私は面談の時に何にSOの結果を持参したので、結果についてもお話しましたよ。
    グノから持ってくるように指示されたわけではありませんが、持参したほうが有意義な面談になると思ったので、5年から毎回持参していました。

    また、日特は休まないほうが良いに決まっていますし、グノはSOのスケジュールに合わせて日特を組んでいるため、日特+SOの組み合わせを推奨するのは当然だと思います。
    サピックスのテストしか受けさせないわけではないですよね。
    我が家は昨年はSOと四谷の模試を午前午後で受けましたが、今年はコロナもありスケジュールが変わったのでしょうか。

    SOでも四谷でも、どちらかの模試はすべての回を受けることで算数と理科の全範囲を網羅できる構成になっているので、SO2回と四谷2回というような受け方をしなければよいと思います。
    ただ、四谷の模試をすべて受けようとするなら、日特を休まなければならないので、NNを取るほうがいいですね。夏頃までに検討すべき事項ですが。

    難関校を目指すご家庭は、この時期はもう塾の言いなりや指示待ちではなく、ご家庭の判断で、できる限りのことをなさっています。
    必要に応じて塾に相談しますが、その上で、学習内容を見直したり、家庭教師や個別指導を追加したり、日特ではなくNNを受けたり。

    SOの結果について何か言ってほしいなら結果をもって相談しましょう。
    SOより四谷大塚や首都模試のほうがお子さんの志望校に合っているなら、そちらを受けましょう。

    塾は頼りになる存在ですが、全部塾の言う通りにしたからといって合格できるとは限りませんし、塾は合否について責任を取ってくれません。
    塾を信用できないということではなく、塾の先生はあくまで過去の生徒さんやその子のことを見て最善を考えてくださっていると思います。
    ただ、いくら塾に相談しても、後悔しないよう導くのは親しかいません。

    ご不安かもしれませんが、お子さんには不安な顔を見せずに、本番まで駆け抜けてください。
    心より応援しております。

    お会いしたこともない身でありながら、勝手な想像でいろいろと失礼なことを申し上げましたこと、お詫び申し上げます。

  2. 【6095089】 投稿者: 6年 9月~12月のサピックスオープン  (ID:8/d/f7M5bqU) 投稿日時:2020年 11月 19日 08:14

    ご意見や私の疑問にお答えしていただき有り難うございました。まとめての御返事で失礼します。
    校舎によって違うということもわかりました。
    私自身、自分なりに調べたり先生にご相談したりしましたが、まだまだ勉強不足でした。

  3. 【6095309】 投稿者: 共感しました  (ID:LggDIhFnv1c) 投稿日時:2020年 11月 19日 11:14

    私も疑問に思っていたことなので、思い切って掲示板に尋ねていただいたことに感謝します。第一子が受験だと知らないことばかりです。言われてみないと気づかないことも多いので、先輩方の率直な書き込みにもあわせて感謝いたします。

  4. 【6113557】 投稿者: 質問です  (ID:08w5XE0KaEQ) 投稿日時:2020年 12月 05日 03:00

    横から質問してすみません。もしよかったら教えて下さい。

    >四谷の模試をすべて受けようとするなら、
    >日特を休まなければならないので、NNを取るほうがいいですね。

    についてなのですが、
    6年生の日特はHPには必修と書いてありますが、
    日特には出ないで、NNを取るというのはアリなのですか?
    内部生は日特は必修とあるので、受講料は支払わなければいけないのだと思いますが、
    必修だし、お金も別に払うけれど、出席はせずに、
    別途NNに申し込んで、そちらに行く人もいる、ということでしょうか?
    NNとダブルで受講料がかかるけれど、NNに行くという意味と考えていいのでしょうか?

    >SOより四谷大塚や首都模試のほうがお子さんの志望校に合っているなら、
    >そちらを受けましょう。

    についてなのですが、ざっくりでいいので、SOを受けるべき層と、
    合不合を受けるべき層を教えていただけますか?
    サピ80%偏差値表で、55以上を受験するならばSO、
    55以下ならば合不合、くらいが目安でしょうか?
    ちょうど55前後を第一希望としているので、SOでいいのか迷います。

    塾からSOと言われればSO、合不合と言われれば合不合にするつもりでした、、、
    なんと言いますか、塾の方針やアドバイスとは違うことをするほどの自信も根拠も親にありません。

    書き込みを読んで、グノの上位の方々とは、何もかも自分は違うのだなあと痛感しています。
    ノウハウもない、自信もない、情弱で、塾に言われたようにしようとしていました。
    こんな親で子供に申し訳ないです。

  5. 【6115504】 投稿者: 通りすがりの異邦人  (ID:ko5ChPRthBo) 投稿日時:2020年 12月 06日 19:30

     お答えがないようなので、私も横から失礼します。グノ卒業生母です。

     グノの日特は一応必修ですが、受けない理由を説明できれば出なくても大丈夫です。「志望校名の講座がないから」「難関校クラスでもうちにはレベルが高すぎるから」など、何でもいいですが説明できるなら無理強いはされません。お金も払わなくて済みます。

     中にはグノの日特と、早稲アカの日曜に参加できない他塾の子のための土曜NNに通っていた子もいました。土曜NNは4科のフルコースではなく、苦手2科目というハーフコースのようです。

     NNに限らず家庭教師と「掛け持ち」の子もいます。ただ、グノの日特1本でも受験は十分勝てます。というより、それまでの日常の授業を大切にした受験生が志望校に合格します。日特はあくまで最後のひと押し。NNにしてもどのクラスに入るかで、おおよその結果は見えてきます。結果論かもしれませんが、グノにせよサピにせよ四谷にせよ、腰を落ち着けてやるべきことをやった子が受験は成功します。どの塾でも、どの講座でものんですぐ効く「特効薬」ありませんから。

     SOか合不合かですが、偏差値55前後となると、どちらかと言えばSOでしょうか。四谷生はともかく、一応四谷準拠の早稲アカ生のできる層はSOにトライしてきます。難関校を目指す子が55前後の学校を第2、3志望や抑え校として合格判定の対象にすると思われます。

     実際の入試ではそのような層とも勝負するわけですから、その中でどれくらいの立ち位置に居られるのかを測る意味でもSOのような気がします。判定が20%以下連発でなければ希望を持っていいと思います。最終的にはグノの先生にご相談してください。

     ママ友などの声はアテになりませんから「そういう風に見ている人もいるんだなあ」くらいで聞き役に徹してください。終了組のお母様の話はリアリティもあり有益ですが、現役の受験生のお母さんで状況を正確にとらえている方はあまりべらべらしゃべらないものです。ウチも一人目の時は超が付く情弱でした(今でも悪いことをしたと思うことがあります)。下の子の時は他塾の講座説明会やイベント、学校説明会に行けるだけ行ったり、上の子の学校から分かることを総合して、パズルを組み立てるようにいろいろな部分が断片的にですがつながり、分かることが多くなってきました。コロナが続くと、足で稼ぐという情報収集が厳しくなりつらいところですね。

     55前後の学校を狙うなら60を目指して頑張ってみてください。ギリで臨む入試は本当に親子共々精神的にキツいです。

  6. 【6116753】 投稿者: 質問です  (ID:Sk.0XYxMydw) 投稿日時:2020年 12月 07日 20:38

    ご回答ありがとうございます。日特は出なくても大丈夫なのですね。うちは元々、愚直に盲目的にグノの言うことだけを聞くつもりでいました。なので日特は必修で出るものだと決め込んでいました。グノの日特の難関でちょうどいいと思っていました。

    土曜もグノの通常授業が午後~夜までありますので、土曜NNも厳しいと思いますし、やはりこのままグノに専念しようかと思います。腰を落ち着けてグノ様の言う通りでなんとか付いていくほうがうちには合っていそうな気もします。素人の私が、NNいいかも?家庭教師いいかも?志望校対策がある地元の塾の特訓いいかも?などなど、下手な考えを巡らすよりもグノを盲信して付いていく、のほうがまだマシな結果が出そうに思えます。情弱は情弱らしくプロに付いていくことを徹底しようかと。
    6年生になってグノから、合不合を勧められたら合不合、SOを勧められたらSOにしようと思います。サピオー60を目指してがんばります。ありがとうございます。

  7. 【6117159】 投稿者: 通りすがりのα  (ID:qErZjKGstDc) 投稿日時:2020年 12月 08日 08:29

    お疲れさまです。下の本おススメです:
    # 自分が気づけば何かが変わる―あきらめない子育て
    # 「怒り」がスーッと消える本 「対人関係療法」の精神科医が教える

  8. 【6118016】 投稿者: グノ脳ワークアウト算数  (ID:cwJ25UveeVA) 投稿日時:2020年 12月 08日 22:45

    もし良かったら教えてください。

    子供が月に2冊ほど、グノ脳ワークアウト算数をもらって帰ってきます。

    ですが、計マス、基礎テスト、授業プリント、家庭学習プリントだけでも我が家には大量すぎてワークアウトをこなす暇がありません。

    皆様のお子様はいかがでしかでしょうか?
    きっちりこなされてましたか?
    時間配分が悪いのでしょうか。
    これから5年に向かうのに、不安でしかありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す