最終更新:

95
Comment

【1464703】受験を控えた親のストレス

投稿者: 6年生母   (ID:iyDW6aHjVSI) 投稿日時:2009年 10月 13日 21:57

受験本番まで、残り4か月をきりました。

本当は一番大変なのは子どもであるはずなのに、最近の私はストレスで、体も心も限界になってしまっています。
正直、いっぱいいっぱいです。

朝起きると、課題で山積みになった子どもの机が目に入り、やらなければいけない事が沢山あるのは
わかっているのですが、体が動きません。
考えないといけない事が沢山あるはずなのに、頭が考えることを拒絶してしまいます。
そういう自分に自己嫌悪になり、またストレスが溜まる・・最近はその繰り返しです。

受験生をお持ちの皆様は、今の時期、どうやってさまざまなストレスを乗り越えて頑張っておられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【1467923】 投稿者: だから  (ID:71JK73E0bWU) 投稿日時:2009年 10月 16日 02:28

    みんなわが子の学力忘れて志望校が高すぎるんだよね。
    だから身体や精神に無理がきている。
    ストレスは精神病にもなるし、肉体的な病の源。何事も無理は禁物です。
    いつしか身体が悲鳴をあげてきます。

    絶対大丈夫という根拠のある身の丈にあった
    学校にしましょう。
    ずっと充実した日々がすごせます。


    受験勉強はこれからも大人になるまで
    (大人になってからも?)ずっと
    続くのです。身の丈にあった学校でないと
    入学してからもまた大変でやっていけなく
    なりますよ。

  2. 【1468007】 投稿者: 6年生母  (ID:rX.hu.SpFE.) 投稿日時:2009年 10月 16日 08:15

    みなさん、これが自分自身の受験でなかったら、こんなに苦しくはなかったことでしょう・・・。

    わが子の頑張っている姿を見てきているからこそ、何とかこの努力が実を結ぶように祈らずにはいられないし、
    また親としての責任に心も体もいっぱいいっぱいになってしまうのだろうと思います。

    最近いつも、わが子の姿を見るたびに涙がこぼれてきます。
    そんなわが子を支えているみなさんが温かく励まし合えるスレになれればと思っています。
    どうか宜しくお願いします。

  3. 【1468166】 投稿者: しのび母  (ID:bx1ju9tbYrg) 投稿日時:2009年 10月 16日 10:07

    母親同士のストレスから起こったトラブルが、
    子供にも飛び火して成績にも影響してしまい、
    結果、本番で厳しい結果に泣いた方々もいた
    というお話をいくつも聞いていたので、

    目立たずにポイントは押さえて任務完了
    という感じの、今では笑える隠密行動を心がけて、
    子どもと自分を守るのが精一杯でした。

    一緒に噂話をしないと、言われる側になるとわかっても、
    足を引っ張り合うマイナス集団からはうまく距離を置き、
    軽くご挨拶程度にして、塾の先生にはよくご相談しながら、
    子供と自分の健康とペースを守ることに腐心しました。

    気分転換できる趣味が一番いいのかもしれませんが、
    実際する気にならないのもよくわかりますので、
    自分と子供に向けられる他人のストレスのベクトルをうまく逃がし、
    ぶつけられて傷つく場から意図的に離れるのもいいかと思います。

    無事合格し、仲良し親子とは合格後も仲良しでいますよ。
    塾がご一緒でも、皆さんとずっと同じ学校ではないのですから、
    気持ちよくおつき合いできる方との関係を大切にされた方が、
    より自分が楽で、子どもも楽になれるかもしれませんね。

    母親同士のまことしやかな情報交換は、玉石混交。
    有益なものは、当然、塾の先生からもっと詳しく伺えます。
    付随するトラブルに悩むよりは、ちょっと孤高なスタンスの方が、
    結果、メリット大なのかもしれないなと思いました。

    どのお母さんもすごくがんばってます。がんばりすぎないでくださいね。
    終了後の解放感は爽快ですよ!

  4. 【1468227】 投稿者: 頑張って!!  (ID:1HC76aGEJMs) 投稿日時:2009年 10月 16日 10:52

    お気持ちすごくわかります。
    1年前の自分と同じです。
    1年たっても鮮明に覚えています。
    中学受験は本当に経験しないとわかりません。

    私は仕事をしながらの受験だったのですが、
    空いている時間は神社とお寺に度々行きました。
    受験当日も受験校の近くの神社等を調べておいて、
    子供が試験中に「どうか、子供の力が発揮でき
    ますように」なんて祈っていました。

    来年に入るともっと親が追い詰められてきます。
    「白米」さんと同様に「お宅は塾で一番だそうね」
    (勝手に噂が一人歩きしています)「出来るから
    いいわね」(全然できません)等雑音にも悩まされ
    ました。

    涙もろくなる時期だとおもいますが、
    お子さんの前では無理をしてでも明るく!
    過去問で点数が取れなくても「これじゃ落ちる
    わよ」などと言わないで下さい。
    子供は一生懸命頑張っています。

    6年生母様、頑張って下さい。
    2月にはスッキリできます。応援しています!!

  5. 【1468270】 投稿者: 秋空  (ID:tSzs.mFWgfQ) 投稿日時:2009年 10月 16日 11:24

    朝夕涼しくなり、空が高くなるこの頃になると
    つらかった長女の受験の頃を思い出します。


    毎月の合不合の結果に一喜一憂し、SSのお弁当作りに
    精を出し、家族全員のインフルエンザの予防注射、毎朝ビタミン剤の服用を忘れないようにし、
    通りすがりでも神社仏閣には手を合わせ・・・。
    祈るような気持ちで志望校の説明会に足を運び、活字を見れば志望校名に関わる漢字が目にとびこみ・・・。
    来年の行事に話が及ぶと「ああその頃は受験も終わって結果が出ている」と気持ちが落ち着かず・・・。

    そんな毎日を送っていました。
    みんなが通る道です。


    お子様方のご健闘と合格を心から祈っています。

  6. 【1468311】 投稿者: コアラ  (ID:VIbWhE.pQ7Q) 投稿日時:2009年 10月 16日 12:00

    第1志望は6割の方が残念なんですから、「残念でもともと、受かれば幸運」と考えておくのがよいです。
    もちろん、第1志望へのチャレンジ度にも寄りますけど。

    第1志望に不合格で受験失敗という人がいますが、私から言わせれば、「第1志望に残念でも、第2志望合格なら成功」、「第1第2志望残念でも、第3志望合格で及第点」です。

  7. 【1468394】 投稿者: コアラ様へ  (ID:0/2btjpYaXY) 投稿日時:2009年 10月 16日 13:08

    > 「第1志望に残念でも、第2志望合格なら成功」、「第1第2志望残念でも、第3志望合格で及第点」

    6年保護者です。
    何だか、ふっと気持ちが軽くなりました。
    ありがとうございました。
    あと100日、がんばります。

  8. 【1470287】 投稿者: 紙に書く派  (ID:UI9rRkPcLgE) 投稿日時:2009年 10月 18日 06:22

    私も「やることリスト」を作る方に賛成です。

    とにかくどんなに細かいことでも、紙に書いて書き出すことです。それを冷蔵庫の前にでも貼っておきます。そしてどんなに忙しくても、疲れていてもこれだけはやること、というのを一つだけ前の夜のうちに決めておきます。

    たまっているプリント整理でも、過去問○年分コピー、歴史年号チェックでもなんでもかまいません。とにかくをそれを実行したら、その項目をペンで消していくのです。どんなに忙しくても、簡単なこと一つはできるはずですから、一週間あれば7ステップ進む、そう思うと気持ちが落ち着きますよ。

    やることが沢山あって押しつぶされそう、というのはみんな一緒です。でも受験までは100日以上あるのですから、ひとつひとつクリアしていけば絶対に間に合います。受験は登山みたいなもので、一気に頂上までは絶対につけません。それを頂上まで一刻も早くつかなきゃ、と思うからどんどん焦ってしまうので、それよりも一日ひとつ、一歩一歩足を踏みしめて確実に行こう、と思うことが大事です。

    また最近読んだ記事なのですが、どんな薬もきかない重いうつ病だと思われていた若い患者さんたちの症状が、毎日の食事を改善するだけで劇的に改善した、という話がでていました。海草やキノコなど微量栄養素を含む食事をきちんととるだけで、脳の働きが劇的に改善した、というのです。

    これを読むと、やっぱり受験生母の大事な仕事ってきちんと栄養をとらせること、心身の状態をきちんとととのえてあげることなんだなあ、と思います。お母さん自身も、ときどき雰囲気のいい場所や、自然食のレストランとかで一人でゆっくりお食事されては?とてもストレス解消になると思います。

    スレ主さんもどんなにお辛いことかと思いますが、最後は「心と体さえ元気なら、受験の結果がどうだって、きっと子どもの将来は明るいわ」とはらをくくりましょう。受験の結果は水物です。
    でも子どもが頑張ったことは一生残ります。努力は絶対に無駄になりません。そう思って頑張ってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す