最終更新:

74
Comment

【3545856】サピックス入塾時期について

投稿者: 長男ママ   (ID:/.QaT/bFS7k) 投稿日時:2014年 10月 09日 23:53

小1男児の母です。
国公立の小学校受験で、抽選落ちし、涙を飲んだのも束の間、サピックスが年長時から授業を行っていることを知り、入塾しました。志望校は御三家です。小学校受験も中学校受験を見据えての勉強だったと言っても過言ではありません。
息子はサピックスで知的好奇心が満たされるのが楽しいという趣旨の話をしております。
しかしながら、授業中の出来なかった問題やクラス分けテストに対してのストレスがあるようで、私に涙を見せることがあります。また、正直、サピックスの復習につきあう親が疲弊しております。
その時に、一体、いつから入塾するのがよかったのだろうか?と悩んでしまいます。
実際にサピックスに通われている方、ご自身のお子様や他のお子様をご覧になって、いつの入塾がベストだと思われますか?どんな心構えや姿勢で通えばいいのでしょうか?サピックスで『できる』といわれるお子様のお話が伺えるとありがたいです。
他の場所で聴くことができないので、ここでスレをたてさせていただきました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【3549277】 投稿者: 新四年かな〜  (ID:vJWHghrn/Yc) 投稿日時:2014年 10月 13日 22:46

    御三家狙い…はスレ主さんのことですかね。(本文に書いてありました)

    ただ、成績が安定しない子でも御三家を狙うことはできますし、
    最後にぐぐっと伸びて御三家合格!みたいなこともあるから、まだまだ分かりませんよね。

    スレ主さんの話題に戻ると、うちは新四年生から始めたのですが、それで正解だったと思います。
    幼い子だったので、低学年から始めるのは親も子もきつかっただろうと…。それまでは家庭学習を少しすれば、四年スタートで大丈夫な気がします。

    頭がいい子なら五年からでも大丈夫!という意見も聞きますが、四年生半年やってみて、この分の遅れを取り戻すのは大変なのでは…と思いました。
    本当に頭がよく、かつ要領もよく、ガッツがある子なら大丈夫でしょうが、マイペースな我が子には無理だったと思います。親もあせってしまったかも。

  2. 【3549284】 投稿者: 5クラスなら  (ID:y7hhOU/0ZaU) 投稿日時:2014年 10月 13日 22:55

    最大で1クラスしか落ちませんよね。
    2ヶ月連続で落ちるようなら、それが実力としか言いようがない。

  3. 【3549319】 投稿者: さぴあを見れば  (ID:HuCy/ZEdZBM) 投稿日時:2014年 10月 13日 23:36

    座談会に出席している御三家合格者は
    低学年からさぴ大好きだった、と
    言っていますよ。

  4. 【3549447】 投稿者: 小規模校舎終了組  (ID:tsW.0ZpSvdA) 投稿日時:2014年 10月 14日 08:28

    小規模校舎終了組です。
    小規模校舎の苦悩、わかります。

    小規模校舎はクラス一つしか落ちない?
    それはマンスリーだけですよね。実力テストは無制限昇降ですし、
    6年の九月以降はマンスリーも実力テスト同様無制限昇降
    ですよ。
    どのクラスでも関係ない!と言いつつ御三家、または同等クラスを
    チャレンジする層にとってクラスレベルと位置は重要、テストも
    HじゃなくてLだったり、6年になると最高峰プリントが配られなかったり
    プライドとモチベーション維持のきつい時期ですね。
    それでも一番上のクラスと一番下のクラスの基準点の差は60点くらいしか
    (α320以上. A260)ないので追いつかれる!とあせりますしね。

  5. 【3549649】 投稿者: 小規模校終了2  (ID:a.Ac4/A5aXw) 投稿日時:2014年 10月 14日 11:59

    小規模校の最上位クラスが8割方メンバー固定なのは事実。
    その子たちが校舎の主要な実績になるのも事実。

    大規模校に比べて小規模校の方がクラス変動が少ないのは当然だと思いますが、
    どこが論点なのか、さっぱりわかりません。

  6. 【3549659】 投稿者: そりゃあ  (ID:4lSiQGBFWZQ) 投稿日時:2014年 10月 14日 12:10

    さぴあに出るような方は語りたくて仕方ない人し、サピの意向(一年生からサピックス)を理解してくれる人だもの。

    うちも出席打診されたことありましたけど、そんなにおいを感じたので笑顔でお断りしましたよ。

  7. 【3549685】 投稿者: さぴあ  (ID:kywIPWAZCJk) 投稿日時:2014年 10月 14日 12:41

    でも、よく一年から頑張ってもベット下位に、みたいな例を自分が5年から入れたからか語る人がいるじゃないですか。
    やはり一定の人数で、低学年からサピックス大好きで御三家はいるはずなので、なんかここでの話が意味のない気がしまして書いたまでです。

  8. 【3549737】 投稿者: 聖光  (ID:9ohY4NytTsY) 投稿日時:2014年 10月 14日 13:17

    御三家ではないですが御三家相当の偏差値の例として。

    H26年入学の中1にアンケートを実施。
    「受験勉強を始めた時期は?」

    小2以前 :  3%
    小3から : 13%
    小4から : 53%
    小5から : 23%
    小6から :  8%

    ドリルや通信の受験講座なのか通塾なのか
    「受験勉強」の定義がわかりませんが・・・

    入塾は新4年からで十分なようですね(^^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す