最終更新:

177
Comment

【5502299】サピ最上位のお子様は毎日どのように勉強されていますか?

投稿者: sepia   (ID:PCEnRNUu4HU) 投稿日時:2019年 07月 10日 12:59

4年生から他塾から転塾してきました。現在5年生男子
年少より受験準備を始めてコツコツ勉強してきました。
いわゆるガリ勉タイプです。コピーしたり復習を徹底して何とかクラス維持をしてきました。今まで最上位クラスに留まっておりますが、正直、五年生夏からは地頭勝負な時期に来ており限界が近づいていると親は自覚しております。
息子のクラスにスポーツを未だに継続されているお子様がいます。その子は、家庭学習の時間を聞くと、平日はほとんどやっておらず、土日の数時間で最低限のサピの宿題をやるらしいです。ゲームもテレビも普通に観ており、話題が豊富とか。また女の子ですが、ピアノかバイオリンのレッスンでサピを欠席することもあるらしいのですが、いつもにこにことしており復習テストも満点だとか。
二人とも組み分けの対策を特にやってないらしく、組み分けテスト前に我が子は必死にまとめたノートを見ておりましたが、あまりにも組み分けに対する意識が違く、子どももびっくりしておりました。地頭やセンス、遺伝的要素など、本人の努力ではどうにもならないのはよく理解しております。凡人は努力しかないと思っております。
疑問なのですが、最上位のお子様でやはり毎日遅くまでサピの復習をして、サピ以外の先取りなど努力されている方はいらっしゃいますか?
また、5年生でスポーツや楽器の習い事、英語などを両立されているお子様は、あの大量のテキストをどうやって終わらせていらっしゃいますか?お時間ある方で教えていただける方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 23

  1. 【5506984】 投稿者: ギフテッド  (ID:QDml9Ih5lGg) 投稿日時:2019年 07月 14日 09:14

    家庭学習はさほどしない、でもいつもサピックス一桁、将来は理3間違いなしのギフテッドは、学年にどのくらいいるのでしょうね?ほんの数人かな?
    小学生時代は親の誘導があったとしても、将来的には大抵は自発的に勉強する子が上位にくるが当たってると思います。

  2. 【5507000】 投稿者: 知り合いに一人だけ  (ID:htuRwEYhrho) 投稿日時:2019年 07月 14日 09:26

    弟の同級生でギフテッド君がいました。
    現在アラサー。

    中学受験を経て、都内にある国立の進学校へ進みそこでもトップ。
    毎回の定期試験は特別な勉強をしなくてもいつも全教科
    満点に近かったんだったそうです。
    東大に塾なし現役合格したところまでは良かったのですが、卒業後就職して
    からうまくいかなかったようです。

    現在は某県の山奥に引きこもって、IT関連の下請けをしているようです。

  3. 【5507731】 投稿者: 残念  (ID:jTC4RQE93yQ) 投稿日時:2019年 07月 14日 20:06

    そういった能力の高い子供が報われる社会でありたいですよね。

  4. 【5508061】 投稿者: 終了  (ID:c1fcQJTNXHo) 投稿日時:2019年 07月 15日 00:47

    >4年の時はα1だったけど、6年ではアルファベットクラス、みたいなお子さんが、東大に受かったようなケース

    に対する返信ですよ。行間を読むも何もそのままですが…

    ちなみに子供がメダル賞状複数のアルゼロ、東大京大何れかの医学部進学の旨は最初の方で投稿しています。

  5. 【5508945】 投稿者: やっぱ  (ID:kHEftr.0yUI) 投稿日時:2019年 07月 15日 19:32

    社会でやっていくとなるとどうしてもコミュ力っているよなあ。
    ズバ抜けた天才的頭脳があっても、それだけじゃどうにもならん。

    周りに割とアスペっぽい人が多かったんだけど、ホント頭はいいんだよなあ。
    マネージャーみたいなのが付いていると、割となんとかなったりするんだけど。

    大企業の研究所とか国の研究所とか、大学で研究を続けるとか、
    そういうところだと能力も発揮出来るんだろうなあと思う。

  6. 【5508992】 投稿者: 研究所  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2019年 07月 15日 20:05

    その組織に合ってない研究は基本的に歓迎されないから、自身の関心だけで行われるものは、成果として評価されない場合も少なからずありますね。。
    人閥もあるし、研究者にもコミュニケーション力や柔軟さは求められます。

  7. 【5509567】 投稿者: 気のせい?  (ID:606/MVDHY2U) 投稿日時:2019年 07月 16日 10:14

    アルゼロで最難関で東大フンガー!みたいな書き込みは
    エデュでは多数見かけますが
    その優秀な方々のその後はあまり見かけないような…。
    社会人になると偏差値がなくて
    評価のしようがないからなのかもしれませんけれど。
    皆さんどんな人生を送られているのでしょう。

  8. 【5509603】 投稿者: さまざま  (ID:l00rg./SmqI) 投稿日時:2019年 07月 16日 10:39

    たまにびっくりするような進路(高学歴とは関係ないような)に進まれている方もいますが、
    そういう方はそういう方で違う分野で頭の良さを感じる活躍をしてらっしゃいます。
    普通はみなさん順当に活躍されてますよ。
    医者、弁護士、官僚、大学の教授は多いです。仕事の幅を広げるため(興味の赴くまま勉強した結果)理系だけど弁護士資格を取ったりしてる人も結構いるみたいです。
    民間に就職された方は重要な位置についてます。企画系など面白い仕事に就いてる方も多いです。
    起業されてる方はさすが目の付け所が違うなあという会社を作ってますね。
    (一般の人には知られていないけど、最先端をいってる人には世界的に知られているような)
    社会人になってからの活躍を具体的に書いてしまうと守秘義務違反だったり、個人特定につながるので皆さんかかないのだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す