最終更新:

10590
Comment

【5740008】6年アルファの広場【2020年度】

投稿者: さくら   (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21

いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6007792】 投稿者: ギスギスしなくても  (ID:eTlm0P3PbRg) 投稿日時:2020年 09月 06日 15:24

    サピに持ち込みは校舎の負担になるのでどうかと思いますが、汁物に対してこぼしたらどうする?とかはしゃぎすぎとかギスギスする必要ありますか?
    1日中頑張る子供たちが少しでも喜ぶよう、あれこれ工夫を考えているだけですし、またお弁当何にしよう?と親も一緒に楽しむのが悪いことだとは思いません。
    修行じゃないんですから、人に迷惑をかけないことが大前提ですが、できる範囲で楽しみを見つけることも必要ではないでしょうか。

  2. 【6007805】 投稿者: 同感  (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 09月 06日 15:43

    そう思います。
    今年は遠足も修学旅行も運動会も無くなってしまいました。お弁当箱の出番も久しぶりです。
    我が家は親子でお弁当の中身をあれこれ話しましたよ。
    お弁当くらいではしゃぐな、とか、、息がつまりそうです。

  3. 【6007809】 投稿者: 消毒や衝立だけでも大変なのに  (ID:uzq6SfeR9Iw) 投稿日時:2020年 09月 06日 15:48

    美味しいものや楽しく食べられるものはもちろんいいと思いますよ。それが親心です。
    でもお昼に届けるのは迷惑に決まってます。そこは考えなきゃ。
    朝に持たせられるもので精一杯工夫しましょう。

  4. 【6007828】 投稿者: 朝補講  (ID:oiuq3uS1cLs) 投稿日時:2020年 09月 06日 16:08

    朝補講はどういった方がしてもらえるのでしょうか?
    例年だと筑駒対策は補講でと聞くのですが、何の音沙汰もなく、ちょっと不安になっています

  5. 【6007842】 投稿者: 爆弾  (ID:Kits7CcHbFE) 投稿日時:2020年 09月 06日 16:19

    サピのルール、しいては、校舎のルールから逸脱していなければよいのではないでしょうか?「授業中に親御様がお弁当を届けてよい」と言っているのであれば届けてよい、「汁物は良い」と言っているのであれば汁物を持っていけばよいと思います。しかし、暗黙のルールとしては、「他人に迷惑をかけない」というのが最低条件だと思いますので、周囲がご自身の意見を押し付けるような発言はいかがなものかと思います(これがサピ親ののかもしれませんが)。子供たちは、長時間の勉強をしています。唯一の楽しみは「食事(今回で言うとお弁当)」であることはご理解できないでしょうか。

  6. 【6007855】 投稿者: うちの校舎は  (ID:Km5t2Se95hY) 投稿日時:2020年 09月 06日 16:29

    朝補講について、うちの校舎は今日は限定2コースのみ、来週から全コースで算数補講があるようです。上の子も同じ校舎でしたが、その時は算数補講は御三家コースしかありませんでした。なのでずいぶん算数に力を入れるようになったなと感じました。

  7. 【6007859】 投稿者: 昼食?  (ID:4tWCPtWgqx2) 投稿日時:2020年 09月 06日 16:40

    二月の勝者を読んでいないのでわかりませんが、お弁当を届けるのは温かいものを食べさせるためではなくて、学校から直接行くお子さんに夕方食べるご飯を朝から持たせられないというやむを得ない理由ではないでしょうか。

    違っていたらすみません。

  8. 【6007864】 投稿者: 算数補講  (ID:4tWCPtWgqx2) 投稿日時:2020年 09月 06日 16:44

    上の子のときは補講は全クラスありませんでした。
    今回も同じ校舎ですが全クラスで補講があるようです。
    いろいろ変わっていくんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す