- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 校舎別実績に隠れてるが (ID:oQtu4tw7UBM) 投稿日時:2022年 03月 04日 09:59
配られましたね。
サピも偏差値下げる学校には気を使って、何年か様子を見て下げる模様。
女子中心に注目すると、
〇1日渋々がついに桜蔭に並びました。自信を深めて、1日1回入試に向かうか?しかし、まだ東大合格者数では桜蔭には水を開けられています。
〇かたや、難化がはっきりの女子学院は桜蔭の下に据え置きです。ボーダーでは桜蔭より難しそうだけどね。
〇3日、4日の豊島岡、高いですね。女子学院ボーダー落ちがなだれ込んだか?
〇1日洗足や吉祥も上がった。フェリスはようやくの下げです。実態は何年も前から下がっていましたが。これで神奈川トップ、首都圏4番手女子校は洗足となりました。まだ、進学実績でも雙葉に劣るけど、偏差値は先に抜くのでしょうか?
などなど、分析、評論お願いします。
現在のページ: 1 / 161
-
【6696263】 投稿者: ついでに (ID:hsj89//TFao) 投稿日時:2022年 03月 04日 12:16
80%偏差値表の正しい見方についても、認識を広めてもらいたい。
1日校と非1日校を数字だけ比べて、非1日校の方が偏差値が高いから賢い!
みたいな愚かなことにならないように。
例えば、豊島岡は好きだしリアルに我が家は受験予定ですが、非1日校と1日校を比べて「追い付いた」とか「越えてる」とか、イヤイヤ1日校じゃないでしょそこ? って学校もありますから。 -
【6696387】 投稿者: ホントに? (ID:9iFqEZh54uQ) 投稿日時:2022年 03月 04日 13:34
>>サピも偏差値下げる学校には気を使って、何年か様子を見て下げる模様。
機械的にSOの数値を入れているだけじゃないの? -
【6696400】 投稿者: 女子親 (ID:4FQfCxB8foQ) 投稿日時:2022年 03月 04日 13:45
まだ入塾前です
女子の偏差値を教えてください。 -
-
【6696402】 投稿者: いや (ID:cJbULClbOXk) 投稿日時:2022年 03月 04日 13:46
合判資料の折れ線グラフで明らかに80%のラインより高い偏差値の学校がある。フェリスは何年も偏差値50ぐらいで80%合格してるのに、サピが気を使って下げなかった。
-
【6696403】 投稿者: 疑問? (ID:bGX.CnkilAc) 投稿日時:2022年 03月 04日 13:46
そういう議論を見ていていつも思うんだけど、何日入試であろうが、偏差値が同じということは、合格に必要な学力は同じということでしょ?
つーか、そういうのを統一的に測るために偏差値があるんだよね。
だから、午後だからとか小分けだから偏差値インチキというのはよくわからない。
入学者のレベルを言ってるのならいいんだけど。 -
【6696411】 投稿者: 同感 (ID:ygiu.LTVaJs) 投稿日時:2022年 03月 04日 13:53
まったくもって同感
偏差値で学校マウントしようとするからそんなことを問題視しているんだろとツッコミたい。
正すべきはどちらという話。 -
【6696418】 投稿者: SO分布 (ID:9iFqEZh54uQ) 投稿日時:2022年 03月 04日 14:00
SO分布見れば明白ですが。
A 傾向として実力通りに合否が出やすい学校
B 高い偏差値でも不合格になることが比較的多い一方で、低い偏差値でも意外と合格者が出る学校、一言で言えば「合否が乱数的な学校」「何で合格を決めているかわからない学校」
Bの学校は、受験生及び合格者のレベルがかなり低くても、80%偏差値だけは高く出ます。
そういう学校が実際にあることがわかっていないと、騙される人が多いですから。
現在のページ: 1 / 161
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- ステップ、ハイステッ... 2022/08/08 17:38
- サピックス7000人の行方 2022/08/07 23:03
- 個人交渉による直接契... 2022/08/03 21:02
- 四谷大塚夏期講習前期... 2022/08/03 18:12
- 神戸女学院を目指す子... 2022/08/02 11:16
- 関東地方の中高一貫生... 2022/08/02 11:07
- 四谷大塚から早稲田ア... 2022/08/01 20:50
- 早稲田アカデミーと四... 2022/08/01 20:46
- 通わせやすいとか? 2022/08/01 10:46
- 夏休み中にプラスする... 2022/07/31 15:06
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2025年受験組の部屋 Z... 2022/08/08 23:35 まだ、なかったので立てました。 Z会中学受験コース新3年生4...
- サピックス7000人の行方 2022/08/08 23:25 SAPIXの在籍者数が7000人前後だと聞きました。目指すべき東大...
- 浜2024年 公開テスト専用 2022/08/08 22:30 浜学園 2024年受験組の、公開テスト情報・感想や平均速報を...
- サピ終了保護者への相... 2022/08/08 22:27 スレタイどおりです。 今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護...
- 【2023年受験】6年生の... 2022/08/08 21:47 立ててみました! 受験まであと一年を切りました、がんばり...