最終更新:

1668
Comment

【6759356】サピックス6年梅コース(偏差値45未満)の小部屋

投稿者: サピ丸   (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56

はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。

トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6983186】 投稿者: それももう終わり  (ID:wi9bU8ruDCI) 投稿日時:2022年 10月 27日 14:42

    泣いても笑っても、後3ヶ月。
    休憩してる間に終わっちゃうけど、今から何かやれるかというと、限られてるので、山かけするしかないですね。通過算とか速さ系が流行りか?

  2. 【6983211】 投稿者: 休憩大好き  (ID:33peV9H7ako) 投稿日時:2022年 10月 27日 15:06

    仰る通り早いもので、あと3ヶ月しかないですね。
    夜中、色々思い出しては眠れず、少しでも効率の良い学習方法がないかやミスを減らす方法などを考えています。
    最近はつきっきりで教える事にした為、子供が在宅時はなるべく家事をしないように段取りしています。
    疲れますが今出来る事を頑張ります!

  3. 【6983305】 投稿者: 隙あらばサボる  (ID:Kp1LKd2pOEA) 投稿日時:2022年 10月 27日 16:23

    お疲れ様です。結局はつきっきりが一番良いのだと私も思います。家事をいない間に終わらせ、親は机の横で座っている。教えるとケンカになるし、親もわからない問題があるので出来たらひたすらに褒める。

    自立に良くないという意見は出ると思いますが、それは中学以降に後回し。というか、自立援助は既に挫折しているわけですから、残るは監視・束縛ではないつきっきりが一番効果あると感じます。

  4. 【6983488】 投稿者: 同じです…  (ID:GYdrOkZGX4A) 投稿日時:2022年 10月 27日 20:06

    落ちていく偏差値を見て、言ってはいけないことを子供に言ってしまい、最近は子供と喧嘩が絶えません。こんな辛い思いをして、受験なんかしなければ良かったと泣きながら訴えられました。受験は、親のエゴだったのかもと反省しています。でも、ここまで頑張ったのだから、あと3ヶ月、なんとしても希望の学校に行けるように頑張りたいです!苦手算数の克服、どうしたらいいのか…

  5. 【6983719】 投稿者: きついです。  (ID:L6hCc.5zEOY) 投稿日時:2022年 10月 28日 01:42

    何度受けても下がっていく偏差値とSOの成績。
    1度も20%を超えられない合判の志望校。
    こんなにきついとは思いませんでした。
    子供も頑張っているとは思うのですが、Sapixを信じてここまできてしまったことをちょっと後悔し始めています。
    親の伴走なしでは到底受からない、伴走あっても無理な志望校なのに志望するほうが悪いのでしょうか。
    なんとかして希望の学校に入れてあげたいと思うけど、どーしていいのかわかりません。
    そのためにSapixに入れたはずなのに・・・と今更ですが何も信じられなくなっています。

  6. 【6983731】 投稿者: お気持ち察します  (ID:jkoUMYYQ3UQ) 投稿日時:2022年 10月 28日 03:57

    つらいですよね。伴走ってつらい。いっそのこと親の自分が家事育児仕事投げ捨てて受験会場で鉛筆にぎりたい。
    自分の子の才能を受け入れたくないけど、きっとそんなに賢くない、火事場の馬鹿力が出ない子なんだなとわかりつつある。きっと親である自分の方が頭いいのだろうなと頭ではわかっている。

    努力が実らないつらさ、つらいですよね。
    不眠症…。

  7. 【6984039】 投稿者: 最後、偏差値42  (ID:0D0f.cs15ig) 投稿日時:2022年 10月 28日 12:02

    すごーく気持ちわかります。うちは受験終了組ですが。
    兄は偏差値50より下になることはなかったのに、弟はずっとアルファベット下位でした。
    兄は受験に失敗してもサピックス偏差値50以上の学校にもちろん入りましたが、次男は駄目かと諦めていました。本人は頑張ってるつもりでしたが、先生の言うこと鵜呑みにして、自分にあった勉強法を模索せず、母の提案はことごとく却下。流石に私では対応不可ということで、ノータッチだった主人に助けを求めました。それまで他人事でいた主人も年末ようやく鬼に変身しました。
    それから必死に家族で頑張ったら、まさかの兄と同じ学校入学。オープンの偏差値もマンスリーの偏差値も当てにならあないんだなって思いました。
    入学してからも成績、真ん中以上にはいてくれてます。サピの学習、成績以上に身についていたみたいです。あまりに放任なので転塾すべきだったと思ったこともありましたが、頑張ってよかったです。
    子どもを信じてお尻を叩き続けましょう。

  8. 【6984044】 投稿者: 休憩大好き  (ID:33peV9H7ako) 投稿日時:2022年 10月 28日 12:05

    お疲れ様です。
    自立に良くないというお話、私も聞いた事があります。
    我家の場合、成績を見ると悠長な事を言っている場合ではないので、時間調整が出来る仕事に転職し、受験期はつきっきりを決意した次第です。
    人の目があると少しは頑張らなければという気持ちが発生するように思います。
    怒りたくなる時もありますが怒っても成績は上がらないので、イライラを抑えながら淡々と教える事にしました。
    お陰様で、本人不在時にイライラを発散する術を身につけました(`∇´)
    隙あらばサボるさんを見習って自己肯定感を高めてあげられるように頑張らないとデス。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す