- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: サピ丸 (ID:0fTDoHLvYC6) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:56
はじめまして。
アルファスレや6年生の広場はありますが、アルファベット下位コースですと書き込みしにくいのでスレ作りました。みなさん宜しくお願いします。
トピックス・悩みとしては、
○転塾するタイミングを逃してしまい後悔するもどうしようもない
○GS特訓どうするか?そもそも志望校のコースが存在しない
○他塾の模試を受けるのか?
○受験校が偏差値表で下の方にまとめられている
などなど
現在のページ: 122 / 207
-
【7000230】 投稿者: 小梅 (ID:pklX5Bgm5d6) 投稿日時:2022年 11月 12日 11:02
面談はこれからですか?
我が家もこれからなのですが、第一志望は
まだ合格最低点に遠いです。20〜30点はざら。
もちろんSOも毎回20%です。
でももし面談で厳しいと言われたとしても、受けます。
と同時に、第二第三志望の学校の良さを小梅さんに
吹き込んでいます。抑え校についても同様です。
第一志望はチャレンジになることも納得してきています。
最後の時期なので、4科であと何問ずつ取れば達するか
何問のミスを減らせば良いかなど
やる気をなくさないように、モチベを上げるように
日々取り組んでいます。
とにかくメンタル。
お互い頑張りましょう! -
【7000401】 投稿者: うちの梅男は (ID:XN6fIfytkEc) 投稿日時:2022年 11月 12日 13:51
面談は、これからです。第一志望も第二志望も、今のままじゃ、20~30%です。算数の計算ミスが減らず、四則計算で2問くらい落としています。四則計算を間違えるって、今さらどうゆうこと!?と、イライラしてしまいます。配点の高い、算数国語で点数が取れないのが、かなりネックになっています。試験本番なんて、緊張するからもっとミスが増えるだろう…と思うと、恐怖でしかありません。
-
【7000414】 投稿者: サクコ (ID:ufp0BDJBUJM) 投稿日時:2022年 11月 12日 14:11
正直、早く終わってほしい。
-
【7000576】 投稿者: 梅子 (ID:RE39qAfZLNg) 投稿日時:2022年 11月 12日 15:32
早く終わってほしいと少し前まで思ってましたが、最近は受験日を迎えるのが怖い気持ちが強いです。
-
-
【7000581】 投稿者: 梅男 (ID:HLKSHbJM4uY) 投稿日時:2022年 11月 12日 15:35
どちらもわかります。
みなさん面談は終わりましたか? -
【7000607】 投稿者: 小梅 (ID:9xXqS5CoLIQ) 投稿日時:2022年 11月 12日 16:03
計算問題ですが、基礎トレの2問は毎日いかがですか?
我が家は過去問の計算は落とさないのですが
夏頃から基礎トレの計算を時々落とします。
その頃から10問解き終えたら1、2問目をもう一度
しっかり解く(見直しではなくもう一度あらたに)
というルールを設けています。
意識して計算に臨むことで余計ダメになる時期も
ありましたから、対策はそれぞれだと思いますが
どこで間違えたのかだけは書き込ませています。
符号見落とし、掛け算ミス、割り算ミス
ひどい時は九九を間違えることもありました…
それだけあり得ないことをやらかすのが
最初の計算です。
メンタルなのでしょうかね… -
【7000798】 投稿者: 梅太 (ID:DI5Ai2do4i6) 投稿日時:2022年 11月 12日 17:48
皆様へ質問です。
理科の勉強はどうしていますか?
SS単科、志望校別、通常テキストは何回解いていますか?わかるまで何度かやっていますか?
ちなみに梅太は通常テキストは確認4位までしかやってませんし、しかも確認3から間違いだらけ。1度解いて直してそのまま翌週に突入です。
本人任せにせず私も動画で学んだ方がいいのでしょうか?
またコアプラスだけで乗り切ったという方は、上記テキストを一切やらなかったのでしょうか? -
【7000860】 投稿者: 梅子 (ID:RE39qAfZLNg) 投稿日時:2022年 11月 12日 18:10
面談来週です。
何を言われるのか…怖い。
何を伺えば有意義か?考え中です。
現在のページ: 122 / 207
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 鉄緑会の入塾テスト、... 2023/06/07 17:18
- 鉄緑会の入塾テスト、... 2023/06/07 17:17
- 全国統一高校生テスト... 2023/06/07 08:42
- NN女子学院(2024年受験) 2023/06/06 22:07
- 3年生の広場(2023年度) 2023/06/06 15:11
- サピックス6年生の家... 2023/06/06 09:20
- NN桜蔭(2024年受験) 2023/06/05 18:02
- 2023年6月全国統一小学... 2023/06/05 13:16
- 2023全国統一小学... 2023/06/05 10:11
- 2023年6月 全国統一小... 2023/06/04 22:08
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023全国統一小学... 2023/06/07 20:43 中学受験する子はほとんど受けない 今回のこちらのテスト ...
- 5年アルファの広場【20... 2023/06/07 20:42 今月から新5年生スタートですね。 有益な情報交換が出来れば...
- 志望校選択【高望みの... 2023/06/07 20:32 持ち偏差値は60〜64 国語や社会がドボンすると60、調子が...
- 全国統一高校生テスト... 2023/06/07 20:20 東進ハイスクールの全国統一高校生テストなんですけど、友達...
- サピックス6年生の家... 2023/06/07 19:17 ふと疑問に思いスレを立てました。当方6年女子、コースはア...