最終更新:

792
Comment

【6885425】サピックス一強の理由について

投稿者: 家庭学習が多すぎて泣いている保護者   (ID:jEEUYV9WIIc) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:40

家庭学習多すぎませんか。これだけやったらそりゃ成績も上がりますよ。
サピックスの合格実績が良い理由として。テキストが良いとか、スパイラル方式とか、元からできる子を集めているとか、切磋琢磨できる環境とかいろいろ言われています。まあ、それらもウソではないでしょう。
ですが、一番の理由としては「単純に他塾より勉強している時間が長いから」「家庭学習の時間が長いから」ではないでしょうか。
雰囲気はともかく、実態としてはサピックスこそが体育会系ではないかと思います。
もちろん、それ以外の要素が無いとは言いませんが。結局「実績」=「勉強時間」ではないでしょうか。
(それとも、他塾の生徒もこんなに勉強しているんでしょうか。知らないだけで。或いは、他のサピックス生はもっと効率的に勉強しているのかな。小学生の夏休みってこんなに勉強するものだろうか。未だ未だ夏は続きます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 16 / 100

  1. 【6890544】 投稿者: 通りすがり  (ID:IYbu8UYTHks) 投稿日時:2022年 08月 14日 06:50

    日進
    四谷大塚
    日能研
    SAPIX

    人気塾は時代によって変わります。


    難関志望じゃないのにSAPIXに入れてしまうと親子共々辛いですね。
    都立対策の板で「enaがいいのー!!」と叫んでたお子様がいらっしゃいました。
    SAPIXに小5前半まで在籍してからのena転塾のようですが、SAPIXの不満大爆発で、ついていけなかったのねと同情の目で見てました。

  2. 【6890551】 投稿者: お盆なので。。。  (ID:3qLwyIVBmDQ) 投稿日時:2022年 08月 14日 07:05

    親としては、女子も男子も東京一工国医を目指してほしいと思います。中学受験の時点では。そこから考えると一学年に20人くらいはそのような大学に合格するロールモデルがほしい。なぜならその人数以下だと身近な憧れの対象にならないから。そこに近い学校、そこに近い塾という流れでサピでした。

    思春期は部活や予備校のチューターなどでそういう先輩を見て、純粋に自分もそうなりたい、と思うことがモチベーションにつながるのでは。子どもに聞くとそういう人のインスタやツイッターをフォローしながら日々の生活をしてたみたいです。親の世代とは感覚が少し違うのかなあ。ミス東大候補者のフォローワーが女子の受験生が多いです。

  3. 【6890589】 投稿者: サピックスを選んだ理由  (ID:FPBL6wwcTBQ) 投稿日時:2022年 08月 14日 08:06

    ①努力は本人任せ、頑張らなくてもお尻を叩いてくれない!
    自ら進んで勉強している子に、お尻叩くタイミングを間違えるとやる気を無くしてしまう!
    勉強はさせるものではなく、する気にさせるもの!

    ②かなり学習意欲がある子でも十分満足できる学習カリキュラム!
     簡単すぎてつまらないと思っている子はほとんどいないはず!
    ③優秀な子が多く、切磋琢磨して共に成長できる。

    中学受験は背伸び受験ではなくても、自然に結果がついてくるでしょう!
    無理せず楽しく!

  4. 【6890595】 投稿者: 過半数  (ID:5VwvZ/bE6tQ) 投稿日時:2022年 08月 14日 08:11

    >>難関志望じゃないのにSAPIXに入れてしまうと親子共々辛いですね。

    同意です。


    >>人気塾は時代によって変わります。

    子どもの受験は今なので、過去未来は関係ないと思います。(学校選択も同じで、過去や未来でなく、いまの学校の状況がどうかが重要かと)

  5. 【6890624】 投稿者: 他塾の人教えて  (ID:Zeh2QT1qPWA) 投稿日時:2022年 08月 14日 08:44

    うちは上の子が既卒(サピ卒)で準御三家、下の子が入塾前です。下の子の塾を検討中です。サピを軸に考えていますが他塾も一応検討しています。

    サピを軸に考えている理由の一つは、サピで上位2割に入る方が、他塾で上位1割に入るより楽だと思うからです。下の子が志望してる学校は、サピで上位2割に入れれば合格できそうなレベルの学校です。(上の子の学校とは異なりますが準御三家です)

    前置きが長くなりましたが、聞きたいのはここからです。
    サピックスではテキストは「上位2割に合わせてつくってある」と言われています。下位の方には気の毒?ですが、個人的には、大歓迎です。
    他塾の場合、その塾の上位2割、またはその塾の上位1割の子どもが勉強する場合、どういうテキストの使い方になるのでしょうか?
    上位だけ追加のテキストがあるとか、テキストの中に上位者だけが取り組むページがあるとか、そんな感じでしょうか?

  6. 【6890649】 投稿者: なんとなく。。  (ID:26NwO7ypAzg) 投稿日時:2022年 08月 14日 09:03

    頭のいい子やその親はプライドを刺激したら勉強するし、上を目指す。 たぶん半分以上の子をどれだけ上の学校に押し込むかってことだと思う。サピが本当の意味で力を入れてるのはアルファ下位からすぐその下あたりではない?その辺りは主さんがおっしゃっるように詰め込むのはある意味あるだろうね

  7. 【6890654】 投稿者: え  (ID:hVy4JVk61fQ) 投稿日時:2022年 08月 14日 09:06

    この理由なら正直、他塾の方が合いますよ。。

  8. 【6890668】 投稿者: それはなぜですか?  (ID:8BvtwOO2y5s) 投稿日時:2022年 08月 14日 09:18

    それはなぜですか?
    ちなみに他塾ということは?どの塾が合いそうですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す