最終更新:

964
Comment

【2414476】2012年度 5年生の部屋

投稿者: 大蕾   (ID:9KRGplzTefg) 投稿日時:2012年 02月 06日 08:59

新5年の授業スタートです。

2年後に咲く大きな蕾を育みましょう。

いろいろな情報を交換しましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 50 / 121

  1. 【2545302】 投稿者: まろ  (ID:s4rLCr5acPg) 投稿日時:2012年 05月 17日 19:15

    4年母様

    我が子は本部系に通っています。

    7月30~8月27日(8月11~15日・毎週日曜を除く)
    15:55~21:10まで
    18日間の授業と3回のテストとなっています。

    それと7月後半に特別選択講座があります(国語の記述4コマ・算数が2単元で6コマ&4コマ)。

    参考になりますでしょうか?

    我が子は4年の夏期講習から通塾開始したので、前期の復習をまとめてできる夏期講習のおかげで9月からの授業に合流しやすかったです。
    お互い頑張りましょうね(頑張るのは子供ですけれど…汗)

  2. 【2545372】 投稿者: ポンポン  (ID:5VplJ8zr3pc) 投稿日時:2012年 05月 17日 20:23

    こちらの校舎も、まろ様と同じ日程です。
    夏期講習長いですが、うちは受講させる予定です。

    午後からなので、必然的に子どもは外遊びができなくなり、少しかわいそうな気もしています。

    先日、教室長と30分ほどの面談をしてきました。
    算数の応用問題が解けないのでどうしたらよいか?と相談したのですが、今は解けなくて結構だそうです。
    6年生になると、今カリテの応用問題が基礎問題になってきて応用問題をたくさん解いていくので今は共通満点を目指してください。と言われました。

    志望校についても少しお話したのですが男子の場合、大学付属コースと進学校コースと対策が違うようでわが子の希望している大学付属コースの場合はそれほど算数の難問がでないということでしたので少し安心して帰ってきました。

    ただ、まだそのレベルに達していないので更なる努力が必要なのですが・・・
    カリテでコンスタントに共通8をめざすことが今の我が家の目標です。

  3. 【2550272】 投稿者: カムリ  (ID:aut0VysUrCU) 投稿日時:2012年 05月 22日 10:28

    うちもポンポン様、まろ様と同じ日程です。しかし、この時間帯には参りました。パパ塾が開催出来ないです。2科目か午前中開催してる教室を考えましたが、どうしても行きたいと言うので行かせることにしました。

    まろ様
    >5年生の時点でこんなにハードなスケジュールになるとは…。

    特別選択講座を取ったら夏休みがなくなってしまいますね。しかし、日能研曰く「5年生の夏はまだ暇」だそうです。3年生スレでも夏期講習悩まれてますね。4年の講習は受けましたが3年の時はパスしました。今と3年生の時の成績(全国無料テストで9千人中7千番)を考えると講習を受ける必要がなかったと言えますが、今後このような講習の取捨に悩みそうですね。

    ポンポン様
    大学付属コースって何ですか?いつからコース分けされるのでしょうか?

  4. 【2550339】 投稿者: 夏期講習2  (ID:fVeyxnNV.Lg) 投稿日時:2012年 05月 22日 11:32

    参考にわたしも覗かせていただいております。

    夏期講習は自宅でやってみようかと悩んでいます。

    というのも、3年前、長女が使ったテキストが5年夏期講習からぜんぶ手元にあるのです。六年のファイナルまで・・・。
    ぼろぼろに使い込んでいるところをきれいに整えて、いま5年の娘にどうかと。

    ただし、親として塾と同じようにフォローできるかといえば、どうも自信がありません。
    講習を受けなかったばっかりに、5年後半から、成績がぼろぼろ・・・という悪夢に陥るかもしれません。
    ただ、今度の夏期講習なら、復習ですし、特に伸び悩んでいるところを自分のペースで、集中して復習する、ことなら、なんとかできるかも?来年の夏はもちろん通塾です。

    同じように、これから先のテキストが手元にあって(この先の道しるべがある)、
    同じように悩んだ経験のあるかた、アドバイスいただけないでしょうか?

    成績はNの真ん中よりしたです。
    偏差値は年間平均で44です。
    現在塾からいただいた申込書は「標準コース」を勧められています。
    カリテでは「基礎問題」は満点。共通はいい時で7割取れています。

    成績自体よくもないので、講習をうけないという選択肢は「ご法度」かもしれませんね・・・。

    よろしくお願いいたします。

  5. 【2550403】 投稿者: お仲間発見  (ID:uLjBUHCfhhc) 投稿日時:2012年 05月 22日 12:43

    実はうちも講習はパスします。

    夏休みのほとんどをあの日程で過ごすのはちょっと抵抗がありますし、
    続けているスポーツの合宿もあったので迷っていました。
    新しい単元のない季節講習なので思い切ってきめました。

    教室のほうも始めは「必修なので。。。」と困惑されたようでしたが、
    夏休みの学習計画を話したところ、納得していただけました。

    自習室や電話でのサポートもしていただけるようです。

    受験前最後のまとまったお休みなので、学習も休暇も充実した時間に
    するためにがんばろうと思っています。

  6. 【2550444】 投稿者: 夏期講習2  (ID:pD5cJYk67Lw) 投稿日時:2012年 05月 22日 13:16

    お仲間発見さま、さっそくありがとうございます。
    潔くて、うらやましいです。

    講習に出ない場合は、受験経験者の長女の力も借りて家庭で勉強できそう?な気もしてきました。

    期限ぎりぎりまで悩みそうです・・・。こればっかりは、室長に相談することではないし・・・。

    もう少し、ほかの方のコメントをお待ちして、熟慮してみます。

  7. 【2550495】 投稿者: お仲間発見  (ID:uLjBUHCfhhc) 投稿日時:2012年 05月 22日 13:52

    わが家は思いっきり室長に相談しちゃいましたけどねw

    一度納得していただけると、今度は「どんなサポートができるか」という
    検討を積極的にしてくれて、いろいろ提案してくれました。

    ちょっと意外でした。

  8. 【2550509】 投稿者: 夏期講習2  (ID:pD5cJYk67Lw) 投稿日時:2012年 05月 22日 14:06

    失礼いたしました。
    ちゃんとご相談されたのですね。
    わたしの場合はこういう性格ですから室長に「家庭ではほぼむり」といわれればそちらになびきそうです。
    予科からずっと、季節講習は、勧められたコースですべて受講してきましたが、(当たり前だと)娘いわく「(いつものメンバー)来てる子はすくない、みんなずるっ」なんていっていたことも多々あり、「結構、家庭の都合で受講しないってのは多いのだな」とびっくりしたものです。

    がしかし、早5年生。
    長女の残したNテキストを前に、悩む悩む・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す