最終更新:

964
Comment

【2414476】2012年度 5年生の部屋

投稿者: 大蕾   (ID:9KRGplzTefg) 投稿日時:2012年 02月 06日 08:59

新5年の授業スタートです。

2年後に咲く大きな蕾を育みましょう。

いろいろな情報を交換しましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 51 / 121

  1. 【2550646】 投稿者: らりるりら  (ID:OItlBBRcLKw) 投稿日時:2012年 05月 22日 16:37

    我が子の校舎は、既出の皆さんと時間帯、日数は同じですが、日程が違います。中の休みが10日間あります。
    変な時間帯も、良く解釈すれば、朝は学校のプールで泳ぎ、昼寝をしてから塾へ行く、というペースにしていけば健康的ですし、規則正しい生活を送ることができるのではないかと思っています。毎晩、夕食がお弁当なのは嫌ですね。
    今までの復習ですし、家庭の方針で受講してもしなくてもどちらでも良いのではないかと思います。
    スケジュールを組み家庭学習、弱いところを重点的にやるということができれば、受講しなくては良いのではないでしょうか。
    ちなみに我が子ははじめて講習を受講します。今までの季節講習は日数も少なかったため、「休みは遊ぶ!」と割り切り、全てパスしてきました。春期講習は子供が行きたがり、少し迷いましたが、「家で勉強して、講習代をお楽しみに充てよう!」という私の提案にのり、結局パスしました。
    今回はさすがに日数も多く、ボリュームもあるので、今までの総復習として受講させてみようと思います。
    ただ、時間割によっては2科目にするかもしれません。
    それにしても講習代は高いですね。

  2. 【2550673】 投稿者: 1人目今年終了母  (ID:8v5myJ2bS5Q) 投稿日時:2012年 05月 22日 17:02

    上の子が今年無事終了しました。
    5年からの通塾で早々に夏期講習はパスしました。
    いきなり5年からの通塾で疲れていたのと、友人から前の年のテキストをお借りできたのと、下の子はまだ遊びたい盛りだったのでスケジュール固定されるのが嫌だったことからです。
    夏休み前にしっかりと毎日の学習スケジュールを組み、午前3時間、夜3時間勉強する日を2日or3日続くと次の1日は朝からお出かけ、という風にメリハリつけました。できるだけ講習と同じペースになるようにスケジュールを組んだ記憶があります。集中度は明らかに通塾より落ちましたが、我が家の方針でそれも今年は良しとしました。それより、今年こそはとキャンプ、旅行、色々なイベントに申し込んであちこち出掛けました。今思えば、何もそんなに力入れなくても、と思いますが、あの時は遊ぶのに必死でした。今でも子供と5年の夏は遊んだねーと思い出します。うちの子は、あの休みがあったから後半頑張れたと言ってましたが、日能研の先生は、子供はなかなか切り替えができないから難しいと言ってました。それもそうだろうな、と思うところもあります。

    その後成績は落ちることもなく、かといって急上昇することもなくほぼ安定していました。しかし子供のクラスではパスした子は2人だけでした。異端児です。。
    先生にも言いづらく、再考を促されましたが、夏期講習のお金を旅行代にあててしまっていたので(笑)パスしました。
    今になって思えば、絶対5年の夏期講習が必要かと言われればそうでもない、と言えますが、あの長期間勉強させるのは腰が引ける、というのは、6年になるともっと長くきついので、5年の夏期講習はまだ余裕があったな、という感想です。
    自宅学習は明らかに効率が落ちますが、それも納得の上、自分の選択にぶれないのであれば良いと思います。弱点がはっきりわかっていて、克服する術をわかってる場合も有効だと思います。
    あの時講習に行ってたらもっとあの後成績が上がっていたかもしれませんし、このままだったかもしれませんし、はっきりはわからないですね。
    子供が講習受けずに自宅で頑張りたい、というのなら頑張ってみるのも良いと思います。その代わりしっかりスケジュールを組むことをお薦めします。
    そして100%を求めないことです。自宅学習を選ぶ時点で80%でOK、くらいの方が精神的に良いです。

  3. 【2550837】 投稿者: ポンポン  (ID:5VplJ8zr3pc) 投稿日時:2012年 05月 22日 18:51

    5年生の板も夏期講習の話題で活発化してきてうれしいです。

    こちらの教室も先日、特別講座なるお手紙をいただいてきましたが7月もこれをとってしまうと本当に夏休みがなくなってしまうので、うちはパスしようと思います。

    皆さん、算数の図形とかはかどっていますか?
    複合図形大変ですよね。
    子供は求め方が理解できてもその後の計算が面倒くさいと、嫌がってます。
    先日なんて、「もう計算ばっかり嫌だ!!」とふてくされていました。

    今からこんなじゃ先が思いやられます・・・(泣)。

    カムリ様

    大学付属コースは、6年生の後期日特のことです。
    学校別にありますよね。あれです。
    基準があるそうですが、うちは全然足りていないです。
    それを考えるとため息ものです。子供はマイペースですが。。

  4. 【2550979】 投稿者: まろ  (ID:v/8TkZ2eBW6) 投稿日時:2012年 05月 22日 20:47

    各家庭での夏期講習に対する考え方が様々で参考になります。
    別スレを見て日能研の体制にちょっと不安を覚えていたのですが、夏期講習を受講しない生徒のためにフォローしてくれる校舎があったり、通っている校舎によって随分と方針が違うのでしょうか。

    カムリ様
    今年はまだ夕方近くまでフリーなのですから、確かにまだ甘いですよね。
    午前中は友達とプールや映画へ行く計画を色々立てているようです。来年はそんな時間は全く取れないのでしょうね。
    家庭学習がどのくらい出来るかは疑問ですが、前期の復習なのだから今ほど家庭学習をしなくても大丈夫…なはず。

    ポンポン様
    我が子も複合図形では今までよりも家庭学習に時間がかかっています。
    もともと図形には苦手意識があったようで、珍しく”教えて~”と父親に頼んでいました。一通り出来るようになったものの時間がかかっているので、試験の時間内に終わるのかどうか疑問です。
    「ひらめいた!」と言って意気揚々と解いていますが、いかんせん遅すぎです…。
    本番だったらひらめく前に解答用紙は回収されているはず。
    スピードをあげないとだめですね。

  5. 【2551178】 投稿者: カムリ  (ID:nrzVdQrl2To) 投稿日時:2012年 05月 22日 23:30

    ポンポン様
    日特ですね。鈍感ですみません(^^ゞ
    ポンポン様のお子さんとうちの子、よく似てるな~と前々から思ってましたが、希望する学校も似てるかも!? 個人的に情報交換したいくらいです(笑)

    算数の図形ですが、牛歩戦術を使われてます。第30回のオプションすら辿り着いてないです。栄冠やれるかどうかわからないほどヤバいです。

  6. 【2551462】 投稿者: MoMo  (ID:XmRbHk.2muA) 投稿日時:2012年 05月 23日 09:12

    我が家の場合は、夏期講習を受講することに決めました。



    「夏期講習は1学期の復習だから」ということで、
    自宅でじっくりでもいいと思ったのですが、

    おそらく「ダラダラしてしまい、結局あまりやらないだろう」
    という気がして・・


    それで、長い講習を「1日も休まず、完璧にやりこなそう」と思わず、
    適当に途中を休んだりして、お出かけもしようかな?と思っています。


    もちろん、自宅学習をしっかりされるお子様と、
    その調整・管理をきちんとできるお母様の場合でしたら、
    ご自宅で自分たちのペースで夏に復習するのが最適な気がします。

    (我が家は、親子ともども無理なのです・・)

  7. 【2551548】 投稿者: ポンポン  (ID:5VplJ8zr3pc) 投稿日時:2012年 05月 23日 10:03

    うちも同じく牛歩・・です。
    今回の図形、オプ活手つかずです。
    その前までの段階でかなり時間かかっていて1問解くだけで子供の負担も大きいようです。

    算数のせいで、理科社会がおろそかに・・(泣)
    もうこれは夏期講習で取り戻してもらうしかないと腹をくくりました。



    皆さん算数のテキスト、書き込みでゴチャゴチャになりませんか?

    我が家は図形の回から、本科も栄冠も子供が汚す前にコピーして(本科は拡大コピー)して自宅用に何回も繰り返し解かせています。
    この方法、結構良いですよ。おススメします。

    カムリ様、こちらも前からお子様のタイプが似ているなあ・・感じていました(罫線内に字がおさまらない所とか机の中が大変なことになっているとか?クラスが上がった時期も一緒でしたよね)

    無事合格できた念願の付属中学で一緒になったら、大親友になってしまうかも??きっと気が合うと思います(*^_^*)

  8. 【2551552】 投稿者: こもれび  (ID:0Sg6G5DEwbo) 投稿日時:2012年 05月 23日 10:04

    こんにちは。
    夏期講習ですが、わが家も受講の方向で考えています。
    塾がお休みだったゴールデンウィーク中、感覚的には計画を立てて勉強をしていた(させていた)つもりだったのですが、途中くらいから「あれ?何だか楽だな…!?」と感じていました。
    そうしたところ、ゴールデンウィーク明け塾が再開されたらペースを戻すのにかなり努力が必要でした(^_^;)
    気持ち良く昼寝していたところをたたきおこされて、全力疾走したような感じでした。
    どうやら、わが家の場合は自分で計画を立ててというのは難しそうです。

    そうはいいながら、一度しかない5年生の夏休み、こんなに勉強ばかりでいいのかなぁ?と揺れ動く優柔不断な母です。

    算数の図形、難しいですね。なかなか進みません。
    式を立てるまでで第一段階、次に計算ミスなく答えにたどり着けるまで、なかなか道は険しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す