最終更新:

297
Comment

【2858632】2013年度 4年生の部屋

投稿者: みん   (ID:QcFTbgCengY) 投稿日時:2013年 02月 12日 12:04

受験に向け、共に頑張っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 38

  1. 【2863966】 投稿者: 二人終了母  (ID:lc9UGUC1tyo) 投稿日時:2013年 02月 16日 07:52

    初通塾生の母様
    疑問があったら、教室に電話をして聞いてもよいですよ。
    ただし、休み時間などは余裕がないと思いますので、
    今お時間よろしいですか、と聞いてから、
    質問したほうがよいです。
    国語のカリテは、本科や栄冠への道の文章から
    まるまる出題されるので、ここから出ますよ、
    との指示がありますので、その文章は、
    目を通すとよいです。
    問題研究をやる余力があれば、算数の本科と
    栄冠への道の最初のあたりを見直した方がよいと
    思います。

  2. 【2865135】 投稿者: 初通塾生の母  (ID:0xGkS1vk2PU) 投稿日時:2013年 02月 17日 06:28

    二人終了母さま

    アドバイスありがとうございました。
    塾にもっと色々聞いてみるようにしたいと思います。
    国語は問題研究よりその前の部分がしっかり理解できているかを
    念頭において見ていくようにしたいです。

    まだ初めてのカリテもまだでどきどきしますが
    親子ともにがんばっていきたいと思います。

  3. 【2865287】 投稿者: ぴか父  (ID:z86P0r0RYfM) 投稿日時:2013年 02月 17日 10:17

    初通塾生の母 様

    こんにちは。
    「日能研シラバス2013年度版」と言う冊子が配布されていませんか?
    その5ページに〈学習力育成カリテの出題〉が記載されています。

  4. 【2865881】 投稿者: 過去問  (ID:wbrFH9uyy1c) 投稿日時:2013年 02月 17日 19:29

    「初通塾生の母」さんヘ、

    ヤフオクでカリテの過去問しょっちゅう売りに出てますよ。
    これが一番。
    問題演習にもなります。

    また、兄弟がいる場合、上の子のカリテで練習にしている下の子は多いのでいいと思いますが。

  5. 【2865925】 投稿者: ままたん  (ID:gHPF9ye9gWs) 投稿日時:2013年 02月 17日 20:10

    昨年以前のカリテを参考にするっていうのはどうでしょうか…
    入試の過去問とは位置づけが違うと思います。

    私は自分の子には一切そんなことは考えたこともなかったですね。
    授業で考えてくる、家庭学習で定着させる、それを試すテストだと思っているので。
    同じようなものをやっていい点数をとったところでその子の役に立つとは思えません。
    却ってマイナスかな。
    まぁ、人それぞれ考え方が違うのでご自由に!というのが本音でしょうか。

    そういったものを売る人にも抵抗がありますね。

  6. 【2866107】 投稿者: 過去問  (ID:rbQOX8.QYhw) 投稿日時:2013年 02月 17日 22:47

    ↑ の方のような意見は、あると思いましたが、これは考え方の問題ですね。
    私は過去問演習と変わらないと思います。

    ◎出そうな所は重要な所。そこを集中的に学習するのは長期的な視点でも効果的学習。
    つまり重要事効に対する良質な演習問題という使い方。
    ◎このやり方で、にが手分野が把握出来なくなるわけではなく逆に強化に使えるということ。
    ◎親が重要分野を推測できるような子供達や兄弟の過去をやってくる子供達も内容としては同じ事である。
    結局は効果的学習ということ。

    とくに初めての方々にはいいと思います。

  7. 【2866290】 投稿者: 初通塾生の母  (ID:U2tYy/6JM2g) 投稿日時:2013年 02月 18日 05:32

    ぴか父さま 過去問さま

    まとめてのレスになってしまって申し訳ありません。

    私がさせていただいた質問は
    ・新出漢字をまとめて学習することはないのか ということと
    ・問題研究や本科でやらなかった部分は自主学習をみなさんされているのか
    ということだったのですが、
    的確な質問ができていなかったようで失礼いたしました。

    カリテについては私も理解度チェックに使いたいと考えておりますので、
    まずはテキスト類の演習や復習のみで臨みたいと思います。

    初めて戸惑う私にみなさまアドバイスをくださって
    ありがとうございました。
    本当に心強く感じました。これからもよろしくお願いいたします。

  8. 【2866318】 投稿者: ままたん  (ID:gHPF9ye9gWs) 投稿日時:2013年 02月 18日 07:03

    初通塾生の母さま

    初めてのカリテは子どもも親もドキドキですね。
    はじめの数回は問題のレベルと時間配分を知ることが大事だね、とお子様に伝えておくと無駄に緊張せずいいかもしれません。

    まずは良くても悪くても点数にとらわれないことです。
    ふり返りが大事なので。
    理解できていない部分はカリテ後にしっかり取り組んで定着させていけばいいのです。
    入試までにコツコツ積み上げていきましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す