最終更新:

284
Comment

【1982899】2011年受験組 つぶやきの部屋

投稿者: 二人三脚   (ID:eTeZ8Yc3qD2) 投稿日時:2011年 01月 18日 15:26

ようこそ、つぶやきの部屋へ!


つぶやきたくなったら、

こちらのお部屋でつぶやいちゃいましょう!

どんなつぶやきでもOKです!


しばらくしてから、懐かしくなってのぞいてみたくなる、

そんな部屋になったらいいな、と思います。


どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 9 / 36

  1. 【1989209】 投稿者: ミオン  (ID:qX4ySlMPxmA) 投稿日時:2011年 01月 23日 18:59

    5か9様


    お子さんもお母様も本当に素晴らしいです。


    我が家も初戦敗退しました。
    そこだけぽっかりと息子の番号がない事実。
    お気持ちお察しします。


    敗退したことで息子はより注意深く、ケアレスがなくなりました。
    2月まで少し時間があります。泣くだけ泣いて次の闘志を養って!


    夢、叶いますように心よりお祈りしています。

  2. 【1989275】 投稿者: 気を抜かないで  (ID:UtS3Ee4VHX2) 投稿日時:2011年 01月 23日 20:18

    5か9様

    昨年終了組です。
    千葉受験では人数も多いので普段80%の合格確率をもらっていても不合格のお子様を多く知っています。そして、そのお子様の中からの方が、合格して浮かれていたお子様よりも2月本命校への合格者が多かったのです。私はびっくりしましたが、まだ小学生の子どもです。ここで真剣に自分の現実に向き合えたお子様こそ最後に全力を出し、ケアレスミスもぐっと少なくなるのです。大丈夫ですよ。これからが本番だとお子様にお伝え下さい。私は、5か9様の投稿を読んで、お子様が2月本命校の合格を勝ち取るために天から仕組まれたものの様に思えてなりません。お子様今も塾で勉強中ですよね。帰って来たら抱きしめてあげましょう。よく頑張っていると。そして中学受験の最中には気づきませんが、1年も経つとまだまだ先の長い受験の一つ、全く気になりませんよ。お子様が大きく伸びるチャンスだと思います。それを十分に教えてあげて、昨年も同じ様なお子様が2月に大逆転でもっと上のレベルの学校に合格しているよと教えてあげて下さい。慎重になる分明らかに有利ですよ。応援しています。そしてお子さんを安心して休ませてあげて下さい。お願いします。

  3. 【1989284】 投稿者: 3人目  (ID:1djV3rYcNbE) 投稿日時:2011年 01月 23日 20:28

    娘も初戦ダメでした。
    私自身、五分五分かと覚悟していましたが、ネットに番号がなかった時は
    声をかけられずにいました。

    それでも、ダメな時も想定して2月を組んでいるので、ここから気持ちを切り替えて
    頑張るのみとひたすら励んでいます。

    娘が、気持ちを切り替えられたのは、ためらいながらも塾に行き、先生方や
    一緒に頑張っているお友達に会ったことです。
    先生のお話はさすが長年受験生をみてきているだけに、私自身もとても励まされ
    すぐに気持ちを前向きに出来ました。
    こんなときだからこそ、四谷に通わせて良かったと思い、また頑張っています。

    初戦はダメでしたが、これもきっと2月にサクラが咲くための試練なんだと思っています。
    親が思っているよりも子どもは強いのかもしれません。一緒に頑張りましょう。

  4. 【1989389】 投稿者: のどか  (ID:feAypsHK34.) 投稿日時:2011年 01月 23日 22:09

    この、あたたかい掲示板の皆様。


    2月、サクラを咲かせましょう!

  5. 【1989402】 投稿者: 3人目  (ID:1djV3rYcNbE) 投稿日時:2011年 01月 23日 22:26

    おすすめの曲です

    夏川りみさんの 「あの花のように」 
    涙が出そうになりますが、元気づけられます、、、

  6. 【1989718】 投稿者: お茶っぱ  (ID:SJKlw3JVYgI) 投稿日時:2011年 01月 24日 09:23

    しばらく覗かなかったらすごく伸びているこのスレッド。一人じゃないと感じるのは嬉しいものですね。


    インフルエンザ、悩みの種ですね。湿気を保つこと、粘膜を鍛えること、できるだけのことをしたいですね。うちはハチミツと人参と納豆とみかんの消費量が半端ないです(笑)


    さて。
    我が子はテストコースであるにもかかわらず、そして先日最後の特訓授業が終わったにもかかわらず、今週からは入試までいつでも質問に来ていいよ、と先生に声をかけていただいたそうです。「今日は夕方行ってくるからおにぎり用意してね」と言って学校に出かけていきました。

    学校では何故かいつも「なんでもできる子」としてリーダー役をおおせつかってしまう子ども。本当はもろい子なんですが・・・いつもいつも、「しっかりしなくちゃ」という意識が働いているようです。毎朝、ランドセルを背負って靴を履き替えると、行ってきますの前に大きく深呼吸をしてから出かけていきます。ことあるごとに夜寝付けないことも多いんですが、先生もクラスメートもきっと想像だにしないでしょう。明るく前向きな子ですから。

    そんな中、塾はとても居心地が良かったようでした。目前に迫った試練は厳しい結果を予想させますが、一緒にいると和むような、素の自分を出しても受け入れてくれる仲間にめぐり合えたようです。そして笑わせながらもガツンと適切な助言を下さる先生方。何よりの収穫でした。

    私は、そんな子どもの様子を見ていてとても嬉しいし、話題を共有できるお仲間をこのスレッドで得て幸せです。まだ終わっていないけど、一度いっとこう。

    みなさん、ありがとう。

  7. 【1989938】 投稿者: Way  (ID:e2G.qXDGe2k) 投稿日時:2011年 01月 24日 11:56

    先日、情緒不安定なつぶやき(ほとんど吐露でしたが)をさせていただいた者です。
    その後のみなさんの投稿を読んで、まさしく「不安なのは私だけじゃない」と実感いたしました。
    頭皮痛のお話もでていてビックリしました。私も同じ症状が続いていました。
    やっと頭皮の痛みが消えたと思ったら今度は片頭痛に悩まされていますが、これも受験が終わるまで付き合っていくしかないと妙に安心?しました。


    さて、わが家は今週後半から学校を休ませることに。
    皆勤を目指していた息子は学校の先生にも「31日まで登校する!」と宣言していたのですが、昨日塾で「休むという選択もありだぞ。体を休ませるのも大事。」と言われ、ふっと肩の力を抜いたようです。
    帰宅後、「学校を2日か3日休んでもいい?ゆっくり寝たい。あと、どうしてもここまではやっておきたい。」と言うので、今日連絡帳に書きました。
    私が「少し休む?」と言ってもNOと言っていた息子ですが、塾の先生に言われると休んでもいいんだと思えたんでしょうね。
    お茶っぱさまと同じで、息子も素を出せる塾と巡り逢ってよかったなと実感しています。
    ここに来て想定外、予定変更だらけですが、中受の厳しさというものがやっとわかるのがこの時期なのかも・・・と痛感しています。
    あと1週間、ここでつぶやきをさせてもらいながら乗り切りたいと思います。

  8. 【1990064】 投稿者: 笑う門には桜かな  (ID:3.nTUmnqJi2) 投稿日時:2011年 01月 24日 13:56

    5年の部屋から拝見していました。
    ついに初つぶやきしちゃいます。

    「男の子は後半伸びるよ~。」
    「直前は本気モードに入るよ~。」

    という言葉を信じて今日まで来ましたが、我が息子には関係なかったようです。
    この時期にまだ親に言われないと朝も起きないし、なかなか勉強も始めません…
    中学生になったらもう少し自立してくれるのかしら?

    息子の受験は残すことあと1校、3回チャレンジです。

    残り1週間は早寝早起きにだけ気を付けて、あとは笑って過ごそうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す