最終更新:

616
Comment

【302335】通信クラブで中学受験

投稿者: 塾がない   (ID:2fTe8cdyItQ) 投稿日時:2006年 02月 19日 02:21

新小学5年生の親です。
現在、私共の住んでいる近く(子供が無理なく通える範囲)には進学塾がありません。
そこで、この2月から通信クラブに入会しました。


もし同じ通信クラブにご加入の方がいらっしゃいましたら、スレを通して学習方法、教材の内容などに関する
ご意見の交換をさせて頂ければと思っております。


既に実施中の方、入会を検討中の方、もちろん、通信クラブを利用して中学受験をされた方(終了組)の方々からも
貴重なご意見を頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 44 / 78

  1. 【852597】 投稿者: ぷーママ  (ID:gyRrzhUzTAk) 投稿日時:2008年 02月 21日 22:07

    新4年生の皆様へ:Web算数〜我が家の場合:


    ABCのBコース(といっても国社が得点源)だった上の子の時は、私がまずWebで予習して、
    先生の書いた図とかを解答解説の本に色鉛筆を駆使して書き込んでおきました。
    それを読んでも分からない時には私に聞きに来て、
    私が説明しても分からない問題のみ、Webを見せていました。
    ほんとうは全部見せればよいのですが、時間的に難しかったので。


    4年生の単元は、形を変えてまた上の学年で出てきます。
    だから、完璧にしておかなくても、「習ったことあるなぁ」と思っておけば、たぶん大丈夫…
    たぶん、というのは、上の子は新5年からの受験勉強でしたし、
    下の子は4年時は算数のシリーズ+一行問題集を自習してただけだったからです。
    ふたりとも「4年生からちゃんとやっておけば楽だったかも〜」とは言ってましたけど、それなりについて行っていましたから、
    4年生のうちは、お母様もおおらかな気持ちで、一緒に学ばれるとよいと思います。
    「勉強嫌い」になることだけは避けたいところですから。


  2. 【853136】 投稿者: もやしもん  (ID:DeT5OqMSP9g) 投稿日時:2008年 02月 22日 09:54

    私も新4年生です。仲間に入れてください〜。
    通信はやってませんが、自宅学習中です。
    web算数、私もその単元の説明が学校の授業のように
    あればいいのになぁと思います。
    ここが親の一番苦労するところでは・・・。

    ところで、3月の月例テストを受けようかと思っていたのですが・・・。
    去年の問題を見て、びっくり。
    算数難しい。うちの子多分20点くらいしかとれないでしょう。

    やり始めたばかりですが、なんかペースがつかめない毎日です。
    週の半分は友達と遊んでいるので、その日は極端に少なくなったり、
    「疲れたからやりたくない〜」と言ったり・・・。



  3. 【853179】 投稿者: シーラカンス  (ID:BqWg7VAXNKg) 投稿日時:2008年 02月 22日 10:18

    新4年生のお仲間が増えて、嬉しいです。よろしくお願いします。


    2回目に入って、(まだ2回目ですが)、ハンドブックにも書いてありましたが、量をこなすのが大変なことがわかりました。


    たとえば、学習予定表を作ってみたのですが、「一日2時間の勉強なんてできるかしら!?」と思っていたら、2時間では終わらなくて、4時間かかってしまったり・・・4年生は週8時間になっていますが、8時間では足りませんよね。演習問題をしていたら、ぜんぜん足りません。
    また、なほパパ様のおっしゃったとおり↓、

    >ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    さて、「穴」についてですが、

    たとえば、
    算数で言えば、仕事算・ニュートン算・平面図形・・・
    理科で言えば、水溶液の計算 ・・・

    これは、予習シリーズのカリキュラムやボリュームの問題ではないと思います。

    テキストを読んだだけで十分に理解できなかったときに
    そのまま過ごしてしまっていた(復習を十分にしていなかった)
    ・・・というより、そもそも毎週のスケジュールをこなすのに精一杯だった
    ということだと思います。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




    毎週のスケジュールをこなすのに精一杯だった・・・

    こなしていらっしゃるだけでもすごいです!

    うちは、「穴」をぼこぼこ空けたまま、そして、母も「あ、そこの穴、またいでいいから先行かなきゃ!」状態です。特に国語の長文。そして、以外に漢字も思ったより覚えるのが大変です(すべて、うちの息子の場合です)。


    3月の週末はスキーに行きますが、土曜日曜に勉強ができないと、どんなしわ寄せが待っているのでしょう。怖いです。



  4. 【853216】 投稿者: まお  (ID:SiLac9Kcn86) 投稿日時:2008年 02月 22日 10:37

    新4年生の保護者の方々へ


    新5年生の母です。アドバイスできる立場ではないのですが、
    丁度1年前、同じ悩みを抱えていたので、懐かしくなりました。
    参考にしてください。


    web予習シリーズですが、抽象的な思考を問われる算数では、かなり頼りになります。
    下手に親が指導すると、子供が混乱することがあります。前の週の金曜日には、
    配信されますので、親が事前に予習しておくのも手です。指導のポイントがわかります。
    しかし、何もかも教えてしまうのも問題ですし、
    わからないのに怒鳴ってしまうのも問題ですよね。
    一緒に考えてから、一緒にweb見るのも手です。黙って見終わってから、
    「ここがわかってなかったね」「すごい!ここが解法のポイントなんだね」など
    アドバイスしてあげてください。そして、一人で解きなおして復習をしっかりすればいいと思います。
    そのうちwebも徐々に一人で見ることができるようになり、親に解説してくれるようになります。


    うちの子が苦労したのは、同位角と錯角、線分図です。これを何とか理解するのに
    半年かかりました。親が図に書いて説明するよりも、
    webで動画の方が抽象的なものは定着します。
    また、理科、社会については、月例テストの前年度分を取り寄せ、解いておくと
    いいです。
    重要事項は何度も出題されますので、暗記が確実にでき、自信につながります。


    テストは、時間配分とケアレスミスに注意してください。
    難しい問題は切り捨てて、5分でも10分でも、見直しと計算間違いの発見に
    勤めたほうがいいようです。
    また、時間内にできなかった問題でも、「もう少しで解けそう」(この感覚が大事)
    なものは、一緒に取り組んでください。通信欄に「解けそうで解けなかった」、
    「なきながらも頑張って考えました」と書くと、
    かなりわかりやすい解説(塾プリントか?)がついてきたり
    暖かい励ましのメッセージがついてきます。


    とにかく「難しくても続けていきたい」と思わせるのがコツだとおもいます。
    実力がついて、自信もつのに半年はかかります。気長に待ってください。

  5. 【853221】 投稿者: まお 追伸  (ID:SiLac9Kcn86) 投稿日時:2008年 02月 22日 10:42

    算数の筆算は、テストの欄外に書き込んじゃいましょう。
    時間の節約になりますし、計算ミスも見つけやすいです。
    回答用紙は欄外が汚くても大丈夫です。

  6. 【854670】 投稿者: もじゃ  (ID:J61EP/222Q2) 投稿日時:2008年 02月 23日 15:45

    新小4娘もじゃです。
    諸先輩方、いろいろなアドバイスをありがとうございます!
    本当に心強いですし、とても為になります。
    一週間の量をこなすのは、やはり予定どおりにいかないものですね。
    第2回目にして、すでに理・社の時間がとれませんでした〜
    月例テスト! 実はもうすぐなんですよね・・・
    まおさんのアドバイスのように過去の問題を入手してみようと思います。
    コツコツと勉強していくことが目標ですが、
    まだまだバタバタしている次第です。

  7. 【855054】 投稿者: まずいかも  (ID:aB6ThqpGmWg) 投稿日時:2008年 02月 23日 22:52

    まお様


    入試本番では、「回答用紙の欄外を汚すのは禁止」という学校があるので、志望校の募集要項を確認しておいたほうがよろしいと存じます。

  8. 【857597】 投稿者: まお  (ID:SiLac9Kcn86) 投稿日時:2008年 02月 26日 10:01

    まずいかも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まお様
    >
    >
    > 入試本番では、「回答用紙の欄外を汚すのは禁止」という学校があるので、志望校の募集要項を確認しておいたほうがよろしいと存じます。


    ご指摘ありがとうございます。確かに「解答用紙」に関しては、
    それが受験常識です。皆様、混乱させる内容で申し訳ありません。


    ただし、小4の週例は、位置づけが「添削」ですし、
    算数は、問題用紙と解答用紙が同じものですので、大丈夫です。
    実際、この1年間、返送されてきた週例には、「書込み禁止」の指摘はされていません。

    ご指摘の件は、問題用紙と解答用紙が、別紙の

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す