最終更新:

95
Comment

【88259】夏期合宿について

投稿者: るる   (ID:hIvD92FT0ZM) 投稿日時:2005年 05月 08日 10:29

こんにちは。
早稲アカに通う中3と小5の子供がいる母です。
小5の子は今から夏期合宿に行きたいとはりきっています。
でもうちは二人なので経済的には厳しいです〜
上の子は去年は部活合宿と重なり今年初めて夏期合宿に
参加する予定です。


先生は夏期合宿に参加するとすごくやる気が出て
それが半年続く〜なんて言われてましたが
そうなんでしょうか?
{そうだったら〜何とか行かせようかなと思ったり☆}

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【88289】 投稿者: たけのこ  (ID:o2EvkIB0zVI) 投稿日時:2005年 05月 08日 12:17

    小6女児の母です。昨夏合宿に参加しました。私はお奨めします。成績が伸びるということはなかったのですが、良い刺激を受け、そしてとても楽しかったようです。同室になった成績優秀な生徒さん達の、自由時間まで勉強している姿に圧倒されたり、その子達に推薦された本(「都会のトムソーヤ」)がとっても面白かったり。もちろん今年も参加させます。

  2. 【89185】 投稿者: 卒業生の母  (ID:OSkhxeHEzGg) 投稿日時:2005年 05月 10日 08:47

    早稲アカを卒業し、息子が中高一貫校1年です。

    我が家は中学受験を決めたのが遅く、5年の秋からの通塾ですので、
    余り参考にならないかもしれませんが。。。

    夏期合宿には行っていません。
    志望校がYの偏差値で55〜60でしたので、
    夏期合宿とお盆休みの間は、苦手克服に充てました。

    合宿ではまわりの影響もあり、確かに『やる気』が出るとは思います。
    しかし難関校志望のお子さんと、うちの様な中堅校志望では
    求める内容も違うような気がして、早稲アカの校長先生に相談しました。
    そうしましたら、合宿とお盆の期間で自宅で勉強するように、
    莫大な量の宿題を出して下さいました。
    その結果、かなり苦手克服できたと思います。
    (無事に志望校に合格しました。)

    高校受験に関しましては全くわかりませんのでごめんなさい。

  3. 【96688】 投稿者: サーモンピンク  (ID:3WLTPpFSfPQ) 投稿日時:2005年 05月 23日 23:23

    2人の子どもが早稲アカでお世話になりました。
    下の子は今年、無事に志望校に合格しました。

    上の子の時は、何が何だかわからずに、全ての講習、合宿に参加させました。
    合宿は、楽しい時間も少しはあったようですが、人生であれほど長時間勉強する事がこれからあるか?と後で言うほど勉強したようです。
    充実感はあったみたいですが、合宿の成果としてはよくわかりませんでした。
    数年たった今でも、内容よりも勉強時間の長さを懐かしんでいます。
    本人いわく、長時間勉強すればいいというわけじゃない、最後は頭がぼ〜っとしていた、と言います。

    それで、下の子の時は、5年も6年も合宿は参加しませんでした。
    かなりぎりぎりまで勧められましたが・・・。
    その分、帰省してリフレッシュしたり、苦手な科目の基礎問題や多めに出た宿題をして過ごしました。
    合宿参加組との学力の差は出なかったと思います。
    合宿から帰ってきて、体調を崩したお友達もいました。
    お値段もお安くありませんし、よく考えてから決めたらいいと思います。
    合宿も、プラスになる子もいれば、そうでない子もいるように思えます。

  4. 【97522】 投稿者: 小5まま  (ID:N.YXiV.7unE) 投稿日時:2005年 05月 25日 11:06

    我が校舎の校長先生には合宿を勧められました。
    現在SSクラスですが、もっと他校の子達からも刺激を受けて欲しいとのコトです。
    娘は興味津々です。

    合宿代はちょっと高いと思います。
    今年の夏は家族旅行を止めて、娘の合宿費用を捻出しなきゃと考えています。

    私の経験では、小学校の頃、年齢が一緒というだけで
    かなりいろいろな違いのある同級生や、普段の生活とは異なる人間関係の中で
    いろいろ感じたこと、考えたこと(即成績には直結していなかったかもしれませんが)
    が・・・・40歳になった今では、ふとその当時の想いが蘇ります。

    私は費用ややはり健康や娘のストレスなどなど・・・ずっと心配していましたが
    書き込みしながら決心しました。

    うん、我が家は合宿に参加させてみます。



  5. 【97541】 投稿者: よかったですよ  (ID:dh24LR507BA) 投稿日時:2005年 05月 25日 11:43

    ウチは、6年の時に、
    夏休みのレジャーらしきモノはこれくらいしかできないから・・
    という理由で参加しました。

    受験学年なので、まさしく勉強漬けのカリキュラムだし、
    持ち帰ったテキストも、
    「こんなの・・できるの?!」
    というくらいの難問ぞろいで、その後、解き直しをする時間もなく、
    最後のテストも、見たら腰がくだけるような点数でしたし、
    「勉強」の効果としては、??だったと思います。

    でも、
    こんな問題にこれから取り組まなくてはいけないんだ。とか、
    これができてたすごい子がいた。とか、
    ふだん、塾でしか話せない友達と、ドップリ夜(怒られるまで)しゃべった。とか
    ウィンJrの常連の誰々は、すごく良い奴だった。(タレント並みのあこがれ・・笑)とか
    刺激と思い出満載で、充実して過ごせたようです。

    「お母さん、僕、5年でも参加すればよかったよ。だって、楽しそうだったよ。」
    と、しばらく言ってました。

    確かに、申し込みの時期には、授業の時に
    前年に参加して楽しかった話しで盛り上がるみたいですね。
    先生の意図的な営業目的もあるでしょうが、
    子ども達が、本当に純粋に楽しかった経験を思い出して話している場合もあるようですよ。

    お子さんによって、反応は様々でしょうけれど、
    ウチの子の様子を見ると、みなさんにおススメしたいです。


  6. 【99445】 投稿者: るる  (ID:3h4JVTkHN5c) 投稿日時:2005年 05月 28日 15:34

    皆様ありがとうございました。

    皆様のご意見を参考にさせていただいて
    子供と話し合って決めたいと思います。
    先日の保護者会では先生方は合宿参加を
    かなりすすめていらっしゃいましたが〜
    でも早稲アカに言われたから〜ではなく
    よく考えて決めたいと思います。

  7. 【99832】 投稿者: 火の車  (ID:IvEEvUo2iO6) 投稿日時:2005年 05月 29日 13:00

    このスレをお借りして、ご相談いたします。
    以前、他のスレで6年生の塾費用についてご相談させて頂きました者です。

    経験者からの沢山のアドバイスをいただき、
    うちは夏期合宿無し、NN無しで受験を乗り切ろうと決意していました。
    そして、「うちは合宿には参加しないから」と娘にも伝えていました。

    つい先日の保護者会があり、昨年の合宿のダイジェストビデオ(広告?)を
    見せられ、「ああ、こんなビデオ見たら親も行かせたくたっちゃうだろうな〜」
    と思い帰ってまいりました。

    昨日になり、娘に夏期講習の申し込みについて相談していたところ、
    娘曰く、先生がクラスであの合宿ビデオをみんなに見せたとの事。
    それでなくても、毎日のように合宿に行くとこんな事がある〜という
    話しを聞かせれている上、ビデオまで見せられたら子供は行きたいに
    決まっています。
    娘は正直に先生に、「うちは参加できないと親に言われている...」と
    伝えたところ、「親を説得してこい!」と先生に言われたそうです。

    せっかく、娘も参加しない事に渋々ながらも同意していてくれていたのに
    こんなにプロモーションをされては、娘の気持ちを考えるととても複雑な心境です。

    6年生は合宿参加があたりまえなのでしょうか?
    どの校舎でもこんなに子供に直接宣伝しているのでしょうか?

    我が家が参加を見送ろうと思う理由は、経済的な理由からです。
    ここに来て娘にどのような言葉をかけ、どのような決断をしようか
    迷ってきてしまいました。

    経験者様、Wアカの保護者様、アドバイスをお願いいたします。

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す