最終更新:

150
Comment

【71646】入学前どれくらい先取りしていますか?

投稿者: バイラ   (ID:G8K2dAV/Z4I) 投稿日時:2005年 04月 04日 20:41

もうすぐ一年生です。現在、先取りで算数は2年生の半ば、国語は漢字は一年生と二年生半分、文法的なものは2年生まで終わりました。地理は47都道府県はほとんど県庁所在地と場所と
特産品等はわかります。教材は最レベ、その他5,6種類の問題集をさせました。最レベ
はちょっと全部はきつかったのですが、その他の問題集は全部解けました。この調子で
一年生で3年生の算・国の応用分野と理科・社会までいけたらと思っています。でも、一日1時間程度しか家庭学習はしていません。本人は小学校でもう一度、あいうえおから
始まるのも楽しみにしています。先取りをしている方はどのようにすすめておられますか?私はとりあえず3年生のカリキュラムまでいったらそこでしっかり復習をして定着させようかと思うのですが・・・。また、飛び級をしてくれるような塾、都内でご存知ない
でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【83726】 投稿者: スージー  (ID:lGUs1P3vn3w) 投稿日時:2005年 04月 27日 07:20

    バイラ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 色々、真摯なご意見、ありがとうございました。
    > 心に染みます。ただ、斉藤孝さんブームのせいで
    > しょうか?音読とか実体験みたいなことが注目さ
    > れていますね。でも、中原中也とか宮沢賢治、むし
    > ろ、私は子供の頃、その手のものが好きでよく読んで
    > いました。感性豊かというか想像力豊かな子といえた
    > と思います。古典落語ならおじいちゃん子でよくテープ
    > とか寄席に行きました。でも、やはりやるべきこと、
    > 覚えるべきことは覚えておいた方が楽だったなと思い
    > ます。もちろん、その手の調べ学習とリンクした方が
    > いいですね。でも、受験期で社会科の暗記や漢字に
    > 苦労するというのは大変だったかなと思います。私の
    > 経験上、もう少し、社会をしっかり覚えるべきところ
    > は押さえておけば、もうワンランク上を狙えたのに
    > とか、追い込みで苦労しなかったなというのはあります。
    > その兼ね合いが難しいですね。↑のレスをしてくださった
    > 方、読書は大事とのことですが、その本選びはどうなさった
    > のですか?子供の興味の赴くまま選ばれたのでしょうか?
    > お母様が選んであげていたのでしょうか?子供の好みって
    > 偏るし、はば広いジャンルの本をまんべんなく与えるのって
    > 難しいななんて思います。よろしければお聞かせ下さい。

    私の数少ないたとえの中で世界遺産についての言及がないようですが
    これはまだ手掛けていないと考えてよろしいでしょうか?
    つたないたとえの中で中学受験に関係する部分はずばりこれでしょう。
    すでに御存じでしょうが、現在の中学受験は世界状勢の出題が大きいです。
    (上位校)
    学校で学ばないことで受験に出る事って多いんですよ。
    それを考えるのは親の仕事でしょうか?
    例は無数にありますが、火力、原子力につぐバイオ発電についてとか
    ダムとか本当に限りありません。もちろん受験に関係しますよ!

    本については我が家1人目の時に「子どもに与える良本」というような物を
    複数調べてあたえました。同時に図書館で自分で借りて子どもの好みの本も読みますよね。
    ハリーポッターとかはほっておいても読むようになりますよ。

    受験の時に暗記で困られた記憶がおありですか?
    うーん、なんとも言えませんが少なくとも現在の受験は4年生からでも基本を
    3〜4回はやります。基本的な暗記物でつまずくケースはある程度上位クラスでは
    ないと思いますよ。

  2. 【83861】 投稿者: バイラ  (ID:99Z4vQFpsvU) 投稿日時:2005年 04月 27日 11:32

    スージー様、飛び級なら様、ありがとうございます。スージー様は
    お母様ご自身もとても教養あるお母様だと思いました。時事問題に
    関しては確かに、最近の上位校では必修科目ですね。他のレスでも
    書きましたが、私は株式投資を結構な額でやっています。独身時代
    も金融業にいたので・・・。そのため、日経は毎日、穴が開くほど
    読んでいます。娘も横で何が書いてあるの?なんて聞きます。そして
    娘が一言、銀行ってさ、ママとよく行くけどさ、何売ってるところ
    なの?とするどい質問をしてきました。どこまで理解してくれたか
    わかりませんが、日銀のオペレーション、銀行の融資業務、金利
    などについて色々、話してあげました。それからこんなこともあり
    ました。近所でできたばかりのデリカが潰れてしまいました。娘は
    そこのおじさんが大好きだったのですが、「どうして潰れたのかな?
    やっぱり、目立たないからかな?もっと宣伝したらよかったのに?でも
    宣伝したらお金がかかるよね?お店屋さんってずっとやるのってとっても
    大変だね。どうしたら売れるお店になるんだろう」とか・・・。娘
    は娘なりにマクロ経済的なことに興味を持ってきはじめました。でも、
    このバブル崩壊以降について触れている本って歴史漫画の20巻目ぐらい
    ですよね。すみません、話がそれて。私のような元株屋の視点からだと
    どうしてもそっちの話からのアプローチをしてしまいます。すみません、
    話がそれて・・・。スージー様のおっしゃるとおり、時事問題というか
    社会情勢に関しては受験という枠ではなく、生きていく力、社会でこれ
    から自分が何をし、自分が貢献できるか考える大切な問題ですよね。
    度々、申し訳ありません。一年生でも読めるような本でとっかかりに
    なるような本、ご推薦いただけませんか?

  3. 【83864】 投稿者: 功利的すぎるのも・・  (ID:zDVckCUf21E) 投稿日時:2005年 04月 27日 11:37

    スージー さんへ:
    ---------------------------------------------------
    > 私の数少ないたとえの中で世界遺産についての言及がないようですが
    > これはまだ手掛けていないと考えてよろしいでしょうか?
    > つたないたとえの中で中学受験に関係する部分はずばりこれでしょう。
    > すでに御存じでしょうが、現在の中学受験は世界状勢の出題が大きいです。

    「省エネ」の観点から言えば、受験に役立つ勉強だけやって、入試に出ない知識なんて
    覚えたって無駄!て事になろうと存じますが、まぁ低学年の内は、興味の赴くまま
    知的好奇心をとことん探求させればいいかと。
    ですから、本だって何でもいいから乱読でOK。怪傑ゾロリだろうが、何とか三人組?
    だろうが、とにかく活字を黙読して内容を理解し、イメージをふくらませられればいい。

    音読も結構ですが、うちの子は国語が苦手だったからか、音読しないと活字が読めない
    クセがついちゃって(もう、[削除しました]かと)高学年で苦労しました(^.^;)
    (そもそも斉藤孝大明神の本だって、「名文」の選び方見ると、教養ないんじゃないの?
    所詮教育学のヒトだなぁ、と思えてしまうのは、私だけで庄屋?)

  4. 【83875】 投稿者: 算数→数学のハナシ  (ID:zDVckCUf21E) 投稿日時:2005年 04月 27日 12:17

    横レスですが。
    先取りといえば公文ですよね?
    小学生で中学・高校の《レベル》まで出来るウチの子って天才!と、親に精神安定剤を
    供して下さる、アリガタ〜イお教室。でも、受験勉強だって十分先取りになるようで・・

    ウチの子の同級生に、数学の天才君(子供曰く)がいるのですが、
    公文なんか通った事なく、普通に中学受験を終えただけなのに、
    入学早々、数学検定で3級合格=中学範囲終了、秋に2級合格=高校範囲終了、
    中2の今は大学でやるような、位相数学だのむっずかしい本を読みふけってるとか。
    見た目は幼いお坊ちゃんタイプで、我が家に遊びに来た時、何でそんなに出来るの?と
    尋ねたら「出来る?(゚_。)? ボクただ好きなだけなんです」とオッシャる。
    受験の算数はテクニックのみで無意味という主張もままありますが、数学的思考法は
    ちゃんと培われる(ケースもある)んだなぁと実感しました。

    必要悪扱いされがちな受験勉強なれど、大きな収穫を得ることも可能。
    ご家庭と塾の指導にもよりましょうが。

  5. 【84107】 投稿者: 朝勉  (ID:J/JOsMbpMXU) 投稿日時:2005年 04月 27日 20:38

    バイラ様

    時事問題・・というほどではないですが、うちでは「月間ニュースがわかる」を
    購読しています。
    ルビがふってあるので、最近の世界・日本のニュースについて、低学年からでも
    知識を得ることが出来ます。

    これを読んで、日曜日の「週間こどもニュース」を見ていましたら、
    普通のニュースの政治・経済問題でも、内容がだんだん理解できるようになったみたいです。

    ご存知かもしれませんが、参考まで。

  6. 【85543】 投稿者: バイラ  (ID:c.BgcxV8xM6) 投稿日時:2005年 04月 30日 21:42

    ありがとうございました。さっそく、調べて取り寄せる
    ことにしました。本当にこのサイトでは親切な方がいらっしゃる
    なって思います。また、色々、お教え下さい。

  7. 【86040】 投稿者: 解からないヒトね  (ID:AuBe5jrbYwY) 投稿日時:2005年 05月 02日 08:20

    バイラ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あなたみたいな人が、きっと人のこと噂したり、詮索して
    > いる母親ですね。ネット上ではストーカーみたいではっきり
    > いって、あなたの方がよっぽどキモイです。あなたのお子さん
    > は私立小に合格なさったのでしょうか?きっと、我が家のよ
    > うな家を---にして、自分に幸せを感じていることでしょう。

    何度、いろいろなかたが忠告してもお聞きにならないのでしょうか?
    まず、昨年このネットに登場した時からの癖
    HNを色々変えても、独特な改行の仕方
    妙な長文、、、
    ご自分の事を話過ぎ!

    本当にキモイですわよ

  8. 【86048】 投稿者: もうやめてほしい  (ID:rHVOhKevwVk) 投稿日時:2005年 05月 02日 08:52

    ↑の人、バイラさんもここのところいろいろと変わったと
    思いますけど?

    なぜいまごろ、以前のレスに反応するんですか?

    せっかく平穏なスレに戻りつつあったのに、残念です。


    バイラさん、こういったレスはスルーで、流しましょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す