最終更新:

700
Comment

【1666219】立命館慶祥中学受験を考えております

投稿者: 慶祥検討中   (ID:htarrGvMzKU) 投稿日時:2010年 03月 20日 11:44

皆さんのご意見いつも参考にさせていただいております。
数年後に中受を控えている娘を持つ親です。

各家庭にはそれぞれのお考えがあり、さらには子供の希望と経済的な面等々、「これが正解でこちらが間違い」と言うことはないのだなというのが掲示板を拝見しての感想です。

私の考え、ニーズとしては
・ひたすら高い偏差値の大学進学を目指しているわけではない。
医者にしたい、弁護士にしたいなどと大それた事は考えていません。
一方で就活時にたとえば一部上場企業の足きりにあわない程度の学歴、偏差値だけではなくそういう格のある大学に進学して欲しいと考えております。
偏差値での道内私大の高評価には個人的には否定的です。

・高偏差値大学に入ることと、人間性・協調性というか、世の中を生きていく力は同じくらい大切と考えております。
後者は私は体育会の運動部の中で学びましたので、子供にもそのように期待します。
要はバランスが大事だと考えております。

以上が求めるところです。

これらを踏まえて下記の現状認識をしております。

・数校を除いて「地区一高」中位の成績では立命館大学クラスに合格できない。

・小学校から大学に進学するまでには下記の3つのリスクがある。

1.高校受験で地区一高に不合格になってしまうリスク。(受験は時の運も)
2.地区一高に入学しても立命館大学以上のレベルに進学できないリスク。入ってから安心・遊んでしまう=高校で中位以下の成績
自分の子供が高校進学後中位成績グループに位置すると仮定してシミュレーションするのが妥当と考えます。

3.大学受験で不合格になってしまうことのリスク。(受験は時の運も=浪人)

仮に慶祥中学受験で失敗しても上記の道を選ぶことは出来る。

かつ、慶祥中に入学すれば「1.」のリスクは回避できる。(ただし中受でのリスクは負うレベル的に地区一高と同等)
「2.」のリスクについてはどの学校に行っても言えることだが、慶祥に行けば「中下位?もしくは最下位以外?」までにリスクを軽減できる。

3.のリスクについては慶祥はほぼ回避できる。

加えて慶祥で上位〜最上位の成績グループに入る幸運を得れば立命館大学以上のレベルへの進学が見えてくる。(ただし3.のリスクは負う)
この3つのリスクを上記の希望を満たしながら叶えるのは道内では慶祥のみ。
上記のリスクと高校・大学の2度の受験を回避して、その時間と労力を運動の活動(部活とスクール)に費やして欲しいと考えております。

しかしながら皆様の日大や大谷の評価の高さ、逆に言えば慶祥の評価の低さを拝見して、自分の現状認識が間違っているのかと不安になってきました。
もっともニーズが違えば求めるところや重視する点も違ってくるので、それであれば問題ないと思います。

「考え、ニーズ」につきましては繰り返しになりますが、それぞれの親御さんがそれぞれの環境で求めることが違い、正解・不正解はないと私は思っております。
「現状認識」については正しい情報を得ているかどうか、判断が独りよがりになっていないかどうか、などは皆様方のご教示をいただければと考えております。

ご教示よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 73 / 88

  1. 【2822854】 投稿者: ため息  (ID:k73KZA7aU.I) 投稿日時:2013年 01月 17日 14:21

    都合の良いところはどこの私立でも見せるでしょう。でも、立命館は都合の悪いことは隠すのです。数字も捏造?操作?します。
    自らを見かけ以上に大きく見せるのは、学校のそのものでしょう。説明会という場で話されるのですから。そのような方針だと言うことです。

    スタッフという表現が変と言うだけでなく、先生という概念が違うというか、私の感覚からすれば違和感を感じました。

    地球市民云々も、立命館の理念、思考なんでしょう
    地球市民とか、世界市民とか叫ぶ人って、自分の足下を見ないでおかしな平和活動する人多いんですよね。

    それと別すれで話題になったカンニングですが、どこの私立でも多少居るでしょう。
    でも、立命館は他と比べて多いそうです。(塾などに情報が入っています。今回カンニングでの不合格は8人だとか)
    それは、人数が多いこともあるし、そのような生徒が好きな学校なのかわかりませんけれど。
    さて、仮にカンニングという、恥ずかしくて、卑怯な行為で、自分をより大きく見せたい生徒に対して、学校は道徳的にどういう対応をするのでしょうね。
    生徒に学校だって似たようなものだと言われたら困りますね~

  2. 【2822932】 投稿者: 校風  (ID:A3iv7CNTQDg) 投稿日時:2013年 01月 17日 15:41

     慶祥を批判的に見る人、肯定的に見る人、その発言内容の根本は何年たっても変わらないことだけは確かなようです。
     学校が変わったとPRしても根本は変わっていないのかもしれません。
     エリート意識は、良いところもあり、悪いところもあると思います。
     人並みをはるかに超える努力があってはじめてエリート意識のいいところが出てくるのだと思います。
     どんなことをいっても反論しか帰ってこないのですが、他の私立中学、高校とはいい意味でも悪い意味でも違う部分が多いことだけは確かなことだと思います。
     数字はごまかしてもごまかしきれないということだけは確かでしょう。
    慶祥さんの場合、高2の秋にもなると進研模試も立命館大学に進学される方(推薦なされる全体の数字は平均より明らかにレベルは低い)は受けない方が多くいます。
     部内の方(PTAの方)は、数字を御覧ください。
     一番わかりやすいのは、高3春の進研模試の数字です。
     今年の高3は、受験される生徒さんの真ん中で(ほぼ模試の平均点)が入試でB判定取れる学校はどこか調べてみるのもいいと思います。歴代で一番良かったときでそれにSS4-5高かっただけです。
     高3での数字から大きく伸ばしてなどということは、全体を考えると不可能だと思いますのでSS分布を見ると今年の予想もほぼつきます。
     宣伝に使われた学年でも、成績上位者は良かったですが、歴代でトップではない。
     ご自分の身の丈に合わない大学を受験されて不合格になり、予備校に通われる生徒さんが多いのもよくわかります。
     たとえば、昨年、北海道大学を現役で受験された人数と合格された人数を御覧になるだけでもある程度判断できると思いますが、PTAの方なら受験生の模試でのSS分布、センターの得点分布も調べればわかることと思いますので調べてみるのも一考かと思います
     平均だけを見ると、中学入学組の入学時平均は、今年の高校の卒業生と昨年の高校の卒業生の間くらいだと思いますが、これからのレベルアップに期待します。
     学校は、ご自分でよく調べて選択したほうがいいと思います。塾も経営等を考えながらお話しますし、どこの学校も説明会等は、PRの場であることだけは確かです。
     公立も含めどこを選択するかはご本人の自己責任だと思います。
     

  3. 【2822947】 投稿者: そんなことないですよ  (ID:o6JQuDN6j9E) 投稿日時:2013年 01月 17日 15:54

    カンニングが一番 多いのは立命館とありましたが
    正確には、北嶺が一番多かったみたいですよ
    だから、合格者が少ないんですよ

    普通に考えてみて下さい
    偏差値55前後ですよ、それは普通より
    多少できる受験生なら誰でも合格できる
    のに、それがそうでないのは、いかに
    カンニングが多かったかの表れですよ
    これが偏差値60超えてるならまだしもですが
    大きな、集合体での偏差値は、55前後である
    認識を持たれたらわかると思いますよ

  4. 【2822963】 投稿者: ?  (ID:78SJaI6KdvI) 投稿日時:2013年 01月 17日 16:08

    >カンニングが一番 多いのは立命館とありましたが
     正確には、北嶺が一番多かったみたいですよ
     だから、合格者が少ないんですよ

    ここ数年、入学者数を想定しての合格者数では?

  5. 【2822969】 投稿者: 校風  (ID:A3iv7CNTQDg) 投稿日時:2013年 01月 17日 16:15

     今年高校を卒業される生徒さんの大学入試成績には、大変興味を持っています。
     前校長が、学校改革を指導してからの高校入学生であるとともに、たまたま中学入学時の日大中学と慶祥中学の入学時の入学した生徒の成績(SS)がまったく変わらなかった唯一の学年であるとともに、高校に入学した生徒さんの人数も日大90名あまり、慶祥160名あまりとそこそこ多いこともあり、入り口偏差値と出口偏差値は、高3の模試の成績でほぼわかっていますが、慶祥で北大以上の学校に合格可能かボーダーに近い生徒さんはほぼ全員立命館には進学しないので、北大以上の現役合格者(一般入試)で日大の中高一貫の数字に1.7-1.8倍すれば慶祥内申生の数字と比較できると思います。
     日大のほうが高校入学生のレベルは、はるかに低いので、日大、慶祥の全体だけで判断するなら、私見では北大以上の大学現役合格人数では約2.5倍ということでしょう。
     

  6. 【2823001】 投稿者: ?  (ID:78SJaI6KdvI) 投稿日時:2013年 01月 17日 16:39

     そんなことないですよ 様
     
    あなたは、他スレで北嶺に落ちて立命館か大谷か公立かで悩んでいる方ですよね?

     >普通より多少できる受験生なら誰でも合格できる
      のに、それがそうでないのは、いかに
      カンニングが多かったかの表れ

    あなたのお子様、普通以下かカンニングをして不合格ってことですよ。

      >これが偏差値60超えてるならまだしもですが
       大きな、集合体での偏差値は、55前後である
       認識を持たれたらわかると思いますよ。

    ご自身でよく考えてください。

  7. 【2823098】 投稿者: 私見  (ID:uaiwPZ5KBbk) 投稿日時:2013年 01月 17日 18:13

     <そんなことないですよ>さんは、たぶん若い男性でしょう。過去の投稿を含めると文章内容から推測されます。
     中学入試のたとえば四谷のSS55ラインは、北海道の小学生にとってはかなり高いハードルです。
     受検の盛んな関東圏を除けば、SS55を超える学校は、かなりの進学校ばかりです。(東京受検の函館ラサールのぞく)
     人気があってそこそこの生徒さんまで受ければ、実際の倍率は2ー3倍にはなります。
     根拠のない意見はやめておいたほうが良いと思います。

  8. 【2823129】 投稿者: ?  (ID:78SJaI6KdvI) 投稿日時:2013年 01月 17日 18:40

    そんなことないですよ様 スレ荒しはやめてください。

    他スレで >北嶺2013年 145名 合格おめでとうございます

           北嶺の2012年進学実績は、素晴らしいものでした。
           その諸先輩方と同じように、頑張って下さい

           北嶺は道内で争う学校ではないです
           全国レベルで戦える学校だと信じています

            都内私立と同じレベルの中学です
            6年間頑張って下さい

    また、あるスレではR保護者かのように寄付金について語っていますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す