最終更新:

2505
Comment

【461120】名進研のスレッドです☆

投稿者: 名進研   (ID:RmvKc.58mqc) 投稿日時:2006年 10月 09日 14:25

 
名進研のスレッドがありませんので立てました。
名進研についていろいろ意見交換の場になればと思います。
なんでもお気軽にレスをつけてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4012965】 投稿者: 正直な感想  (ID:iNQdm8JgH8s) 投稿日時:2016年 02月 24日 09:08

    塾に求めることは、子どもを勉強嫌いにしないこと。ゲームやラインにはまる暇をなくすこと。やんちゃな子の悪影響を受けないようにすること。
    スピードが遅く型通りの授業しかしない愛知県の公立小の授業は勉強嫌いを作っているようなものですし、夕方~夜に塾や習い事がないと子どもはSNSの誘惑に諍えない。理由もなく参加しないと友だち関係に影響してしまいます。塾は誘惑を断るよい口実です。学校とは違う面白い勉強を教えてくれればそれだけで十分です。

  2. 【4013177】 投稿者: 質問です  (ID:nyL0SIHfFus) 投稿日時:2016年 02月 24日 12:26

    初歩的な質問で申し訳ありません。
    各学校の偏差値は入学者ではなく、総合格者で出ているのでしょうか?たとえば滝中学の偏差値は南女や東海に入学した生徒の成績も含まれて発表されているのでしょうか?もしそうであれば、東海を受けない南男と東海を受ける生徒が含まれた名古屋中は数字以上の偏差値の開きがあると言う事でしょうか?宜しくお願いします。

  3. 【4013261】 投稿者: 名進研は  (ID:AvoLDTLhlBw) 投稿日時:2016年 02月 24日 13:35

    偏差値が実際の入試データを元に作られておりません。何となく決まりますし、入試が終わっても見直しされないですから、合否は関係無いです。

    他塾も合否の判定ですから入学先などは関係ありません。あくまで合格した生徒のアベレージと落ちた生徒のアベレージで合格可能性偏差値が毎年再計算されます。日能研の場合は年に3、4回予想偏差値の見直しもあります。名進研は定期的な偏差値の見直しはありません。

    名進研保護者からも見放された、まんせーさんという方が日能研の愛知や聖霊、名女の偏差値の根拠は?とありましたが、同じく合否ベース。名女までいくと誰も落ちないので、おそらく合格者の中の最低偏差値の生徒データが基準になると思います。
    名進研の場合は全員受かってるから29とかでいいんじゃない?で決まるので、そんな偏差値あるの?という位いい加減な低値が付きます。

  4. 【4013306】 投稿者: 質問です  (ID:nyL0SIHfFus) 投稿日時:2016年 02月 24日 14:14

    それでしたら、日能研もどうして南女も東海も滝もあまり偏差値変わらないのでしょうか?感覚的には南女が突出し、東海、少し開いて滝のイメージですが。

  5. 【4013317】 投稿者: 見直しても  (ID:XRFjD.cBykQ) 投稿日時:2016年 02月 24日 14:20

    先程回答された方じゃ無いですが。

    変化が無ければ変わりませんが、不変名進研と比較すると日能研や四谷はちゃんと変わってますよ。

    後は日能研の場合は、模試の精度が高いので大きな変化無いっていうのもあるでしょうね。

    名進研の模試だとアベレージが乱高下してる子いませんか?

  6. 【4013327】 投稿者: 違うんじゃ無いですか?  (ID:AvoLDTLhlBw) 投稿日時:2016年 02月 24日 14:35

    上の方、違うと思いますよ。
    南女、東海、滝の差ですよね?
    実際の合否を元にしてるからこそ、日能研で各中学の合格者層に変わりが無ければ、結果R4は似通いますよね。ですから一般感覚や印象からは違和感を感じる事もあります。

    大学受験でも、大手予備校の偏差値が実際の難易度通りで無いケースは、ままあります。

    データ関係なく偏差値を付けると、印象通りの偏差値になりますよね。

  7. 【4013388】 投稿者: 偏差値  (ID:dQlReRubSUE) 投稿日時:2016年 02月 24日 15:46

    偏差値は参考程度ですよ。 厳格さを求めても現状では無理です。
    母集団をどう捉えるか、どのテストの結果を使うかである程度のブレはでます。
    例えば大々的に実施した模擬試験を例にとると、個人の偏差値は計算ででます。
    大手の塾ですと過去のデータが多々ありますから、母集団のバラツキが無い前提で、過去に偏差値65の子がどの程度合格してるかという統計データに照らして判断することになります。
    実際の受験では特定の小学校に毎年同じレベルの児童が願書出すことも考え難く、ある程度のバラツキは避けられません。
    又、名進研の模試を受けてる子が日能研も受けていればバラツキは減るでしょうが、そんなこともありえません。
    日能研の出す偏差値と名進研の出す偏差値が違うということも、ある意味当然です。

  8. 【4013434】 投稿者: 申し訳ありません  (ID:nyL0SIHfFus) 投稿日時:2016年 02月 24日 16:32

    各塾の偏差値の違いではなく、日能研でも名進研でも各学校の難易度に偏差値が違和感を感ずると言う事です。たとえば東海のボーダーと滝のボーダーが偏差値以上に差があると思うのですが。上位で合格できる生の徒は関係ないと思いますが、下位の生徒(どんな場合も必ず存在する)にとってはもう少し現状にあった偏差値のほうが参考になると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す