最終更新:

2505
Comment

【461120】名進研のスレッドです☆

投稿者: 名進研   (ID:RmvKc.58mqc) 投稿日時:2006年 10月 09日 14:25

 
名進研のスレッドがありませんので立てました。
名進研についていろいろ意見交換の場になればと思います。
なんでもお気軽にレスをつけてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2151604】 投稿者: 苦悩する母  (ID:AUgoL/vqa.s) 投稿日時:2011年 06月 02日 17:31

    地方在住なので中受仲間もいないため、辛辣なレスも覚悟のうえ投稿してみましたが、予想以上にこたえました。

    息子が心配で仕方ない・・・確かに心配です。まだ11才ですから
    ご自身が不安なんでは・・・不安です。この先未知の世界ですから

    上の空になりそうなので、このくらいにしておきます。

    車道パパ様
    具体的なアドバイス大変参考になりました。
    過酷な夏期講習がありますもんね。
    ありがとうございました。

  2. 【2151757】 投稿者: 野球ママ  (ID:jrE5Wfae9ko) 投稿日時:2011年 06月 02日 20:02

    現在6年生の男の子の母です。

    名進研には4年から通っています。
    土日は野球、平日は朝勉、塾、宿題の勉強のみという生活をしてきました。水泳等のお稽古をやめ、勉強に集中する友だちが多い中、少なくても夏までは、野球を続けさせてあげたいと思っています。

    土日は日中が使えないため、試合に向かう車の中にテキストを持ち込み、母が国語、社会など暗記するもののフォローをし、夜は父が算数、理科のフォローをしています。

    志望校は東海か南山です。

    お稽古と名進研を平行して続けた方、または続けている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  3. 【2153822】 投稿者: 車道パパ  (ID:/Q6ivS1KlPo) 投稿日時:2011年 06月 04日 14:34

    レスがつきませんね…やはり、名進研に通っている以上、日曜のテストゼミ、プレ中を6年生で受けていない方は少ないのだと思います。


    参考にはなりませんが…
    愚息はお稽古事をやっており、6年生になっても続けておりましたが、5月頃「勉強する時間が足りない」と言い出し、自らやめました。彼の中では志望校に入学する事が最優先だったようです。お稽古は入学後でも出来ますからね。

  4. 【2155664】 投稿者: 女の子ですが・・  (ID:AGxgL31FfGY) 投稿日時:2011年 06月 06日 09:19

    お稽古のためテストゼミは6年から取りました。
    そのお稽古も7月の試合で最後にしました。ただ、その最後の試合が
    プレ中と重なってしまい悩みましたが、講師の先生に相談したら、
    プレ中は今後もあるから、試合頑張って来いと言ってくださり、
    最後の試合に出ることができました。
    現在 第一希望の中学生です。

  5. 【2156221】 投稿者: 応援します!!  (ID:BTZZwqjUMeY) 投稿日時:2011年 06月 06日 16:30

    自慢と思われるかもしれないとレスできずにいましたが、実際は両立して頑張っている子がいる事を知って欲しくてレスします。

    中学に入学してから、6年生までサッカークラブで頑張ってきた子、受験目前まで水泳大会に出場していた子、陸上の全国大会に出場していた子がいることに驚きました。

    数年前の話ですが、息子は地域の野球チームに所属し6年の夏まで野球を続け、本人の希望で秋からは休部しました。
    テストゼミは6年の夏から開始しました。
    テストはユニフォーム姿で受けたこともありました。テスト後、グランドに戻って試合でした。
    自宅では集中できないからと塾の宿題は自習室でやっていました。宿題を済ませて自宅に帰って風呂に入って11時には就寝。
    朝勉強・・・う~ん、殆どできなかったような・・・。


    野球チームの監督、仲間が息子の受験を応援してくださったので両立できたと今も感謝しています。
    秋から息子は受験態勢に入りグランドにはいませんでしたが、チームへの恩返しの気持ちで夫はお父さんコーチを続け、母親の私はお茶当番を続けました。

    最後の滝の受験が終わって、午後から早速練習に参加していました。
    卒団までほんの数回のチーム復帰でしたが息子は本当に楽しそうに野球をしていました。

    息子曰く、野球の試合での緊張感を経験していたから受験は緊張しなかったそうです。

    文武両道、応援します。

    現在、息子は車道に元気に通っています。

  6. 【2156337】 投稿者: 資質  (ID:9.tYAQiGeJ2) 投稿日時:2011年 06月 06日 18:24

    受験の8割は資質だからね
    スーパーマンでもなければ文武両道は難しい

    そのスーパーマンが上の学校に行くと、
    普通の子になってしまうのも上の学校に行くメリットだよな

  7. 【2156420】 投稿者: 野球ママ  (ID:fCcMCaJehSA) 投稿日時:2011年 06月 06日 19:47

    貴重なお話、ありがとうございました。

    時間が足りなくて大変そうな様子を見ていると勉強だけに集中したほうがよいのでは…と悩むことも
    ありましたので、心強いお話でした。
    もうすこし、見守ってあげたいと思います。

    ありがとうございしました。

  8. 【2156883】 投稿者: 今年の野球部1年生  (ID:/tv7EMDXpJs) 投稿日時:2011年 06月 07日 07:48

    春の野球部説明会で、顧問の先生が
    「今年の1年生は6年冬まで野球を続けていた子が9人、夏まで続けていた子まで含めると12~13人」とおっしゃってました。
    例年は2~3人らしいですが。
    我が息子も直前まで野球を続けていた一人です。
    ただし、名進研ではありません。
    野球を続けることに嫌な顔をされない塾を必死に探しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す