最終更新:

118
Comment

【380276】配偶者の実家とのおつきあいについて

投稿者: あーあ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 06日 23:35

こんばんは。
皆様は配偶者の実家にどの位の頻度で帰省されますか?
うちの場合、長期休暇(盆、年末年始、GW)は言われなくても帰省して当たり前。
あちらからも、年3回位はいらっしゃいます(それも突然)。
こんなこと言いたくはないのですが、新幹線利用で5時間、飛行機でも2時間、自家用車だと半日がかりの距離だし、費用も馬鹿になりません。
自分の実家への帰省は3ヶ月に1度程度、しかも1、2泊です。
たまには海外旅行に行きたいっ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【380300】 投稿者: とと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 06日 23:52

    それもおじいちゃんおばあちゃんが、ご健在の間だけですよ。
    うちは両方亡くなってしまったので、クリスマスやお正月、子供のお誕生日などは寂しいです。
    子供達にとってはいい祖父母だったので。
    子供達をかわいがってくれる人が、まだいらっしゃるのなら、義理の仲の方でも幸せかもしれませんよ。
    そうでないのなら・・・微妙ですが・・。

  2. 【380304】 投稿者: うちもそうでした  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 06日 23:58

    お子さんはおいくつぐらいなのでしょうか。

    うちも、子供が幼稚園の間は、夏休み、お正月はもちろん、GWも帰っていました。それも1週間から10日程、でも学校に行くようになると、学校は休ませられないと言って、GWはなくなり、冬休みは短いので、だんだん行かなくなり、妹家族と母たちと帰省ではなく旅行へ行き、夏休みに、10日程帰省するようになっていました。

    さらに中学に上がると、夏休みは合宿だ、部活だと子供の予定に阻まれ、大人料金で4人分の新幹線は出費も大きいし、主人も半日かがりの運転も年とともにつらくなり、とうとう帰省の暇もなくなり、昔は年末年始長々と滞在してたとこを、31日(か30日)に私の実家で過ごし、元旦の挨拶をすませ、主人の方へ移動、学校の予定があるということで、4日にはもどってくるという日程に、最近は落ち着きました。
    私の実家は、車で1時間程のとこですが、それすら、子供の予定(高校生の上の子が、友達と出かけたり、お泊まりだったり)がいっぱいで、いけません。誰かの誕生日とかに、両親が来て一緒に食事に行くとか、文化祭に来てもらうとかぐらいになりました。

    夏休みは、母の方が子供の定期演奏会があるので、それを見に出て来たりします。

    お子さんが小さい間だけではないでしょうか。
    もしもう大きいお子さんなら、すいません。それなら大変でしょうね。

  3. 【380308】 投稿者: う〜ん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 07日 00:08

    親離れしないご主人と子離れしない義父母…大変ですね。
    遠方の行き来が苦痛なら一緒に暮らすしか方法はないと思いますよ。
    だって今はご両親が遠路はるばる年に3度もやってくるほどお元気だからいいですが
    そのうち「身体が大変だから帰って来い」ということになるのは目に見えてますよね。

    うちは18才の息子が遠方に下宿して大学生活を送っていますが、
    まだ一度も帰ってきませんし帰ってくるとしてもせいぜい一年に一度だろうと思います。
    夫の実家にも自分の実家にも5年ほどご無沙汰していますが…うちのほうが異常なのかな。

  4. 【380312】 投稿者: 横レスすみません  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 07日 00:12

    主人は次男で、長男夫婦が家を継いでいます。
    うちは少しまで、盆と正月に帰省していましたが
    中高生の子供3人を連れてのお泊りは迷惑だろうと思い
    最近では日帰りにしているのですが
    兄嫁は、泊まっても泊まらなくても不服そうな顔をします。
    一体どうしたらいいの?

  5. 【380317】 投稿者: どちらにしても  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 07日 00:21

    横レスすみません さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 主人は次男で、長男夫婦が家を継いでいます。
    > うちは少しまで、盆と正月に帰省していましたが
    > 中高生の子供3人を連れてのお泊りは迷惑だろうと思い
    > 最近では日帰りにしているのですが
    > 兄嫁は、泊まっても泊まらなくても不服そうな顔をします。
    > 一体どうしたらいいの?
    >
    >
    帰らないのが一番です。
    長男の嫁の立場にたてばわかることです。


  6. 【380320】 投稿者: 小姑  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 07日 00:33


    > >
    > 兄嫁は、泊まっても泊まらなくても不服そうな顔をします。
    > > 一体どうしたらいいの?
    > >
    > >
    > 帰らないのが一番です。
    > 長男の嫁の立場にたてばわかることです。
    >
    >
    >


    ですよね。どちらにしても様のおっしゃる通りです。
    孫だって可愛いと思われるのはせいぜい小学生まで。
    中学・高校生を連れて帰っても本人達もつまらない思いをするし、
    祖父母だって、自分の娘の子どもではない、嫁の子がそこまで成長してしまったら、
    可愛いどころかうっとおしいだけじゃないですか?
    五百円玉のお小遣いあげても喜ぶわけじゃない孫ですから。

  7. 【380329】 投稿者: 疎遠なのも悩みます  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 07日 00:43

    主人は一人っ子で、両親は車でも電車でも1時間程度のところに住んでいます。
    子どもが生まれたばかりの頃は、遊びに来るように、とお誘いを受けたり、孫の顔を見に来てくれたり、と行き来があったのですが、ここ数年ポツリと音沙汰がなくなってしまいました。
    2人とも健康で、趣味の時間もあり忙しいのかしら、と気軽に考えていたのですが、電話一本してこなくなったので、本当は具合が悪くて孫に付き合えないのではないかしらなどなどと気になってしまいます。
    こちらから連絡をすればよいのでしょうが、以前義母が風邪気味だと聞いたときにお見舞いの電話をしたところ、電話もらっても治るものではないし...という意味のことを言われてしまい、(就園前の子どもをつれて)押しかけてもご迷惑だと思いましたので、と答えたといういきさつもあり、しっくりといかないのです。
    主人は仕事が忙しく、呼ばれもしないのにいかなくてもいいさ、という考えなので、本当にこれでよいのか嫁としては悩ましいところです。
    義父義母とも一人っ子で、親戚がとても少ないため、年中行事で集まらなければ、という意識は全くないようです。

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す