最終更新:

158
Comment

【1413519】ピアノってそんなに大事?

投稿者: かわいそう   (ID:u1hDZXgCwio) 投稿日時:2009年 09月 01日 21:39

コンクールなどにも挑戦させて、ピアノを真剣に習わせている方が多いようなので、こちらで質問させてください。ご近所の姉妹がピアノを習っています。

たぶん、コンクールなどに出る腕前です。お二人とも小学校高学年です。

毎日練習されているのですが、特に毎年、春から夏ごろになると一日中ピアノを弾いていて、どうやら親に無理やりやらされている感じです。ピアノの音がうるさいなんて全く気にならないのですが、お母さんの暴言やヒステリックな怒鳴り声に、すごく気分が悪くなります。あの調子じゃ、きっと手もあげているだろうし。

そこまで子供を追い詰めてまで、ピアノを上手く弾かせたいのでしょうか?

そこのお母さん、普段は控えめで優しそうな方です。でもどうしても外で会うと軽蔑のまなざしで見てしまいます。

ここにこられている方はきっとお子さんがピアノが好きで、自分から練習される方が殆どだとは思いますが、何かコメントいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 19 / 20

  1. 【1419933】 投稿者: スレ主  (ID:d.vVJKeZ6h.) 投稿日時:2009年 09月 07日 11:51

    今となっては板違いだったかかな、とも思いますが
    他人事ではありますが、素人の私としては、ピアノをわが子に指導しているお母さん方の心理が正直理解できなかったので、こちらで相談させていただきよかったです。

    お子さんの事を思っての愛情のある指導と言っても
    そこが伝わっている子と、音楽を楽しまないで、親の顔色をうかがって操り人形のように弾かされている子がいると思います。「どうしてここまで練習して入賞しないといけないの?どうしてお友達とあそべないの?こんなことしていて、本当に将来に役立つの?」って聞かれたら皆さん、どうご説明されているのでしょうか?同じだけの時間を勉強に費やした方が将来経済的には成功する確率はずっと高いわけです。なのにどうしてピアノにそこまで?

    自分の価値観を子供におしつけてひたすら練習させて、子供の幸せを願って愛の鞭!と自分に言い聞かせながら子供に手をあげ、外に放り出し。素人の私からすれば、どんなに皆さんが「ピアノの世界の厳しさはそんなもの。芸術家をそだてるってそんなもの」だと弁護しようとも理解できないです。だって、子供自身がそれを願っていないかもしれないのですから。

    本人の意思でそれだけ練習されているのであれば応援したくもなりますが、大半の方が親がお尻を叩いてやらせていると思います。そのままお尻を叩かれ続け、逃げ場を失い大きくなる子もいると思います。

    音楽の道で実際成功された方はそれはそれはものすごいスパルタに耐え、最終的にプロとしての地位を手に入れたからこそ、親に感謝されているのだと思います。でもその地位が手に入らかったら?本人は納得できるものなのでしょうか?
    子供時代の一番楽しい時期に、膨大な時間、お金を犠牲にして練習。結局
    将来ピアノで食べていける人なんて本当に一握りですから。

    〆るつもりでしたが、同じ親として、今回は悶々と一人で考えさせられました。

    一生懸命ご指導されている方は、ご自分の努力してきたプライドもあり、私のような表面だけの薄っぺらい意見に、腹の立つこともあったかとは思いますが、
    素人の意見を通して(世の中には私のような素人人間の方が多いわけだし)、ご自分の今について違った角度から考えていただける、よいきっかけになったのではと思います。

    もちろん、私個人の意見であり、皆さんにスパルタをやめて!とはいいません。
    もちろんご近所さんの事も、そっとしておくつもりです。

    勝手いいますが、今度こそ〆させてくださいませ。色々お付き合いいただきありがとうございました。

  2. 【1420138】 投稿者: なんで?  (ID:Q9d0dJGayuw) 投稿日時:2009年 09月 07日 15:02

    >もちろんご近所さんの事も、そっとしておくつもりです。


    明らかに虐待なのでしょう?通報してくださいな。そして結果報告してください。

  3. 【1420143】 投稿者: 偏見  (ID:AZr1QVKz72w) 投稿日時:2009年 09月 07日 15:06

    〆ますと書かれていますが、スレ主様はどこまでも自分の思いこみと偏見だけで物事を見られていて、非常に気分が悪いので、書かせていただきます。

    >> 同じだけの時間を勉強に費やした方が将来経済的には成功する確率はずっと高いわけです。なのにどうしてピアノにそこまで?

    こう思われる方には、どこまで説明しても理解いただけないと思います。
    経済的な恩恵のために音楽をやっているのではありません。
    音楽がどうしようもなく好きだからやっているのです。

    受験に一生懸命になるご家庭、スポーツに一生懸命になるご家庭、音楽に一生懸命になるご家庭、色々あっていいじゃないですか。
    なぜご自身の価値観を押しつけるのですか?

    本当に音楽が好きでなかったならば、親の厳しい指導になんてついてきませんよ。
    どんなに厳しくしてもついてくるのは、それだけ音楽が好きだからです。

    >> 自分の価値観を子供におしつけてひたすら練習させて、子供の幸せを願って愛の鞭!と自分に言い聞かせながら子供に手をあげ、外に放り出し。

    ここは訂正してください。
    何故そんなことがスレ主さんに分かるのですか?
    これってスレ主さんの思いこみですよね。
    上手くなりたいと心から思う子供、それに手を貸す親、という構図だってありますよ。
    でも、本気で上を目指せば、甘いことばかりは言っていられません。
    子供だって、音楽が大好きと言っても、いつも素直ないい子ではありません。
    怒ることが必要な時だってあります。

    結局、スレ主様は、なんだかんだ言いながら、厳しく音楽をやっている親子を斜めに見ているのだと思います。
    最初から受け入れられないんですよね。
    自分の愚痴に、そうそう、って同意してほしかっただけでしょう?

    真剣に音楽をやるものの気持ちは、スレ主様には分かりません。
    でも別に、スレ主様のような人に、分かってもらえなくてもいいです。
    でも、偏見から物を言うのはやめてください。失礼です。

  4. 【1420183】 投稿者: 不思議  (ID:nr.ZqENM14Y) 投稿日時:2009年 09月 07日 15:45

    〆後ですが、初めてこのスレ拝読しました。
    スレ主様の、「親の価値観のおしつけ」と言い切られる根拠が最後まで分かりませんでした。
    勉強なら押し付けではないの?声を荒げなければ押し付けではないの?
    また、100%押し付けではない育児とは?
    ピアノにしろ勉強にしろスポーツにしろ、そこに何らかの期待や強制がある時点で、
    どこか押し付けであることは否めないと思うのです。
    スレ主様は全く一切を押し付けずに、ご自分のお子様を育てていらっしゃるのでしょうか。


    >「どうしてここまで練習して入賞しないといけないの?どうしてお友達とあそべないの?
    > こんなことしていて、本当に将来に役立つの?」


    このとおりの言葉を、実際に、その御姉妹の口からお聞きになったわけではないですよね?
    どうして、厳しく自宅でピアノのレッスンをしているというだけでそんなに飛躍するのか???
    スレ主さんの思い込みと言うか、それこそスレ主様の価値観の押しつけのように感じますし、
    「将来に役立つ」ことなんて、それこそ多くの子どもには無縁な考え方で、
    むしろ親が一方的に望みがちな価値観だと思うのですけど・・・。
    そのお嬢様方が「親の操り人形」だと思われる根拠は何なのでしょうか?


    逆に、ご近所様への羨望というか嫉妬というか・・・そういうものを感じるのですけど。
    私にも音楽をしている息子がいますが、あくまでも趣味と親も割り切っていて、
    自分のエネルギーや時間をそこまで注ぎこめません。
    子どもの練習に毎日つきあうのって、けっこうハードで、
    きちんと時間を取って向き合っていらっしゃるご家庭には本当に頭が下がります。
    愛情がなせる業だと思いますし、そういうご家庭は親子関係がうまくいってるところが多いと思います。

  5. 【1420224】 投稿者: ずるい  (ID:LyytIRqkIh2) 投稿日時:2009年 09月 07日 16:27

    で、そこまで言う、スレ主の子育てはどうなの?
     
    評価してあげるから、言ってごらん。

  6. 【1420317】 投稿者: 講師が…  (ID:NFXkaIaH8iE) 投稿日時:2009年 09月 07日 18:12

    小学生以下は犬猫に毛が生えた程度って…

    そんな先生に教えてもらいたくない

  7. 【1420546】 投稿者: 糧  (ID:s0HODzmlpmg) 投稿日時:2009年 09月 07日 22:00

    世の中にはスパルタもどきで身につけさすものっていっぱいありますよね。甲子園目指す子に、どうしてそんなに野球を?甲子園どころか自分が所属するチームのレギュラーにすらなれないこの方が圧倒的に多いのに。甲子園行ったからってプロになれるのは更にほんの一握り。それなら勉強に時間費やした方がいいじゃない?・・・なんて言いますか?高校生なら好きでやっている子がほとんどでしょうが、おそらく野球は小学生のうちくらいから始めている子が多いでしょうね。
     では勉強一筋に頑張れば、勉強や学問で身をたてられるようになるのか?
    高いお金を出して塾に行ったからって、全員が御三家のような学校に行けるわけでも将来の幸福を約束される訳でもありません。それなのに何故?ですよね。
    「どうして中学受験しなくちゃいけないの?お友達と遊ぶの我慢しなくちゃいけないの?公立でいいじゃない。」って言われたらどう答えますか?
    こういう質問は「どうして高校にいかなくちゃいけないの?義務教育は中学までじゃない?」「どうして大学いかなくちゃいけないの?」等々色々考えられると思います。
     ちょっと想像力を働かせればわかる事と思いますが、世の中には勉強よりも芸術やスポーツの方が才能に恵まれている子もいます。でもそういう子たちが自分でそれに気付いて、意気揚々と幼少の頃から取り組み始めるわけではありません。
     そういえばバイオリニストの五島龍くん、幼少期のお母様のレッスンの様子をテレビで見ましたが、怖かったですね~。ホント、あんな幼い子にあんなに厳しく。。よくつぶれなかったな~と感心しましたが、泣きながらでも耐えてついていけるのも才能なのかと思ったりもしました。「すごく怖かったけど、今自由に弾けるのは母のおかげですごく感謝している」と龍くんは述べていました。まぁ厳しくすれば龍くんのようになれるわけではありませんが、まぁそれもこれもやってみないと分からないこと。
     野球のイチローだってお父様の厳しい練習があったればこそ、プロのスタートラインにたてたともいえるでしょう。イチローや松井はあの努力とエネルギーを勉強に振り向けていれば勉強の世界でもいいところに行ったかもしれませんね。あんな東大はいるよりも成功する可能性の低い世界にかけるより、素直に勉強しとけば、なんて大きなお世話ですよね。
     翻って身近な中学受験・・・遊びを我慢させ塾で学校とはかけ離れた難しい内容を勉強させて、およそ子供らしい生活ではなくなりますが、これには疑問はかんじないのかな?勉強は必要だから・・・役にたつから・・・
    そうかな?勉強は大事だけど中学受験の内容って本当に必要?中学受験だろうと高校受験だろうと、人間20歳頃までには本来の才能にふさわしい場所におちつくと思う。中学受験した人よりはるかに成功する公立コースの人間だっている・・・だからと言って中学受験を否定するものではないでしょう。それともひょっとしてスレ主さんは中学受験否定派かな?
     スレ主さんは落ち着いてよく考えてみてくださいな。自分が必要ないと思うものなら、人もそうと決めつけてませんか?ものによっては子供が自分で判断できない年齢から始めなくてはならないものもあるし、子供が泣いても厳しくしなくては身につかなかったり上達しないもの、あるいはそういう時期を経なければならないものもあるのですよ。中学になってもまだそうだとちょっと考えた方が良いでしょうが、小学生のうちはまだまだ親主導でも良いでしょう。子供が病気になるなら話は別ですが。
     まぁ将来お金を稼げるようになるものでなければ、熱心にやっても意味がないというお考えもあるかもしれませんけどね。
     私の知り合いには、何を習わせても子供が嫌がるのですぐにやめさせたけど、結局何一つ芸事ができず、後にお子さんから「あの時お母さんがもっと厳しく言って続けさせてくれればよかったのに・・・」と言われているケースを知っています。

  8. 【1420600】 投稿者: ピアノは別物  (ID:ZqM4LAkoiqk) 投稿日時:2009年 09月 07日 22:41

    勉強とピアノと比べるのはどうかと思うのですが?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す