最終更新:

110
Comment

【915996】ピアノの先生ってそんなに気難しいの?

投稿者: ろっそ   (ID:oPchRuWNqr2) 投稿日時:2008年 05月 01日 15:58

子供二人を普通の町のピアノ教室に通わせている母です。我が家は音大に行かせたいとか ある程度まで弾けるようになれたらとも思っていなく、音楽の授業に困らない程度にということでやらせています。そんな感じなので、練習も本人まかせで毎日10分やるかな〜ぐらいです。ようは習字やスイミングと同列なのですが、この掲示板を見るとピアノの先生ってかなり気位が高く やめる時も変える時も大変そう。月謝は新札だのお歳暮だの・・・。やはりそれぐらい音楽の世界って特殊なのでしょうか?それともそれは音楽の道へ進む人だけの話なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【932279】 投稿者: ちこちゃん  (ID:oJxkwCDrnmU) 投稿日時:2008年 05月 22日 17:36

    ぷーかさんの仰る、「発表会御礼」というのは、補講代を
    御礼という形で受け取るということなのでしょうか?

    我が家の場合ですが、発表会はレッスンの回数に含まれ、会費を払い
    補講を受ける事無く仕上げ、リハも無く、合同の発表会の場合
    かえって、発表会で御礼を渡すのは失礼になるのではないかと
    思ってしまうのですが・・・この考えは甘いのかしら。

    発表会の曲を選んでいただいたという事に対する御礼という意もあるのでしょうか。

    我が家では、発表会終了直後、夫婦子どもでご挨拶をして演奏内容について
    のお話を伺っています。五分程度です。

    やはり別枠でお渡しした方が良いのかな。
    お茶をやっている母にも相談した事があるのですが、コンクール時にかなりの
    御礼をするので、どんなものだろうかと考えてしまっていました。
    ちなみに、街の普通のピアノ教室です。音大受験生もいますが、お楽しみのお子さんが
    9割のようです。





  2. 【932311】 投稿者: とうこ  (ID:vq4avp7/uSQ) 投稿日時:2008年 05月 22日 18:25

    私は、ぷーかさんのおっしゃること分かります。
    ピアノではありませんが、私も講師をしています。


    ただ一つだけ。
    ここでの意見で、ぷーかさんへ違和感を持つ方が多いように
    昔とは、だいぶ生徒さん側の考えがかわりました。
    先生に対して、いわなくてもこうしてくれるであろうということが、
    言わなくちゃ分からないのです。
    だから、こちら側は損をしないように、はっきり金額を提示する
    べきです。今は金額を明瞭にする方がむしろいいようですよ。


  3. 【932452】 投稿者: ぶーか  (ID:utVjFNwVi66) 投稿日時:2008年 05月 22日 21:45

    思いがけずたくさんのお返事を頂戴し、ありがとうございます。
    発表会後に金品をくれと言っているのではなく…
    っあ、でもなんかくれって事かも^^;


    というのも、大手楽器店で講師をしていたころ、何十人も生徒がいましたが、
    講師演奏後に戴いたちょっとしたお花に「いつもありがとうございます」
    なんて書いてあったら嬉しかったです。


    補講代を頂戴すると、逆にお金が欲しいから無理やり補講してるみたいで…
    やはり、今後はレッスン内で曲が仕上がるようがんばります。
    10回弾けのフレーズですが、それが最終手段だったんですよ…
    どうしても、受験準備で家での練習時間がとれず、お母様も精神的に一杯。
    いまどき、○回弾け!のスポコンレッスンじゃ音楽にならない事は分かっている指導者です。


    また反感を買いそうですが、やはり言っておきます。
    発表会準備って、本当に手間隙かかるんですよ。
    会場予約は抽選で、良い日が取れないとまた翌月出向かなくてはならず。
    プログラムを作り、印刷し、お花の手配をし、ゲストとの伴奏併せに時間を割き、
    会場に朝一番で行き、出入り口の確認、会場のセッティング、
    生徒みんなの演奏を聴いてからの講師演奏。
    普通の演奏会より精神的にはバランスが取りにくいので、疲れます。


    でも、自分でそれらの手間を勘定して会費に上乗せするのもなんが違う気もして…
    以前にもかいたように、音楽に進むつもりのない方は、ご丁寧なやり方をする必要ないと思いますが、一言気持ちを口にだしてくださると嬉しいなぁという話です。


  4. 【932483】 投稿者: me-too  (ID:1bznog.noFk) 投稿日時:2008年 05月 22日 22:18

    私は、ぷーか様のおっしゃること、とても良くわかりますよ。
    うちは、大手○マ○ですが、
    先生は我が子のことを「可愛い弟子」と呼んでくださいますし
    引き落としのお月謝以外に
    お中元・お歳暮・発表会コンクールの御礼・グレード補講の御礼・・・いたします。
    先生のことを尊敬しておりますし
    大切に育てていただいている、御礼の気持ちをかたちにしているだけのことです。
    お習字の先生に対しても、同じです。


    逆に・・・
    スレ主さまの
    「音楽の授業に困らない程度」
    「本人任せの、10分の練習」
    「発表会の補講が負担」・・・etc.のお考えに、違和感があります。
    それなら、「そういう先生」をお探しになればよいだけのこと。


    お稽古事=託児所感覚・・・の方が増えているということでしょうか?

  5. 【932510】 投稿者: げんなり  (ID:dwdjBKOto.6) 投稿日時:2008年 05月 22日 22:54

    わかってはいるけど、先生の本音を聞かされてげんなりといったところでしょう。
    もちろん、ぷーか様は言葉は出さないのでしょうが・・
    でも、なんとなくわかってしまうものです。
    私は先生への感謝は、物ではなく、真剣に取り組む気持ちや姿勢だと
    思います。
    ピアノの先生も、真剣な子はかわいいでしょうけど、
    そうでない子、親もいることを認めて欲しいと思います。

  6. 【932547】 投稿者: 音楽講師夫婦  (ID:2rVVlyUPy.2) 投稿日時:2008年 05月 22日 23:28

    うちの場合、

    レッスン料の体系は、予めペーパーにして生徒さんに示してあります。
    月謝は定額ですから、こちらの判断で補講する場合、別途レッスン料を申し受ける
    ということはありません。

    また、
    1レッスン毎にいただいている場合は、まさしく1レッスン毎にいただいています。
    この場合、ドタキャンでも申し受けません。

  7. 【932563】 投稿者: ろっそ  (ID:Vi0KRSzIilk) 投稿日時:2008年 05月 22日 23:42

    me-too さんへ:
    >
    > 逆に・・・
    > スレ主さまの
    > 「音楽の授業に困らない程度」
    > 「本人任せの、10分の練習」
    > 「発表会の補講が負担」・・・etc.のお考えに、違和感があります。
    > それなら、「そういう先生」をお探しになればよいだけのこと。
    >

    そういう先生をどのように探せばいいのでしょうか?ぜひ教えてください。
    家の近くにそういう先生がいらっしゃっるなら、ぜひお願いしたいです。
    >

    > お稽古事=託児所感覚・・・の方が増えているということでしょうか?
    >

    それは全く違います。お稽古事=塾の感覚です。

  8. 【932603】 投稿者: なにかが  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2008年 05月 23日 00:20

    私は先生には季節の御礼もコンクールの補講代なども
    お世話になった御礼はしておりますし、尊敬もしております。
    発表会は間に合うように練習がんばります。
    ただ練習期間は2ヶ月で、間に合わない子もたくさんいるようです。

    発表会の準備が大変なことも知っています。
    ただ、グチる気持ちがあるのなら、割いた時間分損のないよう会費設定するべきだし
    写真代など必要経費も端数も赤字にならないよう計算するべきと思います。

    忙しくて練習できないような子の場合は、それなりの曲を選び
    当日間に合わなくても仕方がないことと思います。
    恥をかいたならば、来年はがんばるかもしれませんし、痛い目も必要なのでは?
    先生が楽してると皆が思っているはずはありません。
    ただ、自分のときはこうしたのに、皆がそうしてくれないと不満なのは
    どうかと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す