最終更新:

499
Comment

【2462663】2014年受験生の広場

投稿者: HOU   (ID:mFgjRdOhIrQ) 投稿日時:2012年 03月 09日 16:35

新5年生の皆様、本番まで2年間、情報交換しませんか?
 よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 40 / 63

  1. 【2951339】 投稿者: HOU  (ID:8k8x7ez0JXs) 投稿日時:2013年 05月 02日 12:21

    苺様

    嫁業、お疲れ様です。
    確かに配偶者の親と何日も過ごすよりは集結特訓のほうがいいかも・・・(^^;

    受験学年のGWは子供は大変ですが、お付き合いも旅行もシャットアウト出来て、
    親にとってはある意味、気楽かもしれませんね。

    能開の先生は割と子供一人一人を見ている感じがしますね。
    ありがたいことです。

    さて、明日から4日間みっちりと集結特訓です。
    お弁当作りを頑張って、下の子にはGWの思い出も作ってあげなくては・・・。

  2. 【2951441】 投稿者: プリン  (ID:nAHgETGEA6Y) 投稿日時:2013年 05月 02日 13:57

    HOU様

    いよいよ明日からですね。横着も今日で終わり^_^;
    明日からに備えて親子とも頑張りましょう〜!
    とはいえ、HOU様には下のお子様もいらっしゃるのでしたね。
    お弁当作りに遊びの計画と、なかなかハードではあると想像致しますが、どうか充実した休暇を
    過ごされますように♫

    苺様

    嫁業ですね。。はい、お気持ちよーっくわかりますよ〜;^_^A
    こちらは受験学年という印籠をかざして、のらりくらりとかわしてはおりますが。。
    私は良い嫁ではありませんね(^◇^;)
    苺様、ファイトでございます(⌒-⌒; )

    確認テストの苦手対策ありがとうございました!
    改めてプリント整理しましたら、書き込み過ぎで余白があまりないので、点数の悪い分は先生にいただくことにしました。
    多分集結特訓後になりますので、夏までジックリ取り組みたいと思います(*^^*)
    特に理科が単元によってはヒドイ点数でした。。
    ある意味わかりやすいのですが。。

    では、集結特訓が終わってもすぐまた厳しいカリキュラムですが、皆様頑張りましょう〜。

  3. 【2956414】 投稿者: HOU  (ID:D3w6ISNI78c) 投稿日時:2013年 05月 07日 00:07

    集結特訓、ようやく終わりましたね。
    母の朝のお弁当作りも終わりです。(中学に入ったら毎日お弁当ですけどね^_^;)
    参加された皆様、お疲れ様でした。

    うちの子は、丸一日の授業はわかりやすくて楽しかったようですが、宿題に文句タラタラでした…(^^;;
    このハードスケジュールで更に宿題って 、遠方から参加されている方は大変ですよね。

    うちは早速、明日から通常ゼミで、すぐに修学旅行です。
    また通常ゼミのペースを掴むのに時間がかかりそう…。
    GW前に決めた弱点克服作戦はちゃんと機能するのでしょうか?ドキドキハラハラですσ^_^;

  4. 【2957195】 投稿者: 苺  (ID:leckf6w1ThY) 投稿日時:2013年 05月 07日 17:23

    集結特訓お疲れ様でした(子供たち)。

    集結って、ハードですよね。
    最終日にはテストもあったり。
    うちの子はいつもドベ争いでした(汗)
    とは言っても、あまり気にしてませんでしたけど。
    先生の方が気を遣って励ましてくださっていたのですが、暖簾に腕押し、糠に釘だったと思います。

    私は嫁業も無事終了。
    GW最終日は疲れ果てて夕方6時に寝ました。
    鬼嫁だわ(大汗)

    今日からいよいよ受験生活本番突入といったところですね。
    ゼミをこなしながら、苦手克服頑張ってください。 

  5. 【2958197】 投稿者: ビーンズ  (ID:Ss/U3jONiA2) 投稿日時:2013年 05月 08日 12:40

    みなさま、あたたかい励ましのお言葉ありがとうございました。

    こどもたち、ハードな集結頑張りましたね。
    毎日船を漕ぎつつこなした宿題、どれほどのことが身についたのか
    楽しみ半分、不安半分・・・

    苦手克服に向けて
    これまでの確テ、日実などを並べて間違えたところに何か一定の傾向がないか
    鈍い頭を回転させて分析してます。
    どれもみな同じような点数で、目立って出来ない教科やできる単元が見当たらずグラフにすると綺麗な四角、直線になります。

    全体的にもう一段階あげたいのですが、どこから手をつければ?と先生にご相談もしましたが、
    「う~ん」「難関校に行くことだけが幸せではないですよ」
    と、宿題以外の負荷をかけることは反対のようでした。
    いわゆるボリュームゾーンを目指すクラスだからでしょうか、刺激的フォーラム先生のお言葉とは随分と温度差を感じました。

    でも母は子どもが憧れる学校に一歩でも近づけるよう、少しまえの間違い直しをもう一度させてみようかなと思ってます。
    あ、その前に修学旅行だわ・・・なかなか時間取れませんね(>_<)

  6. 【2960401】 投稿者: 苺  (ID:7FKA9FJsMoo) 投稿日時:2013年 05月 09日 23:56

    >全体的にもう一段階あげたいのですが、どこから手をつければ?と先生にご相談もしましたが、
    >「う~ん」「難関校に行くことだけが幸せではないですよ」
    >と、宿題以外の負荷をかけることは反対のようでした。
    >いわゆるボリュームゾーンを目指すクラスだからでしょうか、刺激的フォーラム先生のお言葉とは>随分と温度差を感じました。

    相談相手は担任ですか?校責ですか?
    今の時期でこの対応は疑問ですね。
    もし担任が言ったのなら校責に相談を。校責が言ったのなら本部に相談をなさるのがよろしいかと思います。
    なぜ宿題以外の負荷を課すことに難色を示すのか。納得がいくまで説明を受けられた方がよろしいかと思います。先生が忙しそうだからとか、ボリュームゾーンだからとかは関係ありません(キッパリ)
    担任はともかく、校責レベルになると子供の武器・弱点を知っていて、どう攻めるとレベルアップできるか、具体的に回答できるはずです。それが出来ない校責なら、本部に相談するしかありません。

    また、特訓や日実の授業を担当している先生の意見を伺うのも良いかも知れません。

    ドン引き(刺激的?)フォーラム先生と、ビーンズ様が相談した先生とは引き出しの数が違うのだと思います。
    あの(ドン引き)先生は、ドンピシャ!直球!!ど真ん中!!!の話ではありますが、意外と抽象的な表現も多くあります。実は私はあの先生の話に「だから?」と突っ込んだことがあります。一瞬先生はドン引きして凍りついたのですが、すぐに具体例を挙げ納得のいく回答をくださいました。

    ビーンズ様も、納得いかない回答だった場合
    「で?」とか「だから?」と冷めた目で返してみてはいかがでしょう?

    ウチの子供が能開に入ったばかりのころは、担当の先生に
    「この子は能開では付いてこれないだろう」と言い放たれたことがあります。
    その時に「じゃ、付いていくにはなにをすれば?」と聞き返した時に
    ビーンズ様と同じような言い方を、当時の担当にされました。
    は~~~。その担当は、私の地雷を踏みました。(速攻校責に抗議しましたが)

    なぜなら、意欲を示している人に対して、
    「これ以上は無理」とシャッターを閉じるのではなく
    「それなら一緒に頑張りましょう!!!!!!!!!!」
    と導くのが指導者の務め。
    それを最初から「う~ん」「難関校に行くことだけが幸せではないですよ」
    など論外。指導者としての本分を放棄している。



    あのね、先生、どのレベルの子でもね、精いっぱいの努力だけじゃダメなんですよ。
    みんなが100%の努力してるなら自分の子供は120%の努力しなけりゃ納得のいく受験は出来ないんですよ。
    第一志望校に合格するだけが幸せじゃないけど、どんな結果であれ、
    「よくやった。これだけ頑張ったから充分だよ!」
    って思える終わり方ができる受験。そんな受験が一番幸せなんだと思うよ。
    まだまだ伸びるこの時期にこんなひ弱なことを指導者が言ってて、実績伸ばせると思ってるの?
    男の子なんて、最後の2週間でもグーーーーーッとのびるのにさ。
    最後まであきらめさせるんじゃない!!!
    それがプロってもんでしょう。


    と、ちょっと熱くなってしまいました。

  7. 【2961744】 投稿者: HOU  (ID:dapnbllJVyc) 投稿日時:2013年 05月 10日 23:32

    うちの子が修学旅行で束の間、受験を忘れて楽しんでいる間に、熱いお話が展開していますね。

    苺さんは入塾当初から担当の先生の言葉を鵜呑みにせずに、子供の潜在脳力を最大限に伸ばすことを考えて戦って来られたんですね。
    ご子息の第一志望校合格は、まさに親子のの努力の結晶ですね…。


    ビーンズ様

    私は今まで勉強面は塾と子供に任せきりでしたので有効なアドバイスなど出来ませんが、お互い子供の可能性を信じて後悔のないように頑張りましょうね。
    うちの子は今、修学旅行の余韻に浸っている状態で、いつ気持ちが受験生に戻るのか様子見状態です…(^_^;)
    楽しい旅行から帰ってきた所に水を差したくはないんですが、いつ切り替わるのか、ヤキモキしている母です。

  8. 【2967819】 投稿者: 苺  (ID:ZD2S4HVFbiU) 投稿日時:2013年 05月 15日 14:17

    この5月6月にしっかりペースを作っておかないと、
    7月のイレギュラーなリズムで調子を崩し、夏休みを上手く乗り切れないケースが発生します。

    今から7月前半までにしっかりリズムを作っておいてください。
    天王山の夏を上手く乗り切れるかは今にかかってます。

    ガンバレ6年生!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す