- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2019 (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46
そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?
現在のページ: 175 / 177
-
【5511886】 投稿者: TEAP (ID:07e4GsW4zrk) 投稿日時:2019年 07月 18日 06:51
上智理工はTEAPは、推薦以外の入試はすべてTEAP強制受験?
今でもTEAPも1日ががかりの試験ですよね
どの入試方式も負担が大きい入試ですね
上智に限らず、2年後はどの大学も一般入試は負担が大きくなりそう
共通テストは記述式問題も増えて自己採点も大変そうだし -
【5511926】 投稿者: さらに来年の入試は激化しそう? (ID:jJRpubbknn2) 投稿日時:2019年 07月 18日 08:03
>共通テストは記述式問題も増えて自己採点も大変そうだし
だから、今の高校3年はなおさらのこと浪人できませんよね
ますます、首都圏の私大入試は激化しそうですね
早慶の理工以外のSFCや人科、教育(理系)は理系だったら合格しやすいんでしょうか?
お買い得感を感じます -
【5512933】 投稿者: え (ID:u0vQ1pLkkdU) 投稿日時:2019年 07月 19日 00:34
慶應の環境情報学部は偏差値が一番高い
-
-
【5513007】 投稿者: あ (ID:WswKH8ZMkt.) 投稿日時:2019年 07月 19日 04:42
1教科入試だから。
-
-
【5513011】 投稿者: 塾講 (ID:NGy.w7R6eoE) 投稿日時:2019年 07月 19日 05:07
環境情報、問題は簡単。合格最低点もそんなに高くない。どうしてあんなに偏差値が高いのか理解に苦しむ。
-
-
【5513015】 投稿者: 数学受験だと (ID:aT69idem9TI) 投稿日時:2019年 07月 19日 05:41
塾講さま
SFCは文系受験者が大多数の英語受験と理系受験者も加わる数学受験と難易度は
変わってくるのでしょうか?
東工大や早慶理工を目指して数3~数1まで応用問題をやりこんだ理系受験生ならそんなにハードルは高くないのでしょうか?
特に中高一貫の子たちは公立中の生徒さん達が高校受験に向けて頑張っている期間にレポート作成や論文作成や研究などにも力を入れているとも聞きます。
そんな中高一貫出身の理系の子ならSFCは難しくない? -
-
【5513466】 投稿者: ああ (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 07月 19日 14:24
去年の結論としては、上智や中央関学などは推薦やAOで多くの枠を埋めてしまうので一般が厳しくなるという感じでした。もう推薦選考は終わっている?推薦熱は今年の多いのかな。
-
【5514580】 投稿者: SFCは簡単 (ID:20ijgQz7jlM) 投稿日時:2019年 07月 20日 13:59
数学で受験するなら簡単だと思いますよ
現在のページ: 175 / 177