最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5950563】 投稿者: MARCHから他大  (ID:Oi6ZAlRKXAs) 投稿日時:2020年 07月 18日 17:09

    >「早慶マーチ付属→大学を早慶マーチ」で妥協するか、
    >「都立→難関国立大」の夢をみるか(夢でなく現実になる子供もいる)、

    「早慶マーチ付属→大学を早慶マーチ」で妥協するか(妥協せず受験する子もいる)
    「都立→難関国立大」の夢をみるか(夢でなく現実になる子供もいる)、
    でしょう。

    付属には一定数受験して他大を目指す子もいるのに(慶應はほぼ上行くみたいだけど)、その選択肢があるのを無視するのは何故でしょうね。
    あと、妥協という言い方も何だかなぁ。
    好きな方を、と中立的なHNを使いながら、一方を貶める書き方はどうかと思います。

  2. 【5950589】 投稿者: まぁ、  (ID:HpRSDcrBaDE) 投稿日時:2020年 07月 18日 17:42

    >浪人して明治に行ければ、万々歳



    結果論だからね。
    でも、あの実績ならマーチで万々歳ではないでしょ。

  3. 【5950594】 投稿者: 今春合格  (ID:6/6A46M5wds) 投稿日時:2020年 07月 18日 17:45

    私、MARCH卒です。だから、MARCHを揶揄したり、貶めたりする気は全くありません。

    ただ、現実的な受験事情を踏まえると、MARCHに入るのに附属に拘る必要はない、これは現実だと思います。実際、私も公立高校出身ですし。

    首都圏公立でも偏差値60前後の中堅進学校で、上位50位くらいの実力がある子なら、一般入試でも十分戦えます。中堅進学校なら、推薦枠もそれなりにあります。

    3年間で大学の学費相当の費用を払ってまでして、MARCHに入学させたいか?7年間なら、諸々で、1000万近く、学費をMARCHに支払う形になるでしょう。

    払える家計なら、それでもいい。余計な、お世話。

    しかし、私は、どうしてもそこまでの費用対効果がある選択なのか、と疑問があります。

    家計に余裕があるなら、所謂私立進学校として、他大への受験を支えてくれるMARCH附属校なら、入れる価値を感じます。最低でもMARCH、というのは、大学受験を支える保護者の切なる願いですしね。

    ともかく、公立高校にしか、学費支払い余力の無い家庭の皆様、安心して下さい。MARCHなら、中堅進学校からでも合格できますよ。上位50位以内を目標にしましょう。

    因みにウチの子は、公立校のみの出身から、MARCH上位に複数校、合格しました。ただ、MARCHには入学しませんでしたが。

  4. 【5950630】 投稿者: 文系  (ID:FNELQXSS7rk) 投稿日時:2020年 07月 18日 18:16

    マーチ文系なら7年間で1000万もかかりませんよ。600ー700万くらいではないかと思います。
    附属3年間でかかるのは240万くらいなので、附属に行くことで余分にかかるのはそれくらいという事です。
    ただしそれは「学費」としてかかる話で、その代わりに都立のように、塾代3年分や数十万もかかる大学受験費用と押さえの大学の入学金60万くらいはかからないので、意外と費用は節約できます。

  5. 【5950636】 投稿者: マーチ以外  (ID:HPLe25u0HIg) 投稿日時:2020年 07月 18日 18:22

    同世代の10%、大学進学者の20%ほどしかマーチ以上にいけないという現実。偏差値70あたり以上の高校ならマーチ以上にはほぼほぼいけそうということを考えると当たり前ですが、いけない人の方が圧倒的に多い。
    であればマーチ以下のお買い得大学を目指すのも手だと思います。
    三菱と関係深い成蹊、OBが至る所にいる日大、あと理系なら東京四工大など。女子なら東女、本女という手もあります。成城、玉川あたりもそこそこ就職は良いと聞きます。

  6. 【5950640】 投稿者: 余裕を持って  (ID:D/SsVLhX4v2) 投稿日時:2020年 07月 18日 18:25

    コロナ禍で「オンライン授業だから、納入金の
    一部を変換しろ」というみっともないことを言い出さないようにして欲しい。

  7. 【5950644】 投稿者: 何が言いたいのか  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 07月 18日 18:29

    ちょっとわかりにくいです。

    まず「私」と「ウチの子」の時代が違いすぎて、比較になりません。
    「私」が私と同年代の方ならば、団塊ジュニアやロスジェネぐらいの感覚でしょうか。当時はMARCH附属の数も今ほど多くなくて、附属小中ではなく附属高から入ってくる子も多かったです(席取りの必要がなかった)
    大学受験は団塊ジュニアなので競争率も高かったですが、MARCH大は人数を絞ることなくバンバン合格出してましたよね。明治大はそれほど人気がなく、MARCHと言えば立教青学が双璧でした(平成とはいえ昭和的ですが、中央法は別格)
    附属を除いた指定校推薦もその立青だけが突出していて(ミッション系)、一般入試が本当に「一般」的でした。
    そりゃ都立からも入れたでしょうね、という感覚です。

    「ウチの子」さんがMARCH上位校に複数校合格したのは素晴らしいと思います。結果的にMARCH大には入学しなかったのも、さもありなんという感じです。優秀なお子さんですね。
    でも、そうじゃなかった場合はどうなるのでしょう?安易に人に勧められますか?
    ご本人は「頑張ってください」と高みの見物できますが、頑張っても届かなかった場合、焚きつけられた方はどう思うでしょうね。

    「附属はお金がかかるから止めたほうがいいよ、コスパが悪いもん」
    結局、言いたいことはこの一言に尽きるのでは?
    そんなこと言われなくても、じゅうぶん住み分けできてると思います。

    費用対効果を考える方は附属校を敬遠する傾向にありますが
    附属校を選択する側は、あまり費用対効果は考えないです。考えるとしても、払った費用に見合うだけの恩恵を受けていると感じます(進学先だけでなく)
    そもそもコスパが良い教育って何ですか?

    たぶん、この議論はずっと平行線をたどるでしょうし
    アンタッチャブルな案件なのではないでしょうか?

  8. 【5950652】 投稿者: 今春合格  (ID:6/6A46M5wds) 投稿日時:2020年 07月 18日 18:36

    >600ー700万くらいではないかと思います。

    ただ、単純な学費以外にも制服、持ち物、交通費等々、色々必要経費ありますよね?だから、1000万は大袈裟でも700万で済むとは思えないですが。

    あと、興味本意に伺いたいのですが、MARCHクラスの附属だと、一般的に塾はどうされているのですか?

    授業についていくため、他の大学受験のため等の理由から、附属校の生徒さん達は、一般的に塾に通うものなのか、そうではないのか?

    どうなんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す