最終更新:

2996
Comment

【6739168】埼玉御三家の偏差値及び進学実績比較(栄東・開智・大宮開成)

投稿者: 前受け3   (ID:DnmTOUdc3XA) 投稿日時:2022年 04月 10日 20:40

埼玉御三家(栄東、開智、大宮開成)の比較スレッドです。
6年前の偏差値は栄東>>開智>>>>大宮開成でしたが今年の実績では大宮開成が開智に追いついた印象。
特に大宮開成は、定員厳格化で難化が進むGMARCHの合格者数ではぶっちぎりでの全国1位です。
また、今年の最新偏差値では大宮開成と開智が横並びに。
6年後も気になる3校です。


●現役進学実績

東大
栄東10>開智6>大宮開成2

京大+一橋+東工大+国医
開智21>栄東13>大宮開成8

早慶上理
栄東324>開智321>大宮開成223

GMARCH
大宮開成822>開智324>栄東282


●最新偏差値 日能研R4

◇男子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

◇女子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7039705】 投稿者: 国医  (ID:WYzUOKwbl5c) 投稿日時:2022年 12月 17日 06:15

    大宮開成の国医は中学1高校1の計2です。
    東京医科歯科大の3は医学科ではないです。

  2. 【7039790】 投稿者: 【再修正】比較  (ID:BlUn7tw1LL.) 投稿日時:2022年 12月 17日 08:18

    卒業生が入学した時の四谷大塚の結果偏差値は
    開智は、1/10が54、先端Aが58
    大宮開成は、1/10が45、特待が54 です。

    【2022 東京一工国医】
       |卒数|東|京|一|工|国医|計|率
    大開◎|554|02|01|03|03|03|12|2.17
    ◎一貫|086|00|00|00|01|01|02|2.32
    ◎高等|468|02|01|03|02|02|10|2.14
    開智★|588|09|00|01|11|11|31|5.27
    ★一貫|348|03|00|01|10|06|20|5.74
    ★高等|240|03|00|00|01|03|07|2.92

    【国立医学部 合格率】
       |卒|国医|率
    大開◎|554|03|0.54
    ◎一貫|086|01|1.16
    ◎高等|468|02|0.43
    開智★|588|11|1.87
    ★一貫|348|06|1.72
    ★高等|240|03|1.25


    ※それぞれ一貫部は現役のみ
    ※開智は全日制のみ
    ※大宮開成の高等部は全体から一貫部現役を減算したもの。一貫部浪人生が含まれている可能性あり。
    ※大宮開成一貫部の現役合格実績はデジタルパンフレットより

  3. 【7039800】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:BlUn7tw1LL.) 投稿日時:2022年 12月 17日 08:28

    大宮開成の医学部を精査し直しました。

    群馬大学医学部医学科 1(1)名(中入)
    新潟大学医学部医学科 1(1)名(高入)
    金沢大学医薬保健学域医学類 1(-)名(浪人生)


    開智も大宮開成も、一貫部と全体実績とで大きな乖離はありませんね。

    医学部志望者は、栄東が無難ですかね。
    経済的に厳しい家庭は、無理に私学に行かずとも、県立トップ校を目指すのも手かもしれませんね。ただ、埼玉は内申点の比重がそれなりにあり、中1から必要ですので、内申点が取れない子なら、特待で受かったところで頑張るのも悪くないかもしれません。

    お子さんの希望と特性と経済状況によって、その家庭にとっての「良い学校」は変わりますね。

  4. 【7039961】 投稿者: 同感です。  (ID:/FsJBaS/CWw) 投稿日時:2022年 12月 17日 11:09

    逆に、開智と大宮開成の日東駒専、大東亜帝国、Fランの現役進学率も知りたいです。

    良い面ばかり見ても真実は見えてきませんから。

  5. 【7039967】 投稿者: ?  (ID:NZUG.HFVB/6) 投稿日時:2022年 12月 17日 11:19

    日東駒専は、データがありますよ?
    Fラン大の最大値も推測できるので、計算してみたらいいと思います。

  6. 【7040681】 投稿者: 良ければ  (ID:OhX2p/eMWZE) 投稿日時:2022年 12月 17日 22:50

    淑徳与野も出して欲しいです。

  7. 【7040874】 投稿者: 淑徳与野  (ID:GLJYtI48uCk) 投稿日時:2022年 12月 18日 06:11

    私立志向の学校みたいで、東京一工国医で切り取ると公開していいのかな?という状態でした。

    国立医学部は、多分高校だと思います。
    一貫部だったら、0.89%です。

    【2022 東京一工国医 合格率】
       |卒数|東|京|一|工|国医|計|率
    大開◎|554|02|01|03|03|03|12|2.17
    ◎一貫|086|00|00|00|01|01|02|2.32
    ◎高等|468|02|01|03|02|02|10|2.14
    開智★|588|09|00|01|11|11|31|5.27
    ★一貫|348|03|00|01|10|06|20|5.74
    ★高等|240|03|00|00|01|03|07|2.92
    淑与野|405|00|00|00|00|01|01|0.25
    淑一貫|112|00|00|00|00|00|00|0.00
    淑高等|293|00|00|00|00|01|01|0.34

    ※一貫部は現役のみ。
    ※それ以外は現浪合計

  8. 【7040881】 投稿者: 淑徳与野  (ID:GLJYtI48uCk) 投稿日時:2022年 12月 18日 06:33

    入り口のデータは持ってないので、ご存知の方は教えていただけると嬉しいです。


    【2022カテ別 現役進学率(%)】
        | 開智 | 大開 | 栄東 |淑与野|
    旧帝一工|04.95|03.79|07.19|00.49|
    TOCKY |04.44|01.62|03.82|01.48|
    国公立 |16.38|15.52|24.27|07.90|
    早慶  |08.87|08.48|12.36|10.62|
    SMART |12.80|18.77|10.56|22.47|
    gmarch |12.80|25.63|10.11|22.47|
    日東駒専|05.12|12.82|03.15|03.95|
    進学準備|26.52|05.60|26.53|03.00|
    その他大|23.65|28.34|19.76|44.40|
    短大専門|01.02| -  |  -  |00.50|
    現役進率|72.46|94.40|73.47|96.50|


    【2022累計 現役進学率(%)】
        | 開智 | 大開 | 栄東 |淑与野|
    旧帝一工|04.95|03.79|07.19|00.49|
    +tocky |09.39|05.42|11.01|01.98|
    国公立 |16.38|15.52|24.27|07.90|
    国早慶S |38.05|42.79|47.19|40.99|
    国早上G |43.69|53.25|50.65|48.15|
    国早G日 |48.81|66.06|53.71|52.10|
    四大進学|72.46|94.40|73.47|96.50|

    ※旧帝一工…旧帝大+一橋+東工大
    ※+tocky…旧帝大+一橋+東工大+TOCKY
    ※国早慶S…国公立+早慶+SMART
    ※国早上G…国公立+早慶上理+GMARCH
    ※国早G日…国公立+早慶上理+GMARCH+日東駒専

    【想定されるその他大】
    成成明学獨國武、大東亜帝国、ICU、女子大、私立医歯薬など。

    ※淑徳与野の私立医学部の現役合格率は4.44%

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す