- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 前受け3 (ID:DnmTOUdc3XA) 投稿日時:2022年 04月 10日 20:40
埼玉御三家(栄東、開智、大宮開成)の比較スレッドです。
6年前の偏差値は栄東>>開智>>>>大宮開成でしたが今年の実績では大宮開成が開智に追いついた印象。
特に大宮開成は、定員厳格化で難化が進むGMARCHの合格者数ではぶっちぎりでの全国1位です。
また、今年の最新偏差値では大宮開成と開智が横並びに。
6年後も気になる3校です。
●現役進学実績
東大
栄東10>開智6>大宮開成2
京大+一橋+東工大+国医
開智21>栄東13>大宮開成8
早慶上理
栄東324>開智321>大宮開成223
GMARCH
大宮開成822>開智324>栄東282
●最新偏差値 日能研R4
◇男子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54
◇女子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54
SKIPリンク
現在のページ: 23 / 287
-
【6742748】 投稿者: 何言ってるの? (ID:Sc11k9uSSKI) 投稿日時:2022年 04月 13日 22:10
本庄東?晶平?とは何もかもが雲泥の差じゃん
-
【6742752】 投稿者: 似た物同士 笑 (ID:xMb97t1fgtU) 投稿日時:2022年 04月 13日 22:13
東大合格実績も医学部合格実績も似てますね。
明の星・栄東・開智で御三家
大宮開成・昌平・本庄東で新御三家 -
【6742779】 投稿者: 出直してきてください。 (ID:SWtUuXZo6Ro) 投稿日時:2022年 04月 13日 22:32
MARCH、早慶が少なすぎ。
出直してきてください。 -
【6742794】 投稿者: まぁ (ID:icH/XMb2mEs) 投稿日時:2022年 04月 13日 22:50
それはさすがに無理があるよね
-
-
【6742823】 投稿者: 新御三家? (ID:c.Njxz6LRo.) 投稿日時:2022年 04月 13日 23:11
それは御三家以上に無理があると思うけど
-
【6742830】 投稿者: やっぱり (ID:6Ov9rmyS5xw) 投稿日時:2022年 04月 13日 23:17
最難関国立、早慶、MARCHが近しいこの3校でのグルーピンクが理にかなっていると言える。
3校の差は縮まっている。 -
【6742901】 投稿者: 通りすがり (ID:H7ANs2xAyqs) 投稿日時:2022年 04月 14日 00:41
埼玉の私立御三家って言ったらこの3校で問題ないでしょ
私立の実績が他校とは比較にならない
早慶現役合格者数
栄東:166
開智:144
大開:134
SMART現役合格者数
栄東:342
開智:429
大開:507 -
【6742903】 投稿者: うん (ID:q8nVIWkPBik) 投稿日時:2022年 04月 14日 00:43
同意 SMARTなんて言わないけどね
SKIPリンク
現在のページ: 23 / 287
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/15 23:40 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 人気の埼玉共学御三家 ... 2022/08/15 23:35 https://youtu.be/2dNZK_K5ZKU 声教チャンネルより 埼玉共学...
- 2/1午後入試の受験校選... 2022/08/15 23:33 今や首都圏受験生の大半が受けると言われる2月1日午後入試に...
- 麻布vs渋渋・渋幕・広尾 2022/08/15 23:29 自由な校風と学生生活の楽しさを謳い文句とする麻布ですが男...
- 公中検など 2022/08/15 23:18 公中検や首都模試の適性検査型など 受けた方はいらっしゃい...