最終更新:

1003
Comment

【943828】年収1000万以上のサラリーマン

投稿者: 安月給公務員   (ID:EwDWuAskl36) 投稿日時:2008年 06月 04日 23:27

 こんばんは。幼稚園児を持つ30代の専業主婦です。先日私立幼稚園の助成金の申請用紙を園からいただきました。うちは一応大学の附属幼稚園に通っているので、比較的まわりは年収の高そうな方たちばかり、持ち家率も高いです。が、以外にもこの助成金の対象になっているご家庭がほとんどの様子・・・。やっぱり、サラリーマンで年収1000万以上ある方って
珍しいのかな〜と、お母さんたちとも話していたのですが、その中で一人、大手家電メーカーにご主人がお勤めの方が、「え、そうかな?主人の同僚を見てるとそうでもないかもよ」とおっしゃったので、(その方は日経にボーナスや賃金交渉などが掲載されるぐらいの大手です)実際、どういったところにお勤めの方がいただいているのかしらとすごく気になりました。サラリーマンなので、言うほど大差はないと思い込んでいた私はショックと、子供の将来の参考(笑)の為に、ズバリ、1000万以上のサラリーマンの方、どちらにお勤めですか?職種だけでも結構です。基準40代男性とします。情報お待ちしております!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 54 / 126

  1. 【1048701】 投稿者: 今日は寒いね  (ID:4yhkQOGT7YU) 投稿日時:2008年 10月 06日 17:24

    無理は禁物さんところは ずっと公立なのかな。
    自分の家の家計状況から自分なりに判断した結果、
    自分のこどもを公立に進ませたことが 決して間違っていないことを 
    声高らかに 言いたいのかな。


    人間だれしも 自分が選んだ道こそが正道と思いたいもの。
    確実に答えがあるわけじゃないものの選択の時は なおさらそう。


    無理は禁物さんが 進学させるのは公立で十分というならそれは正しい。
    だけど、私立がいい、と思って選択する家庭があるとしたら、
    やはりその選択も正しい。
    それは家庭の家計状況によらないと思う。


    声高らかに自分の意見をいうなら、
    異なる意見の人の声を 否定するのはよくないと思う。

  2. 【1048762】 投稿者: 贅沢品  (ID:svu588gIsfE) 投稿日時:2008年 10月 06日 18:31

    ムリは禁物さんは
    >私立のほうがよかったという声が多いですが、

    こう書かれているけど、たいていの私立小親は、
    どこかと比べて私立の方が、とは言ってないわけ。
    それをこんなふうにバイアスがかかった言い方にかえて、
    あたかも公立VS私立の構図があるように見せている。
    私立親は「大変だけど通わせがいがある」と、熱心な家庭が多い。

    私立小親も「同時に両方を経験はできない」ことは充分承知している
    ので、単に「私立“で“良かった」と思っているに過ぎない。
    これは「公立で良かった」と思う人と、価値観が違うだけで、
    お互い認め合えばいいだけの話です。

    >・・・≪よかったに違いない≫という自己満足」が強いと思いますね

    と否定的に書かれる意図もわからない。自己満足、悪いの?
    自己満足だろうと、みなさん自分のしたことに満足されてるなら、
    それでいいのでは?何がそんなにご不満なのですか?

    >私は、皆さんが何を持って、私立はすばらしい、とおっしゃるのかよくわからないんですよね

    それはそれで結構ですし、誰もムリは禁物さんに、私立をお勧めしていませんし、
    そもそも、わが子を私立に入れたからといって、声高に人にそれを勧める人って、
    私の周囲にはいませんよ。
    みなさん、自分たちの家庭で、それぞれの方針を持って考えた末、
    自分たちにとって何が良いか、で決めているのであって、他人にすばらしい
    と喧伝する性質のものではないです。
    だから、ムリは禁物さんが良さをわからないなら、ムリに分かる必要もないことなのです。
    「わが子の学校」に限らず、人が何かを求めたときに満足感を感じるという
    のであれば、それに対して疑義を投げかける必要はないと思うんです。
    私も小学校は公立派なのですが、様々学校に対して不満もありました。
    だから、私立小を選んだ人の理由には共感する部分もありましたね。
    ムリは禁物さんは、公立にすら通わせたことがないのでは・・・
    (お子さんいない?)

  3. 【1048791】 投稿者: えっと。  (ID:Dz1z2.G.2lk) 投稿日時:2008年 10月 06日 18:52

    私立小はこの場合入らないんじゃないかしら。

    近所の公立中の噂を聞いて猫も杓子も「やっぱり私立へ!」となって
    本来、そういう層ではなかった人達が無理して入れてお金が続かない
    そんな人達に向けてる話でしょう。

  4. 【1048838】 投稿者: ムリは禁物  (ID:FjHo/HAOulw) 投稿日時:2008年 10月 06日 19:56

    >無理は禁物さんが 進学させるのは公立で十分というならそれは正しい。
    >だけど、私立がいい、と思って選択する家庭があるとしたら、
    >やはりその選択も正しい。
    >それは家庭の家計状況によらないと思う。
     
    う~ん、 どれもが正しいのであれば議論は成り立ちませんよ。
     
     
    私は「私立の状況(教師の質の低さ、学校施設の貧困さ等)」を考えれば「費用対効果」に疑問があると提言しています。
     
    しかしながら、ムリをしてまで私立に通わせるご家庭は、その見返りを期待しています。ですが、それはかないませんよ、ということです。
     
    ムリをしていない家庭は、そもそも、さほど私立に期待していません。だから、どうなろうが真剣ではないのです。

  5. 【1048864】 投稿者: ママゴン  (ID:vu/v5234NQ.) 投稿日時:2008年 10月 06日 20:24

    今日は寒いね 様のご意見に同意です。
    恐らく多くの方が1000万円のボーダーライン上で
    「我が家は世間一般ではもらっている方かも知れない」と
    認めた上で
    「でもいつまでもこの給与水準が保たれる保証はないし、
    やはり私立中学受験は分不相応?」
    と悩んでいるのかも知れません。
    年収がこれより低ければ
    「公立があるのに何故わざわざ私立に?」と思うでしょうし
    さらに低ければ
    「学歴なんて二の次、さっさと働いて家計を助けてくれ~」
    と思うでしょう。

    もちろんムリは禁物、なのですがこのボーダー上では
    「やりようによってはムリ・・・って言うほどでもないかな^^;」と
    いう微妙なラインなのかも知れませんね。

  6. 【1048903】 投稿者: 紅葉山  (ID:8WRrbSx193E) 投稿日時:2008年 10月 06日 21:03

    >私は「私立の状況(教師の質の低さ、学校施設の貧困さ等)」を考えれば「費用対効果」に疑問があると提言しています。

    →なぜ「私立の状況(教師の質の低さ、学校施設の貧困さ等)」といいきれるのですか?不思議です。いったい私立の何をご存知なのでしょう?通わせて経験の上、費用対効果が低いと思われたのでしょうか?それならば、ここまで自論を譲らない理由がわかる気もしますが。

    子供にどのような教育をしたいかは、その家庭の方針と子供の実力次第で決まるもの。他人が、両方の経験もないまま無益な論争をしているだけのように思えて、傍からみていて少し痛痛しいです・・・

     
    >しかしながら、ムリをしてまで私立に通わせるご家庭は、その見返りを期待しています。ですが、それはかないませんよ、ということです。
     
    ムリをしていない家庭は、そもそも、さほど私立に期待していません。だから、どうなろうが真剣ではないのです。

    →私立に期待をしていない?などと言われる根拠がわかりません。
    根拠のない一方的な思い込みによる意見の押し付けは、中学生のように思えますが、実は保護者ではないのかしら?
    何を期待してるかは、きっとお分かりにはならないと思われますし、通わせている方は解って欲しいとも思っていないので、お一人で自論を何度も展開させて時間つぶししていて、それこそ「自己満足」なのね~と、今ふと思って出てきてしまいました。


    私立・公立、いろいろでいいのではありませんか?
    味見もせずに、お料理を評価できないのと同じことですよ。

  7. 【1048931】 投稿者: 1200  (ID:KwnAFQQB0p2) 投稿日時:2008年 10月 06日 21:28

    私立に期待していないというのは嘘ですよ。
    どんな年収だって期待もしているし、誇りももっているはず。
    ただ、学校だけに寄りかかっておらず、さらに学校に貢献できるところまで
    気持ちの余裕があるということだと思います。
    寄付だけではなくて、普段の学校への協力や参加、知的財産まで、学校に
    提供しています。例えば、学校が何かしようとしているときに、
    有名文化人とつながりのある保護者が動いたり、小さなことで言えば、
    子供の作品に家庭の文化的環境が透けて見えるということまであります。
    私たちのような、余裕の無い親は、がむしゃらに頑張るのみです。
    金銭的余裕はあるにこしたことはありませんが、それ以上に私立学校が
    ありがたく思う家庭があるんです。

    そんな保護者、子供が身近にいるだけで受ける刺激や恩恵もありますけどね。
    あと、一番の財産は子供が長い人生の中で、母校に誇りを持てるとかそんな
    目に見えない部分だと思います。

  8. 【1048994】 投稿者: 通りすがり  (ID:As1B65GE50.) 投稿日時:2008年 10月 06日 22:08

    >収入が突出してなければ、先生の待遇もさほど違いはありません。


    一流私立(いわゆる御三家クラス)の先生の収入をご存知ですか。
    いわゆるこれらの学校は、OBで東大、京大卒の先生が多数です。
    そして待遇は一部上場優良企業より若干低い程度です。(単なる一部上場企業ならピンキリですが。)
    そうでなければ、こういった先生方はそうは集まらないでしょう。
    そしてそういった先生方でないと、こういった優秀な生徒は教えられないでしょう。
    いたずら盛りの若い生徒達が、学力で先生をなめてしまったらどうなるか・・・・。


    歴史のある名門校は、物的、人的(OB)資産の蓄積があるので、授業料収入に全て依存しなくともやって行けるのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す