最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1889876】 投稿者: 単純に  (ID:NjEDtrjzwl6) 投稿日時:2010年 10月 19日 22:05

    入学者平均偏差値よりもリアルなのが
    入学前の先取り授業の成績、生徒の態度
    &特待扱いの入学者の質

  2. 【1889943】 投稿者: !  (ID:7yNHVdJUt/A) 投稿日時:2010年 10月 19日 22:53

    平成23年度 大阪桐蔭中学校 ~すべての魅力~ P.10によりますと
    現中1、前期専願合格者のうち9名、前期併願合格者8名が特待生として認められていることがわかります。
    併願合格者は逃げたにせよ
    専願合格者は間違いなく入学しているわけですよね。
    しかも前期だけで9名もいるのですよね。
    中期・後期もあわせたら総数どれだけの生徒が特待生として在籍していることやら。


    どこが「灘をはじめ最難関合格なみの力がないと特待なんて取れない」ですか?!


    「自分は特待」と言っている者は全員見栄をはっているだけだ!学年に1人か2人しかいない!みたいなことをこのいえいえさんスレで随分見てきましたが、見栄でも何でもないということがこれでわかったのではありませんか?

  3. 【1890190】 投稿者: 今の桐蔭に戦略部門はあるのか?  (ID:PAJyn7mtvFs) 投稿日時:2010年 10月 20日 07:16

    いえいえさんへ

    >中三に高二模試を受けさせたり、定期テストに京大入試レベルの問題
    >を出題したり、かなり実験的だ。
    >実は桐蔭はかなり以前からこうしたことを「早くやりたい」と言っていた。

     「実は桐蔭は」というのは誰(どこ)のことでしょうか。

     桐蔭のいわば戦略部門は今どうなっているのでしょうかね。
     T元副校長は「法人」を去って他校へ(本当に残念),H元副校長は系列校へ。
     校長と有能で意欲のある教員との連結車となっていた(と私は思っていた)幹部がいなくなり,中長期的で適確な戦略を考える立場にあるセクションは,今,存在するのかな?
     いえいえさんが,「実は桐蔭は」と言われる具体的な存在はあるのでしょうかね?

  4. 【1910169】 投稿者: いえいえ  (ID:/SpMQYJZ8Ig) 投稿日時:2010年 11月 07日 02:27

    死闘5時間43分、日本シリーズ球史に残る試合。学生時代、千葉に下宿していた時期もあり、ロッテファンだが、もうどちらが勝ってもいいような気にもなった。久しぶりに一歩も譲らぬ武士の戦いの素晴らしさを見せてもらった。それにひきかえ、公開非公開で大もめの国会論戦をよそにネットで「お先に」公開された尖閣ビデオ。犯人探しもいいけど、この国の閣僚や首相のていたらく、「決断力もなく、譲って譲って武士のかけらも残らぬ」対比は際立っている。
    さて今回は少し、上の疑問には私なりの考えは述べておきたい。上の質問者は桐蔭客員かと思うが考えすぎか。
    思えば今の高三が桐蔭中に入る塾対象の説明会で、ある受験界の著名講師が我々、塾講師を前に演壇に現れた。簡単なミニ講義があった記憶がある。そして彼はこう言った。「私が責任を持って大学入試まで面倒みます」。私の記憶に間違いがなければその横には誇らしげなT氏の姿もあった。しかし海千山千の塾講師でその「マジック」にかかるものはいなかった。「これはただの客寄せパンダだ」。その彼も氏も高三の結果を待たず学園を去った。なぜか。桐蔭の戦略に合わないとはっきりしたからだ。私は「去った」と書いたが「追われた」という方が近いかもしれない。
    そもそも外部の無責任極まりない客員に「任せて」うまくいった学校などどこにもない。桐蔭は進路指導部が成長する中で、その弊害を早くから感じ取っていた節がある。当たり前だが「やはり学校はすべてを自前の教員で確立させないといけない」ということだ。一例をあげる。中学で最もつまずきやすいのは英語と数学だ。英選は英語は教員中心、数学は客員中心だ。英語は徐々に開く学力差に、ある学年では中一最初からの補講をいち早く取り入れたらしい。しかし数学はどうだ。ヒトコマいくらの客員は授業が終わればそれでおしまい。次は予備校の名物講師の例だ。自分の著書を愛読している生徒や、東大京大を狙える生徒は贔屓、それ以外は名前も覚えない。または自分の勤務する予備校現役コースに誘導することもままあった。
    桐蔭数学はこれからが真価が問われる。これまでは受験界のカリスマがいて「神と一緒に働ける喜び」悪く言えば「寅の威を借る狐」の客員が幅を利かせてきたが「後ろ盾」をなくしては「本物」以外は淘汰されざるをえないからね。
    学校は正規の教員中心で構成し、客員に手綱を握らせちゃうまくいかない。お前も非常勤だろうがって?確かに私は中学受験塾も大学受験予備校も、おまけに最近は或る私立大も職場だ。ただしすべて毎週ある曜日に集約させている。ほかはすべて勤務校だけだ。午前八時かっきりに職員室に入り、午後10時に学校を出る。これが週五日。別に塾も予備校も大学もいらない。ただそこで得たものを勤務校にフィードバックさせることだけが狙いだ。だから私の勤務校の立場はいつの間にか専任、講師を統括するゼネラルマネージャーみたいになった。
    結論。かつての色に染まった客員から、学校が手綱を握れる客員に替えて、教員中心の態勢でやる。それが桐蔭の戦略ではないか。
    次は特待。私の知る範囲で。今年は星光レベルからも出たとの話は以前も書いた。「桐蔭の魅力」にその数値を発表したのは今年が初めて。確かに中期後期も含めほぼ40弱は今年はいるはずだ。うち専願併願含め15程度入学か。問題はその内訳だ。入学金免除のみが圧倒的だ。桐蔭はこれまでも入学金免除で、後期でかなりの星光、四天組を獲得してきたからね。桐蔭の狙いはここだ。今年、英数にも久しぶりに東大寺、西大和、洛星など最難関合格組が10人程度入学。英選では特待以外で、そのレベルの入学はさほど珍しくないが、英数にも出だしたのはいいことだ。お前の教え子だろうって?うち四人はその通りだが、ほかは違うよ。ちなみに東大寺辞退はライバル塾の生徒だったはずだ。英数にこんな彼らが入る限り、桐蔭の将来は楽しみだ。「谷間の中一」と失礼なことを書いたが、入学後の伸びはすごくいいらしい。

  5. 【1910764】 投稿者: そりゃそうだ  (ID:Hxvk5dMOYng) 投稿日時:2010年 11月 07日 18:22

    >「谷間の中一」と失礼なことを書いたが、入学後の伸びはすごくいいらしい。

    最初のレベルが低いのだから

    教員、非常勤講師、どこにも属さない独立独歩の教員の3グループって
    どこの学校、私学だと普通に存在するんじゃないかな ?
    今更書き込む程のことでも無いのでは ?

  6. 【1911921】 投稿者: つらつらと  (ID:ARGFnB7n4uI) 投稿日時:2010年 11月 08日 16:53

    いえいえ氏

    >思えば今の高三が桐蔭中に入る塾対象の説明会で・・・・
    >私の記憶に間違いがなければその横には誇らしげなT氏の姿もあった。しかし
    >海千山千の塾講師でその「マジック」にかかるものはいなかった。「これは
    >ただの客寄せパンダだ」

    >そもそも外部の無責任極まりない客員に「任せて」うまくいった学校などどこにもない。

    >学校は正規の教員中心で構成し、客員に手綱を握らせちゃうまくいかない。

    ええーっ・・
    本当に、あなたは、『昔』から「マジック」にかかっていなかったし、外部の客員に任せて、うまく行くと思っていなかったんだね。
    何度も、確認して悪いけど、それは、本当なんだろーね??

    今回も・・『昔』と「まったく逆」の主張になってないか? またか?

    以前のいえいえ氏のレス

    ************************************************************
    私が書いた主旨は「三顧の礼」をもって迎えたなら、組織は最後までその人のやりたいように最大限の配慮をする、というのが当然だ、ということ。「外から来た人間に従えるか」。日航再建へ無給で立ちあがった稲盛氏に日航社員は従うべきで、それがいやなら辞めればいい。そんな覚悟も環境もないままに迎えるなら、はじめから迎えるべきではない。
    その世界に精通した者を招き、そこそこそのスキルを盗めば「口やかましいし、出て行ってもらいたい」と思う会社はたいていダメになる。迎える以上は心中する覚悟も必要だ。
    ************************************************************

    昔から、外部客員を「絶賛」してきたのは、いえいえ氏だった。

    「任せろ」。任せたなら、心中しろ。そうしない組織はダメになる。

    それが・・・・・

    客寄せパンダ? 「任せて」うまくいった学校などどこにもない?・・・

    以前、こんな発言もあったな。

    >とても灘に及ばない学校が勝つ唯一の方法は、灘なんかには負けないスキルを知りつくした
    >指導者を入れることだ。スキルはないが深夜まででも生徒を熱血指導、では絶対に無理だ。

    スキルを知りつくしたとは「客員」のことだろ?熱血だけの「教員」では、絶対無理なんだろ?

    >桐蔭の客員は抜群ですが「客員」という不安定さです。客員であるがゆえに不満がたまれば,
    >好条件の他校があれば移ってしまう懸念です。

    >客員がいて,大きな力を発揮できる環境があったから,ここまでの桐蔭の変革は可能だったのです。

    などとも・・

    で・・・最近の発言は「ぶれたり」する「まったく逆だったり」するわけだが・・・

    いえいえ氏の考えが変わったとも思えない・・・いえいえ氏は「都合のいい」ように「主張を変えている」だけなんじゃないの?私はそう感じてしまう。

    まあ・・

    ①いえいえ氏の「考え」が変わった。
    ②いえいえ氏の「考え」は変わらないが「都合よく」主張(レス)は変えている。

    の二つしかないだろ。

    ①にしても、昔の発言を否定する発言はない。
    ②だとしたら・・・発言内容は意図的であり、プロパガンダもしくは、自己保身でしかない。

    どちらにせよ、あなたの昔の主張を、信じてきた人もいるだろうからさ・・・受験生の親子や、桐蔭保護者などなどね・・・
    で・・そこは、説明できるのか?まあ、できないんだろうな・・・・
    それこそ「無責任極まりない」な。

    だーから、信用できないんだよね。

    いえいえ氏が、「何かを、誰かに、信じて欲しい」と思った場合は、「信じて」もらう為の「話」や「主張」を計算高く『創作』してレスしてるんじゃないか?

    あなたのレス読むと、知らない人は、疑いなく「前から」そう思っていたと、思っちゃうよ。普通はね。

    まあ、自分は・・

    >だから私の勤務校の立場はいつの間にか専任、講師を統括するゼネラルマネージャーみたいになった。

    らしいので、大丈夫なんだろうけどさ。GMですかー。はやく「・・みたい」がとれるといいね。

    ちょっと前までは、「神道」を語っていた人が、今日は「イエスキリスト」ですか?
    まずは、聞きたいな、「改宗」したんですか?
    それとも、「神なんて、最初から信じちゃいないよ、でも布教は仕事だ」ってか?

  7. 【1912395】 投稿者: 好きなものへのこだわり  (ID:fn6f2TQAFYc) 投稿日時:2010年 11月 08日 23:25

    つらつらと様


    あなたがいえいえ様のことがお好きなのはよく理解しております。
    私は傍観者として、いえいえ様の書き込みを楽しみにしています。
    いえいえ様の情報が正しいのかそうではないのかなんて問題にしていません。
    いえいえワールドを堪能しています。
    こういうファンもいるということも留意ください。

  8. 【1913314】 投稿者: つらつらと  (ID:R6zrQfPJtfI) 投稿日時:2010年 11月 09日 17:50

    >あなたがいえいえ様のことがお好きなのはよく理解しております。

    お好き?なんとも微妙な表現だが・・否定しておくよ。興味深い人だけどね。
    あなたが、好きなんでしょ?

    >いえいえ様の情報が正しいのかそうではないのかなんて問題にしていません。
    >いえいえワールドを堪能しています。

    情報の信憑性を問題にしない人は、そうやって堪能されればいいのではないでしょうか?

    >こういうファンもいるということも留意ください。

    『留意』くださいってのは、丁寧な「出てくるな」「批判するな」という意味でしょうか。

    ここは、いえいえ氏のブログかなんかなのでしょうかね?
    いつから、エデュは、一方的、情報発信場所になったのですか?

    いえいえ氏は、これまでも・・

    >真の情報を伝えたいだけなのに・・・。
    >「水増し」「捏造」だけはこれまでの情報で一切ありません。

    と言っていますね。いいことです。
    こんなことは「受験情報のプロ」が、受験関係者、学校関係者に「情報」を流す場合、本当に「あたりまえ」の態度ですし、それは「受け取り手」も当然に、望むことでしょ。違いますか?

    しかし、その宣言は・・・どうなのでしょうかねー。

    あなたと違い、「真の情報」なのかどうか、当然気になる人もいるわけですよ。
    あなたのように、いえいえ氏が発言すれば、満足という人「だけ」ではありません。

    あなたも、「こういう人もいるということも留意してください。」ね。

    この留意は、心にとめてといてって意味だからね。

    いえいえ氏のレスには「意図的」なものを感じますね。
    で、その意図の為には情報、事実、主張も、「変えることをためらわない」ようだし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す