最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1826238】 投稿者: スレタイ  (ID:SV4ZFy1teDk) 投稿日時:2010年 08月 19日 20:16

    独り言だし

  2. 【1827138】 投稿者: 独り言  (ID:0vBUavWDpDI) 投稿日時:2010年 08月 20日 20:27

    wikipedia

    独り言(ひとりごと)とは、会話の対象とするものが存在しないにもかかわらず、発声を伴う言語を口にすることである。一人言とも表記し、独語(どくご)ともいう。


    健康な成人にもしばしば見られるが、認知症や統合失調症などの妄想性疾患・自閉症では特に顕著な症状である。 ひとりごと自体は全く無関係な他者の観点からは異質性を醸し出す嫌悪の姿に他ならない。しかし独り言を呟く人間が全て異常という観点も誤りである。人間は強烈な精神的衝撃を受けた場合、必ず自己の主観を取り戻そうとする為に、様々な逃避、代謝行動を行う。この行動内容は多岐に渡り、誰に伝聞の結果を求めるでもない言語を呟く事(自己の立ち位置が現実であると自我による認識を再確認する為)により、自身を保とうとする行動も例に含まれる。ごく一部の明らかな精神疾患に基づく行動(奇声、大声)はともかく、一般の日常生活を送る人間は、上記の呟き等の行為を行う事によって、様々なショックから立ち直ろうとするのが平均とされる。しかし過度にこの症状が出る場合は強迫性障害の場合もある。

  3. 【1837242】 投稿者: いえいえ  (ID:8fNFhhyPSKY) 投稿日時:2010年 09月 01日 02:33

    先日、桐蔭の来春入試要項が公表された。前期統一日午後4時集合。この話題はここ一カ月ほど前からうわさになり、一部で激震が走った。塾ばかりではない。最難関も中堅校も反応した。まるでかつて空白の一日で巨人に電撃入団した怪物・江川を思い出させる。桐蔭はかつても「岡山入試・地域縛りなし」の事実上、関西の受験生の前受けを画策したこともある。
    今回の夕方入試。桐蔭にパイプを持つ塾関係者は早くから、その可能性を示唆してきた。私は実は五月くらいから関係者に探りを入れたことがある。否定も肯定もしなかった。なぜこんなウルトラCを批判を承知でやるのか。桐蔭は昨春の東大2京大41に自信を得、一気に難関校へと駆け上った。生徒の入試偏差値の上がったここ数年、ずっと前期統一日入試の可能性を探ってきた経緯がある。そしてぶつけた昨春、結果はご存じの通りである。広き門となりながらも、塾の合否ラインがほぼ例年並みとなったのはひとえに、ここ数年の難化への警戒感からの受験生の敬遠も関係する。
    しかし数字は差し控えるが、春の時点では現在の一年生が低かった。前期専願合格者が大きな束となって入学。悪評高き特待も星光あたりからも複数出だした。合格者の平均学力は「例年並み」でも、実際の入学者の平均学力は例年を下回った。簡単にいえば桐蔭は、今春の入試に失敗している。しかし一度、統一日にぶつけ、また後ろへ下げるのはプライドが許さない。質の確保と、学校の名誉と。おのずから午後入試が浮かび上がる。
    私はこの是非は問わない。「やっぱり汚い手を使った」との声も聞く。しかし私は思うのだ。偏差値35の時限立法の分校が、ひたすら進学校の仲間入りを果たそうと繰り広げた、これまでの桐蔭の歴史を考えると、こうした積み重ねこそが今の桐蔭を作ったのだ。私学連盟の袋叩きぎりぎりで、最高水準の子供がほしいとのあの手この手が、今の実績を作ったともいえる。
    さまざまな挑戦、その失敗の中から桐蔭は何年かに一度「谷間の学年」を作ってはその翌年、V字回復を遂げてもきた。
    現在の高三から「最高の学年」といわれる中二まで、常に右肩上がり。これは桐蔭にとって未体験ゾーンである。ここらで悲願の京大日本一も射程圏となる。ところがここで「谷間」が出来た。その翌年は谷間を埋め合わせるだけの学力を持った子供を集めなければとの悲壮感もみてとれる。
    そう、なりふりかまわない。師と仰ぎみた灘、洛南と肩を並べるためなら、何でもやる。少しでも質の高い子供を集め、最難関大へ送ることだけが桐蔭の設立当初からの理念なのだ。星光、四天入試が終わったら、タクシーに飛び乗り車中でおにぎりをほおばり、桐蔭へと向かう。午後四時に間に合わすため、マイクロバスを出すことを検討しはじめた塾もある。
    断っておくが現中一は上位層は例年並みながら、学力の開きが大きいだけだ。たとえ「谷間」と呼ばれても前年並み京大合格者数だけは譲れない。だから一年担当も相当力を入れ、夏前あたりからはぐんぐん伸びていると聞くから、今春入学の君も落胆することはない。「谷間」と呼ぶなら呼ばせてやれ。何くそと頑張って、谷間がとんでもない「山」になったことも桐蔭では何度もあるのだ。そもそも「谷間」なんて言葉も学校側が必要以上にしきりに言って、闘争心に火をつけるためのもので、気にすることはないがね。
    「受験少年院」「スパルタ予備校」。どうとでもいわせておけ。大学で週一度非常勤を勤め三年、もはや大学は高等教育機関ではない。内田樹の言うように中等機関だ。高校がしっかりした学力をつけてくれなかったから、とんでもないのが大学生やってるのだ。ゆとりの弊害、大学では大問題なのだ。スパルタ大いに結構。早朝終礼テスト、大いに結構。基礎学力だけ十分身につけてくれさえすれば、大学教育も少しはよくなるのだから。ならば高校初歩レベルの関数や微積の基礎のために、暑い夏、やる気のない大学生に私は補講する必要などなかったのだ。

  4. 【1837907】 投稿者: ミルク  (ID:/tCGPa9DXD.) 投稿日時:2010年 09月 01日 18:43

    上の子は奈良学園に行っておりますが、下の子は近いこともあり
    大阪桐蔭考えております。

    先日進研模試があったと思うのですが、偏差値は全国平均と比べて如何でしたか?
    中三の子は高一の試験を受けたと思います。
    うちの子は今中3で高一のテストを受けましたが、全国での偏差値は68、
    学校内での偏差値は63でした。

    学校のレベルとしては全国平均よりは高いですが、
    勉強量は恐らく大阪桐蔭とは雲泥の差です。
    6時すぎには帰ってきてあそんでばかりです。
    きっと大阪桐蔭に行ってたらもっと伸びていたのではと悔やまれます。
    以前の進研模試では結構全国100位以内に大阪桐蔭も入っていましたよね?
    全国平均よりもかなり学校平均は高かったのでしょうか?

  5. 【1837948】 投稿者: 中3模試  (ID:7sRhjPC87kI) 投稿日時:2010年 09月 01日 19:50

    ミルクさんへ

    桐蔭中学の3年生は、進研模試(学力推移調査を除く)を受けないはずです。

    8月は、代ゼミの模試を受けています。高校生が受けているのかもしれませんが。

  6. 【1837949】 投稿者: 中3模試  (ID:7sRhjPC87kI) 投稿日時:2010年 09月 01日 19:52

    失礼。

    「高校生が受けているのかもしれませんが。」は、
    「進研模試は、高校生が受けているのかもしれません。」に訂正します。

  7. 【1838018】 投稿者: ミルクさんへ  (ID:DYF2Ew31QBI) 投稿日時:2010年 09月 01日 21:07

    なんなら上のお子さんも、転入されれば ?
    学年に、受け入れてもらえられる余裕があればですが
    意外と、転入、転出に臨機応変に対応している学校ですから

  8. 【1838266】 投稿者: ミルクさんへ  (ID:qc/TsIZP1PQ) 投稿日時:2010年 09月 02日 04:02

    国公立医学科2010 (関西のみ) @週刊朝日2010.04.16 ★大阪府公立高校
    93人 灘
    61人 四天王寺
    60人 東大寺
    56人 洛南
    50人 大阪星光
    44人 甲陽
    43人 智弁和歌山
    33人 白陵
    30人 西大和
    28人 洛星
    26人 高槻
    23人 六甲
    20人 清風南海
    19人 姫路西
    18人 帝塚山
    16人★北野 ★天王寺 
    15人 奈良学園




    2人 大阪桐蔭



    奈良学園じゃなくて桐蔭ならもっと勉強していたと言うのは
    誤りじゃないですか?奈良学は約230名で国公立医学部15名ですよ!
    桐蔭なんて660名もいるのにわずか2名・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す