最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2576849】 投稿者: 通りすがり  (ID:I/JqTST4BP6) 投稿日時:2012年 06月 12日 10:04

    面白いから時々のぞいてましたが、いえいえさんは 受験生ほか周りを煽って結局D大って(トホホ)桐蔭株は暴落ですね。元々息子の中受塾同級生で東大寺けって(多分特待生)桐蔭というのがいて、模試でも名前よく見かけたけど、、、、1浪で京医や阪医、東大に行ったようでなさそうだし、2浪なのかな?普通に東大寺に行けばよかったのではと思う。
    特待生や最上位の子なんかは単純に 桐蔭ではすごく優秀よりも 全体レベルの高い所で6年間やった方がいいんだと思うけどね。

  2. 【2577450】 投稿者: 桐蔭生は模試職人  (ID:OZh6cZyOd.g) 投稿日時:2012年 06月 12日 18:33

    >模試でも名前よく見かけたけど、、、、
    >1浪で京医や阪医、東大に行ったようでなさそうだし、2浪なのかな?
    >普通に東大寺に行けばよかったのではと思う

    桐蔭生って模試でだけはすごい上位に名を連ねているのに
    なぜか実績につながっていませんよね?
    どうしてなんでしょう?あれは単に模試過去問対策の賜物?

    それに模試受けさせすぎじゃないですか?
    高3とか毎月模試受けるそうですね。
    そんなに回数受けてる学校ほかにありますか?

    模試を受けるだけでも相当体力使うと思うんだけど
    模試受ける回数減らして普通に学習する時間増やした方が得策なんじゃないの?

  3. 【2577526】 投稿者: 当然のことながら  (ID:IGCRKM2VZTI) 投稿日時:2012年 06月 12日 19:42

    模試で上位に名前を連ねていた人達は
    他の難関校の方々ともども志望校に合
    格しました。

    今年は模試で上位に名前が載らなかっ
    た人たちが本番前にもっと伸びると期
    待されていたのに、予想に反して結果
    がでなかったそうです。でも、今年の
    京大については、桐蔭だけではなく、
    他の難関私立でも同様に「予想はずれ」
    の結果だったようですね。京大の傾向
    が変わった?

  4. 【2577796】 投稿者: 通りすがり  (ID:I/JqTST4BP6) 投稿日時:2012年 06月 12日 23:26

    詳しいことは忘れたが普通の模試で桐蔭は驚くほどよく名前出てたね。はっきりいうと他校はさぼってるとか、模試中に寝てるとか手を抜いてるんだよ。普通の人はさすがに高3の11月12月の駿台実戦ぐらいは必死だけどね。(勉強始めるの高2とか高3からで実戦に照準あわせて勉強したように思う。)
    といっても阪大京大実戦の偏差値どおりかというとB判でもいっぱい落ちるよ。医学部だとセンター9割とれる人で実戦で20から30番ぐらいだとだいたい通ってるけどね。A、B判でも×も多いよ。息子によると本番が易か難か模試と一致するわけじゃないかららしい。
    高2まではオーバーワークというか無理しないほうがいい。現役は残り3ヶ月とかで無茶苦茶伸びるから。

  5. 【2578915】 投稿者: 普通の模試  (ID:qj2NJfftX8U) 投稿日時:2012年 06月 13日 19:58

    最近、学校名がでなくなってるけど。

  6. 【2579027】 投稿者: 別に  (ID:4cu0a9D7TCM) 投稿日時:2012年 06月 13日 20:58

    名前見れば自分の学校の子だったらすぐわかるじゃない

    Z会アドバンストは学校名出るし
    代々木なんて志望校まで掲載されちゃうし(恥)
    なんにもわからないのは河合全統だけかなー

  7. 【2583154】 投稿者: 通りすがり  (ID:q4TW0J0YQJU) 投稿日時:2012年 06月 16日 22:23

    別にさんのいうZ会とか。
    いえいえさんの京農工の件ですが(たとえば防医は試験が11月で公立の優秀な人は不利だけど、)京大はセンターのウエート低い上に2月25日ごろの本番までに成績が伸びるから、案外京農工は京大実戦、京大オープンの判定どおりにいかず公立の人に逆転されたりする。(特に根拠やデータないが公立の頭のいい現役生は実戦から2、3ヵ月で力が伸びると聞いたような気がする)

  8. 【2583216】 投稿者: のび太  (ID:YNOjDnhsVR2) 投稿日時:2012年 06月 16日 23:22

    桐蔭生は伸びきったゴムですからねー
    しかもいつから伸びきってたのかわからないゴム

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す